スポンサードリンク

おちびさん つゆだく納豆

1,829円

原材料:大豆(アメリカまたはカナダ産)(遺伝子組み換えでない)、納豆菌
賞味期限:8日間
タレ:醤油(小麦、大豆を含む)、砂糖混合ぶどう糖果糖液糖、カツオエキス(さばを含む)、しいたけエキス、調味料(アミノ酸等)、酸味料

おちびさん つゆだく納豆は、タレが通常の約3倍のたっぷりな量なので、糸切れがよく、ご飯の上にかけてさらさらと食べることができるおすすめの納豆です。納豆がちょっと苦手という方にも是非ためしていただきたい商品です。納豆の臭いが気にならない納豆なので、納豆初心者にもおいしく召し上がることができるおすすめで人気の納豆です。

9位:京都・紫竹 牛若の里 中粒納豆

京都・紫竹 牛若の里 中粒納豆

144円

[賞味期限] 製造日より約10日
[原材料] 丸大豆(アメリカ又はカナダ 遺伝子組み換えでない) 納豆菌たれ[しょうゆ(大豆 小麦粉を含む)、砂糖、食塩、鰹エキス、昆布エキス、鰹節エキス、酵母エキス、酒精]
[内容量] 30g x 3

京都・紫竹 牛若の里 中粒納豆は、納豆嫌いが多い関西人を唸らせた老舗の納豆です。京都人は基本的に納豆をあまり食べませんが、そんな少数派の納豆好きな人々の要望にずっと応えてきたのがこの京都紫竹の牛若納豆です。最近でこそ京都にも様々なメーカーの納豆が展開するようになりましたが、それ以前はほぼこちらの紫竹の牛若納豆が大きくシェアを広げていました。そんな京都の少数精鋭納豆ファンの期待に応えるべく真摯な製品づくりをしているおすすめの人気納豆です。

中粒納豆とのことですが、大粒?と思うくらいの大きさです。お豆もふっくらしていて美味しいです。

8位:国産ギャバ納豆

国産ギャバ納豆

171円

内容:小粒 40gトレー×3
賞味期限:10日間
原材料:国産小粒大豆100%使用
ヤマモリギャバ醤油たれ・カラシ添付
※原材料の一部に小麦含む
(たれ)ギャバ醤油(本醸造)、砂糖、食塩、かつおエキス、かつお節エキス、こんぶエキス、酵母エキス、酒精、アミノ酸、(たれの原材料の一部に小麦、大豆を含む)
(からし)マスタード、食塩、醸造酢、着色料(うこん)、酸味料(クエン酸)

国産ギャバ納豆は、納豆のタレにGABAが入ったおすすめの納豆です。GABAは、リラックス効果、安眠効果、中性脂肪やコレステロールを抑える効果、血圧を下げる効果、肝臓や腎臓の働きを促す効果といった様々な効果を発揮する優れた栄養素です。初が玄米でよく耳にするGABAが入ったタレと、小粒納豆を取り入れることで一石二鳥の効果を得ることができる人気でおすすめの納豆です。

少し甘めのタレで美味しいです。
納豆も、お豆がふっくらしているので、小粒より大きなお豆の納豆が苦手な豆嫌いの息子も、美味しいといって食べてました。

7位:極上天然わら納豆 水戸納豆わら

貴重な稲わらで包まれた、昔ながらの本格納豆です。
凝縮された旨味と、程よい歯ごたえのある食感は、リピートしたくなるほどの美味しさです。

6位:ひるぜん納豆

ひるぜん納豆

420円

小粒4p×3個
原材料 (納豆)丸大豆(アメリカ、又はカナダ)(遺伝子組換えでない)、納豆菌(たれ)(からし)
内容量 49.5g×4パック
(たれ、からしを含む)

ひるぜん納豆は、岡山県津山市で製造している人気の納豆です。市販ではなじみがないかもしれませんが、比較的味が濃いめの納豆が多く展開している中で、こちらの岡山県津山市でつくられている納豆はどちらかというと薄めの味で、淡泊な点が特徴です。薄味が好みという方、独特の納豆の香りが苦手という方、甘口が好みの方、納豆をあまり食べないという方にも美味しく食べることができる人気でおすすめの納豆です。

3年余りほとんど毎日のように有り難くいただいています。私は関東在住で、これまでは味の濃い納豆ばかり食べてきました。この岡山の納豆はたれが薄く、淡白なのですが、淡白なところがいいのです。この納豆を食べるまで、納豆本来の味を忘れてしまっていました。その時、その時にあわせて醤油を足して調整すればよい。夜食に小盛りのご飯にこの納豆をのせて食べるのが楽しみになっています。健康にいいですよ。

納豆の人気おすすめランキングTOP5-1

5位:熊本マルキン元気納豆 小粒

熊本マルキン元気納豆 小粒

179円

内容量:40g×3
賞味期限:11日間 ※商品ラベル参照

熊本マルキン元気納豆 小粒は、九州仕込みの小粒納豆で、納豆嫌いな方でも抵抗なく食べやすい甘口たれが特徴です。一度食べたらやみつきになる人気の納豆で、開けやすく、混ぜやすい容器を使用したおすすめの納豆です。過去に農林水産省総合食料局長賞を受賞し、平成11年度全国納豆評議会で優良賞を受賞した人気の納豆です。

豆が柔らかく、だしの加減もちょうどよくすっごく美味しかったです!!
今迄食べた納豆の中で一番美味しいかも♪
次回3パックリピしました。

4位:天然わら納豆 「ふくふく」

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ミューズリーの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ミューズリーは、食物繊維や鉄分、ビタミンEを豊富に含んでおり、老化防止やダイエットなどに今、注目されているシ…

remochan8818 / 169 view

トマトジュースのおすすめランキング21選と口コミ&選び方【2025最新版】

最近のトマトジュースは、有塩・無塩に加えて低塩タイプもあります。甘みや酸味・口当たりなどもさまざまあり、パッ…

YUKIKO / 205 view

ビール人気ランキングおすすめ28選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は、ビールの種類や選び方、おすすめ人気ランキングと口コミをまとめてみました。最近は、ビールに近い発泡酒や…

YUKIKO / 190 view

みりんのおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

和食によく使う定番調味料の1つ、みりん。みりんを入れると入れないでは料理の仕上がりが違いますよね。今回は、そ…

すぎみつ / 140 view

ハーブティーのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

気分を落ち着かせたい時におすすめのハーブティー。一言にハーブティーといっても様々な種類があり、期待できる効能…

すぎみつ / 209 view

冷やし中華のおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2025最新版】

冷やし中華は、選ぶ具材やタレによって様々な楽しみ方ができ、そのサッパリとした味わいから暑い季節に大人気です。…

remochan8818 / 229 view

コーヒーミルクおすすめランキング10選と口コミ~種類と選び方もご紹介【2025最新版…

コーヒーの苦みをまろやかにしてくれるコーヒーミルク。しかし、市販のコーヒーミルクは多くの商品があり、どれを購…

ゆさママ / 131 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

業務スーパーのお菓子35選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーのお菓子は、容量も多くホームパーティーや来客の際にも便利なほか、スーパーでは見かけない輸入品も多…

remochan8818 / 201 view

ダイソー食品おすすめ人気100選!食べ物・お菓子・調味料など【食品6種・2025最新…

ダイソーにはよく行きますか?ダイソーはお店そのものもたくさんありますが、商品数も多いですよね。食品の棚だけで…

taurus7 / 675 view

レトルトカレー人気ランキングおすすめTOP32【2025最新版】

手軽にいつでもカレーを食べられるレトルトカレー。本格派のカレーや、ご当地レトルトカレーなど、その種類は豊富で…

remochan8818 / 222 view

疲労回復に効く食べ物ランキングTOP30【2025最新版】

「最近、何だか疲れが取れにくいな…」と感じていませんか?そんな時は栄養ドリンクやサプリメントに頼る人も多いと…

すぎみつ / 317 view

ハーブティーのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

気分を落ち着かせたい時におすすめのハーブティー。一言にハーブティーといっても様々な種類があり、期待できる効能…

すぎみつ / 209 view

ノンカフェイン栄養ドリンクのおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

栄養ドリンクに含まれる「カフェイン」が気になっていませんか?妊婦さんなどカフェインを控えたい人は、ノンカフェ…

すぎみつ / 210 view

無調整豆乳のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

美容や健康のために「豆乳」を飲む人が増えてきています。豆乳には「調整豆乳」と「無調整豆乳」の2種類があります…

すぎみつ / 202 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S