
セリーヌディオンの人気曲ランキング30選&アルバム8選【動画付き・2025最新版】
映画『タイタニック』のテーマ曲としてお馴染みのセリーヌ・ディオン。今回はセリーヌディオンの人気曲ランキングTOP30やおすすめアルバムランキングTOP8を動画付きで紹介します。
スポンサードリンク出典:Céline Dion - That's The Way It Is (Video) - YouTube
セリーヌディオンの人気曲ランキング10位:All By Myself
出典:Céline Dion - All By Myself (VIDEO) - YouTube
1975年にエリック・カルメンが発表したバラードの名曲をカバーしたものとなっています。
All by Myself(オール・バイ・マイセルフ)というタイトルの意味は「独りぼっち」。
セリーヌディオンの人気曲ランキング9位:A New Day Has Come
出典:Céline Dion - A New Day Has Come (Official Video) - YouTube
これまでのセリーヌディオンらしい壮大で迫力ある曲調となっています。
長期出産休暇に入っていたセリーヌ・ディオンの復帰作として注目を浴びました。
セリーヌディオンの人気曲ランキング8位:I’m Your Angel
出典:I'm Your Angel - R.Kelly and Celine Dion (With Lyrics) - YouTube
アルバム『スペシャル・タイムス』に収録。
セリーヌ・ディオンとR.ケリーという異色のコラボ楽曲として話題となりました。
R・ケリーのアルバム『R.』にも収録されています。
セリーヌディオンの人気曲ランキング7位:Taking Chances
出典:Céline Dion - Taking Chances (Official Music Video) - YouTube
タイタニックから10年、DIVA(歌姫)という称号に相応しい再出発を歌い上げる名曲として知られています。
日本ではTOYOTA「WISH」TV CFタイアップ・ソングに起用されました。
セリーヌディオンの人気曲ランキング6位:Beauty And The Beast
出典:Celine Dion & Peabo Bryson - Beauty And The Beast (HQ Official Music Video) - YouTube
カナダ人歌手セリーヌ・ディオンとアメリカ人歌手ピーボ・ブライソンのデュエットソングです。
同年3月30日には第64回アカデミー賞歌曲賞を受賞しました。
セリーヌディオンの人気曲ランキング5位:If You Ask Me To
出典:Céline Dion - If You Asked Me To (Video) - YouTube
セルフタイトルアルバム『セリーヌ・ディオン』に収録。
パティ・ラベルのカヴァー曲となっています。
全米シングルチャート“Billboard Hot 100”では4位を獲得しました。
セリーヌディオンの人気曲ランキング4位:The Power Of Love
出典:Céline Dion - The Power Of Love (Official Video) - YouTube
セリーヌ・ディオンにとって初の全米No.1ソングとなり数ヵ国語に翻訳されるなど人気の高い楽曲です。
ジェニファー・ラッシュが発表したバラードソングをカバーしたもので、愛の力で困難を乗り越えることを歌ったパワー・バラードとなっています。
セリーヌディオンの人気曲ランキング3位:To Love You More
出典:Céline Dion - To Love You More (Official Audio) - YouTube
英会話イーオンのCMソングおよびフジテレビ系で放送されたドラマ「恋人よ」の主題歌に起用されました。
ヴァイオリンを葉加瀬太郎が担当していることも話題となった名曲です。
セリーヌディオンの人気曲ランキング2位:Because You Loved Me
出典:Céline Dion - Because You Loved Me (Video from Vegas show) - YouTube
アルバム『FALLING INTO YOU』に収録。
ダイアン・ウォーレンによって書き下ろされ、映画『アンカーウーマン』の主題歌として起用されました。
彼女にとって2曲目の全米No.1ソングとなった楽曲です。
セリーヌディオンの人気曲ランキング1位:My Heart Will Go On
出典:Titanic Theme Song • My Heart Will Go On • Celine Dion - YouTube
映画『タイタニック』のテーマとして起用されたことで、日本でも大ヒットを遂げた名曲として知っている人も多いはずです。
ビージーズがセリーヌ・ディオンのために書下ろした楽曲となっています。
セリーヌディオンのアルバムおすすめランキング8位:ア・ニュー・デイ・ハズ・カム
2002年3月25日に発売されたアルバム。
スウェーデンポップスのプロデューサーチームが手がけた「アイム・アライヴ」、ドラマティックな展開の壮大なスローナンバー「 ハヴ・ユー・エヴァー・ビーン・イン・ラヴ」、軽快なアップビート「ホウェン・ザ・ロング・ワン・ラヴズ・ユー・ライト」など、バラードからアップナンバーまで幅広く楽しめる全17曲が収録されています。
セリーヌディオンのアルバムおすすめランキング7位:TAKING CHANCES
関連するまとめ

マザーテレサの名言ランキングTOP105【2025最新・保存版】
貧困や病に苦しむ人々の救済に生涯をささげ、ノーベル平和賞を受賞したマザー・テレサは、数多くの名言・格言を残し…
maru.wanwan / 68 view

世界美女ランキングTOP27!国別の美人を紹介【2025最新版】
至る所に美女は存在しますが、国によって美女のレベルに差があると言われており、美女の傾向も違います。ここでは、…
risa / 732 view

スターウォーズのキャラクター強さランキング31選~最強の登場人物を公開【2025最新…
スター・ウォーズ歴代キャラクターの強さをランキングしました。役者のプロフィールも合わせてご紹介します。どの「…
kent.n / 55 view

ハリーポッター映画の順番&おすすめ人気ランキングTOP8【2025最新版】
学校を舞台にしたファンタジー作品であり世界的なヒットとなった「ハリー・ポッター」シリーズ。今回は、映画版ハリ…
kent.n / 47 view

リアーナの人気曲50選!名曲ランキング【動画あり・2025最新版】
バルバドス出身の歌姫であり、日本でも大人気のリアーナさん。本ランキングでは、リアーナさんがこれまで発表してき…
kent.n / 48 view

マイリーサイラスの人気曲ランキング30選&アルバム4選【動画付き・2025最新版】
アメリカ出身のシンガーソングライターでモデルとしても活躍するMiley Cyrus(マイリーサイラス)。マイ…
rogi / 41 view

エマワトソン映画おすすめランキング16選&評判【2025最新版】
2001年に映画ハリーポッターのハーマイオニー役で一躍トップ女優入りを果たしたエマワトソン。そこで今回は、エ…
マギー / 37 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アリアナグランデの人気曲ランキング40選&アルバム4選【動画付き・2025最新版】
今や世界中で人気のトップアーティストのアリアナグランデ。今回は、アリアナ・グランデのの人気曲TOP40やおす…
rogi / 41 view

スターウォーズの順番&おすすめ人気ランキング11選【2025最新版】
「遠い昔、はるか彼方の銀河系で…」との説明でおなじみのSF映画「スター・ウォーズ」シリーズ。今回は、歴代映画…
kent.n / 51 view

ブラッドピット映画おすすめランキング50選【2025最新版】
若い頃からイケメンで常に主役級を張っているブラットピット。しかし、若手の頃は端役も経験しており、現在からは考…
マギー / 53 view

ウクライナの女性!歴代美人ランキングTOP35【画像あり・2025最新版】
東ヨーロッパの国のひとつで、キレイな顔立ちの美人が多いと話題のウクライナ。今回は、ウクライナの歴代美人を35…
kent.n / 196 view

DCコミックスのキャラクター人気ランキング30選【ヒーロー・2025最新版】
スーパーマンやバットマンなど、世界的なヒーローたちを生み出してきたDCコミックス。今回は、DCコミックスのキ…
kent.n / 113 view

ロバートダウニーJr.映画おすすめランキング40選【最新版】
アイアンマンのイメージが定着しているロバートダウニーJr.さん。しかし、それ以外にも注目すべく素晴らし作品が…
マギー / 38 view

ハリウッド映画監督ランキングBEST50【海外・2025最新版】
海外で有名なハリウッド映画監督50人を映画通がランキング形式でまとめてみました。果たしてハリウッド映画監督ラ…
三島マコト / 220 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
ベストアルバム『ザ・ベリー・ベスト』に収録。
作詞・作曲・プロデュースはイン・シンク、バックストリート・ボーイズ、ブリトニー・スピアーズ等のヒット曲を手がけたスウェーデンの音楽チームマックス・マーティン、クリスチャン・ランディンが手掛けています。
日本では女子プロゴルフトーナメントのフンドーキンレディースのイメージソングとして起用されました。