スポンサードリンク

アルコール消毒液の人気おすすめランキングTOP15-11

15位 【第3類医薬品】 イソジン きず薬

458円

特徴:キズ薬の医薬品
メーカー:イソジン

うがい薬で有名なイソジンのアルコール消毒液です。30ミリリットルのミニサイズで、携帯にも便利ですよね。切り傷、すりキズ、とびひ、おでき、などに特に有効と言えるでしょう。細菌を殺菌して、ウイルスを深不活化させてくれますよ。ご家庭の救急箱に1つ常備しておくととても便利な商品です。

14位 業務用 大容量 サニテートA ハンドミスト

2,709円

特徴:大容量の4リットルサイズ
メーカー:ライオンハイジーン

なんと超大容量の4リットルサイズの商品です。ハンドミストで、主に手指の消毒用のエタノールですが、これだけ大容量なら使い出がありますよね。ご自宅用と言うよりは業務用で、お店などで大活躍してくれそうです。使い方は、手洗いした後にミストで手指にシュッと吹きかけます。べとつかずサラサラしているので、手もみして完了。簡単に消毒できるので、調理場でも必須アイテムとして良いでしょう。

掃除用で購入。幼児がいるのでおもちゃの清掃や床をキッチンペーパーでふくために。いろいろ使えるので大容量で買ったほうが得ですね。

13位 【第3類医薬品】オキシドール

494円

特徴:メジャーな定番商品
メーカー:小堺製薬

名前だけは知っている、と言う方も多い、メジャーな定番商品です。消毒液としてお世話になった方も多いのではないでしょうか。こちらはたっぷりボリューミーな500ミリリットルサイズのもので、お値段もワンコインでおつりがきますよ。小さい100ミリリットルサイズのものも販売されています。目の周りなどにはご使用いただけません。医薬品なので、分からないことは薬剤師さんに相談することもできます。

12位 【第3類医薬品】消毒用エタノールIP

343円

特徴:たっぷりボリューミー
メーカー:健栄製薬

ボリューミーサイズで、内容量はたっぷり500ミリリットル。それでいてお値段は400円もしません。非常にコスパの良い商品と言えるでしょう。第3類医薬品で、本格的な消毒用エタノールです。さまざまな用途に使えますが、医薬品なので取扱の注意点もありますよ。使う際にはかならずボトルの裏面などで確認してから使うようにしましょう。かなりメジャーな商品です。

11位 手ピカジェル プチ 20包

476円

特徴:人気商品のミニサイズ
メーカー:手ピカジェル

大人気の消毒エタノール「手ピカジェル」のミニサイズの商品です。内容量は、1.2ミリリットルが20包入っていますよ。エタノールの濃度は76%程度。主に手指の消毒用の商品です。べとつかずにサラサラしているのも特徴の1ツト言えるでしょう。水もタオルもいらないので、どこにでもおけて、すぐに使える便利アイテムと言えるでしょう。

お試しで以前購入しました。車の中のボックスに入れて、病院やコンビニなど不特定多数の人が出入りする場所から戻ったときは、このプチジェルで手を消毒する様にしています。ジェルの量も定量で、簡単に出せるし、重宝しています。今後、旅行に出かけれる様になれば、カバンの中に携帯しようと思っています。

アルコール消毒液の人気おすすめランキングTOP10-6

10位 マキロンS

343円

特徴:ド定番のおなじみの消毒液
メーカー:マキロン

かなり有名なアルコール消毒液で、女性の場合はピアスホールを開けるときにお世話になった方も多いですよね。サイズも小さくて、内容量も30ミリリットル。携帯にも便利で、はじめてのアルコール消毒液としてもオススメです。殺菌消毒液なので、皮膚の修復作用成分がたっぷりと含まれていますよ。主に傷口の消毒用の商品です。

9位 オスバンS 600ミリリットル

712円

特徴:ボリューミーな600ミリリットル
メーカー:オスバン

内容量が600ミリリットルとかなりボリューミーな消毒エタノールです。たっぷりつかえて便利ですよね。第3類医薬品で、かなり本格的な商品です。医薬品の1つなので、薬剤師に相談することもできますよ。なお、顔や粘膜などにはお使いいただけません。基本的には、手指の消毒や、傷口の殺菌消毒などに使うようにしましょう。

8位 消毒用エタノール Aケンエー スプレー式

398円

特徴:お手軽でスピーディー
メーカー:健栄製薬

手指用の消毒エタノールで、お手軽でスピーディーに使うことが出来ます。内容量も小さめサイズの100ミリリットル。お値段もプチプライスなので、はじめてのお試し的な購入にもオススメです。エタノールの濃度は80%前後。スプレーなのでサッと吹きかけて手もみするだけ完了します。

消毒となると消毒液に浸すようなイメージを持っていましたが、これがあれば簡単な消毒ならワンプッシュで行うことができます。

おもに衛星用品等で使用していますがいままで手間がかかっていた消毒が簡単にできるようになったのでとても手間が省けました。

持ち運びやすいタイプなどで旅先などでも使用できて便利です。

7位 消毒用エタノール IPAスプレー式

1,040円

特徴:ボリューミーな500ミリリットル
メーカー:健栄製薬

たっぷりボリューミーな500ミリリットルサイズの消毒エタノールです。スプレー式なのでお手軽で使いやすいですよね。2度ふきもいらないので、かなり簡単便利です。包丁やまな板の消毒から、冷蔵庫内の消毒、さらには換気扇や電子レンジの油汚れもとれるんですよ。キッチンだけでも大活躍してくれる商品です。

医薬部外品なので、消毒には信頼も高く、幅広い用途に使っています。
手指の消毒だけでなく、足を拭くのに使ったり、食べこぼしのあとをふいたり、掃除後のキッチンに吹きかけたりして使っています。スプレータイプなので使いやすいです。
香り付きの消臭スプレーとかよりも断然こちらです。

6位 サイキョウ・ファーマ 消毒用エタノール

598円

特徴:外皮消毒剤
メーカー:サイキョウ・ファーマ
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

パーマヘアー用シャンプー人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版…

毎日使用するシャンプーもパーマへアーに特化した製品を選ぶことでパーマを綺麗に維持することに役立ちます。今回は…

もどる / 563 view

家から捨てるべき物ランキング51選!断捨離する理由も紹介【2025最新版】

「いらない物を整理したら運気がアップした」「物を片付けたらスッキリした」など、いらない物を捨てて断捨離すると…

maru.wanwan / 739 view

マネークリップの人気おすすめランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

お札やカードをスマートに携帯するのに便利なアイテムがマネークリップです。今回はマネークリップのおすすめランキ…

もどる / 716 view

エアダスターのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

パソコンのキーボードの隙間に溜まったホコリやゴミ、またはディスプレーの裏に溜まったゴミを吐き出すのに役立つエ…

maru.wanwan / 651 view

シューズカバーのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

雨の日や雨が上がった後に、靴が汚れたり水が中まで染込むことを防いでくれるのがシューズカバーです。靴の上から履…

maru.wanwan / 688 view

携帯灰皿のおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

受動喫煙が社会的問題となっている現在、街中からも灰皿がどんどん姿を消しており、携帯灰皿が必須となっています。…

maru.wanwan / 643 view

ブーツキーパーのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

お気に入りのブーツは脱いだ後はくたっと倒れ掛かったり、玄関に置いておくと邪魔になったりして困っている方も多い…

maru.wanwan / 570 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ブーツキーパーのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

お気に入りのブーツは脱いだ後はくたっと倒れ掛かったり、玄関に置いておくと邪魔になったりして困っている方も多い…

maru.wanwan / 570 view

単眼鏡のおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

幅広い用途で使用でき、双眼鏡よりも携行性が高いと近年人気が高まっているのが単眼鏡です。今回はそんな単眼鏡の人…

もどる / 634 view

バスチェアのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

バスチェアがあることによって座ったり立ったりといった動作がラクになるだけでなく、オシャレなバスチェアを選ぶこ…

remochan8818 / 472 view

警棒の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

警棒を構えるだけでいざという時の護身になるだけでなく、ライトや窓割りができる機能がついていたりと災害時などに…

remochan8818 / 572 view

パーマヘアー用シャンプー人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版…

毎日使用するシャンプーもパーマへアーに特化した製品を選ぶことでパーマを綺麗に維持することに役立ちます。今回は…

もどる / 563 view

下駄の人気おしゃれ21選!メンズ・女性・子供別【2025最新版】

夏の風物詩ともいえる花火大会や盆踊りで見かける浴衣姿になくてはならないのが下駄です。今回は下駄の選び方と、お…

maru.wanwan / 727 view

セロハンテープのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

家庭でもオフィスでも必ずと言ってよいほどどこかで見かけるセロハンテープ。しかしセロハンテープにも様々な太さや…

maru.wanwan / 619 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング