
メンズ用チノパンの人気ブランド20&コーデおすすめ50選【2025最新版】
メンズコーデの中でもきれいめスタイルを作る上でおすすめなアイテムであるチノパン。ここではメンズ用チノパンのおすすめブランドTOP20をコーデ付きで紹介します。チノパン選びの参考にしましょう。
エイトは、東京世田谷の通販会社であるワンホワイトが2009年からオンラインセレクトショップとしてスタートさせた、アメカジ&サロン系の旬なデザインのアイテムをアパレルからバッグ、、シューズ、アクセサリーまでリーズナブルな価格でトータルに販売する人気のブランドです。そんなエイトのチノパンは、すらっとした細身のシルエットが特徴的で、スリムなコーディネートを追求したいという男性には特におすすめのブランドです。
8位:ZIP FIVE (ジップファイブ)
ZIP FIVEは、株式会社ブリックスが運営するブランドで、セレクトショップ「ZIP CLOTHING STORE」オリジナルブランドです。ファッションを楽しむすべての人々にリアルクローズをテーマにした素材感、シルエットにこだわり、その時々のトレンドを取り入れ、デザイナーズからベーシックまで幅広く構成し、リーズナブルなプライスで展開する人気ブランドです。ZIP FIVEのチノパンは、サルエル風デザインのボトムスがベースになっており、若者からの支持が多い傾向にあります。
7位:BEAMS (ビームス)
BEAMSは、1976年に誕生した人気セレクトショップで、誕生当初はアメリカンカジュアルを中心とした輸入服を取り扱うショップを展開、そこから買い付け商品、BEAMSオリジナル、他のメーカーとのコラボレーションアイテムなど、取り扱う種目を増やしながら徐々に店舗数を拡大しています。現在ではアメカジ以外のアイテムも多数展開しています。BEAMSのチノパンは打ち込みのしっかりとした生地を使用しているため、ハリとツヤがあるのが特徴で、価格はやや高めですが、シンプルなデザインのため、多くの着こなしができる人気のブランドです。
6位:JOURNAL STANDARD (ジャーナルスタンダード)
ジャーナルスタンダードは1997年にベイクルーズ社のセレクトショップとして誕生したブランドで、アメリカンな雰囲気でカジュアルなアイテムが多いことが特徴としてあげられます。ビームスやユナイテッドアローズと比べて、あまりカラーが派手ではないのが特徴で、メンズウェアにはワーク系やミリタリー系のものが多い傾向にあります。カッチリとした決めすぎを避け、シンプルで外し過ぎることもないかっこよさがあります。ジャーナルスタンダードのチノパンは、ややゆるめでカジュアルスタイルに相性がよく、ニットやスウェットパーカーなどのゆるめトップスと合わせると簡単におしゃれコーディネートを組むことができます。
5位:niko and... (ニコアンド)
ニコアンドは、品質にこだわったブランドをいくつも展開している株式会社トリニティーアーツが設立した人気なションブランドです。メンズノンノにも度々取り上げられており、20代男性を中心に人気を集め、スタイリッシュでちょっとレトロなヨーロピアンカジュアルスタイルが特徴です。がんばってる感が無いにも関わらずセンスを感じるファッションテイストが女性受けもよく、合コンやデート服選びにもおすすめなブランドです。ニコアンドのチノパンは、一般的なチノパンに光沢を与えた印象が強く、今までのカジュアルスタイルとはまた違った味を出すことができる人気のブランドです。
エイトのレッド系のチノパンを使ったアメカジコーデです。グレー系のパーカーをラフにはおることでカジュアル感を醸し出し、ブラック系のベースボールキャップがアメカジコーデとしてのポイントになっています。