
竹内まりやの人気曲ランキング45選&アルバム5選【動画付き・2025最新版】
日本を代表する女性シンガーソングライター竹内まりや。この記事では、竹内まりやの人気曲ランキングTOP45やおすすめアルバムランキングTOP5を動画付きのランキング形式で紹介します。
竹内まりや人気曲ランキング45位‐26位
45:輝く女性よ!
44:チャンスの前髪
43:終楽章
42:本気でオンリーユー
41:君住む街角
40:ロンリー・ウーマン
39:Dear Angie ~あなたは負けない
38:うれしくてさみしい日
37:小さな願い
36:時空の旅人
35:たそがれダイアリー
34:ウイスキーがお好きでしょ
33:Your Eyes
32:縁の糸
31:色・ホワイトブレンド
30:けんかをやめて
29:Winter Lovers
28:恋の嵐
27:毎日がスペシャル
26:今を生きよう
竹内まりや人気曲ランキング25:幸せのものさし
出典:Mariya Takeuchi 竹内まりや - Shiawase no Monosashi (VANTAGE// Edit) - YouTube
竹内まりや人気曲ランキング24:みんなひとり
出典:竹内まりや みんなひとり - YouTube
後に竹内もセルフカバーをしており、アルバム『Denim』(2007年)、アルバム『Expressions』(2008年)に収録されています。
竹内まりや人気曲ランキング23:ミラクル・ラブ
出典:ミラクル・ラブ Miracle Love - Mariya Takeuchi - YouTube
後に竹内自身もセルフカバーを施し、1992年5月25日に発売されたシングル「マンハッタン・キス」のカップリングとして収録しています。
竹内まりや人気曲ランキング22:夢の続き
出典:夢の続き Yume No Tsuzuki (Original) - Mariya Takeuchi - YouTube
7枚目のアルバム『REQUEST』に収録されています。
東宝映画『ハワイアン・ドリーム』主題歌として起用されてました。
竹内まりやの85年ヒットナンバー「プラスティック・ラブ」を進化させた打込みサウンドを多用したポップナンバーです。
竹内まりや人気曲ランキング21:ノスタルジア
出典:♪ノスタルジア♪ nostalgia -竹内まりや- - YouTube
アルバム『Bon Appetit!』からのシングルカットとなっています。
テレビ朝日系ドラマ『はみだし刑事情熱系』エンディングテーマとして起用されました。
初恋の頃を思い出す、ノスタルジックな気持ちを表現したナンバーとなっています。
竹内まりや人気曲ランキング20:告白
出典:竹内まりや告白 本人 - YouTube
「シングル・アゲイン」(89年)に続いて、『火曜サスペンス劇場』の9代目主題歌として起用されたヒット曲となっています。
イントロの電話のコールが印象的で、女心の本音を“告白”した歌詞にも注目の1曲です。
竹内まりや人気曲ランキング19:プラスティック・ラヴ
出典:Mariya Takeuchi 竹内 まりや Plastic Love - YouTube
「プラスティック・ラヴ」は、山下達郎プロデュースによるシティ・ポップ・ナンバーとなっており、海外でも大人気です。
この曲が投稿されているYouTubeのコメント欄には世界中から賛辞が寄せられています。
竹内まりや人気曲ランキング18:返信
出典:”返信” 竹内 まりや・・・♪ - YouTube
「返信」は、映画『出口のない海』のための書き下ろされた楽曲です。
悲しい思い出を秘めながらも、力強く前へと進もうとする思いが描かれたミディアムバラードとなっており、映画の世界観に寄り添ったものに仕上がっています。
竹内まりや人気曲ランキング17:真夜中のナイチンゲール
出典:♪真夜中のナイチンゲール♪ 竹内まりや - YouTube
TBS系ドラマ『白い影』の主題歌として書き下ろされた楽曲です。
不治の病に蝕まれる若き外科医・直江庸介と彼を慕う女性看護師・志村倫子の愛を、しっとりと歌い上げたミディアムバラードとなっています。
竹内まりや人気曲ランキング16:涙のワンサイデッド・ラヴ
出典:涙のワンサイデッド・ラヴ 竹内まりや - YouTube
作詞・作曲は竹内まりやが行っており、アレンジは後の夫・山下達郎が担当しました。
山下達郎が得意とする8分の6拍子に乗せたミディアム・バラードに、竹内の憂いを帯びたヴォーカルで聴かせた1曲です。
竹内まりや人気曲ランキング15:不思議なピーチパイ
出典:不思議なピーチパイ 竹内まりや - YouTube
資生堂化粧品の'80春キャンペーンCMソングとして起用されました。
「不思議なピーチパイ」は、初のオリコンシングルチャート3位を記録し、竹内の知名度を上げるきっかけとなった曲です。
彼女の声にマッチした甘酸っぱいポップナンバーとなっています。
TBS系金曜ドラマ『Around40〜注文の多いオンナたち〜』主題歌として起用されました。
オリコンシングルチャートでは6位を記録しています。