スポンサードリンク
食器拭き用や台布巾を洗う手間を省くため今までは全てキッチンペーパーを使っていましたが、消耗が激しいので、繰り返し使えるものを探していました。
これは食器を拭いてもよし、調理中の手拭きにしても大丈夫、何回か使ったあとは台布巾にして、最後はキッチン掃除用に、と無駄なく使えて洗濯要らず!
ノンストレスになりました☆

16位 業務用 リードペーパー 調理ペーパー 超厚手 中サイズ

545円

特徴:超厚手タイプの調理ペーパー
メーカー:リード

特徴は厚さが超厚手タイプという点です。一般的なキッチンペーパーでも心もとないシーンでも大活躍してくれるでしょう。特に水分の多い食品を扱うときに重宝しそうですよね。素材的にも天然パルプ100%で作られています。サイズも使いやすいスタンダードな中サイズです。キッチンに揃えておくと便利でしょう。

豆腐の水切り、アク抜きした野菜の拭き取り、食器拭きなど、多用しています。
あと厚みがあるので、台所の床のマットにして、毎日交換しています。
台所以外では、ネイルのオフやジェルのワイプ代わりに使うと安上がりで助かっています。

キッチンペーパーの人気おすすめランキングTOP15-11

破れにくさに定評がある、スコッティのペーパーふきんサッとサッと。吸収力は少々劣りますが、一枚で長く作業ができるので、お掃除にも向ています。

いつも仕事で頻繁に使います。他のペーパーよりも値段は高いですが、一つで結構作業できますので、結局お得です。

14位 業務用 リードペーパー 調理ペーパー

607円

特徴:業務用の中サイズ
メーカー:リード

リードの調理ペーパーで、業務用の中サイズになります。ロールタイプになっていて、1ロールあたり75枚使えますよ。水切りや油切りから、掃除まで、いろんな使い道がありますが、サイズが中サイズなので、使い勝手もバツグンです。オールマイティーな万能サイズ。もちろんお料理のも使いやすいです。

品質の良いリードのこと、いつの頃からか業務用を使用してからというもの もうずっと家庭用/小サイズetc.というのは使わなくなりました。
破れにくく 水分&脂分の吸収もスピーディーな紙質で業務用サイズですので、一度に何枚も使うことも少なくて済みますので経済面でも,数人分の御料理の下処理も、業務用サイズだと纏めて出来ることから調理の効率もupすると感じます。

13位 服部製紙 キッチンペーパー

1,050円

特徴:やわらかい特殊加工紙
メーカー:服部製紙

やわらかく特殊加工されたキッチンペーパーです。柔らかいぶん水や油を吸収しやすく、日常的につかいやすい商品となっています。

12位 ネピア キッチンタオル 2枚重ね 4ロール×4

2,775円

特徴:厚手タイプのキッチンタオル
メーカー:ネピア

ネピアのキッチンタオルで、2枚重ねタイプです。1ロールあたり100カットで、4ロール入っているので、合計400カット利用できるでしょう。フレッシュパルプ100%で作られています。パルプでロールタイプなので、お安くてコスパも非常に良いでしょう。吸収性も高く、ネピアの中では売上ナンバーワンの人気商品です。

とても使いやすく、枚数もたっぷりあるので安心して使えます。
吸収力もあり、使っている途中で破れることもありません。
コスパもいいので気に入っています!

11位 大王製紙 エリエール ピーチ キッチンタオル

101円

特徴:Eカットタイプ、2ロール
メーカー:大王製紙

少し厚みがあり、ふわっとした触り心地のキッチンペーパー。
丁度良い箇所にミシン目が入っており、使う量の調節がしやすいのがポイントです。

100円ショップの物などはごわつく割に繊維が弱かったりするので、コレは間違いないですね。

キッチンペーパーの人気おすすめランキングTOP10-6

10位 バウンティー ペーパータオル 3ロール

1,540円

特徴:お手頃な3ロールパック
メーカー:バウンティー

お手頃ボリュームの3ロールパックです。2枚重ねタイプで、1ロールあたり105シート使えますよ。無地でではなくて、柄がプリントされているユニーク系のおしゃれなペーパータオルです。さまざまな使い方ができますが、お料理にちょっとした華を添えるような演出もできるでしょう。工夫次第で大活躍してくれる商品です。

ここのブランドのペーパーが一番使い勝手が良いです。キッチン周りは何度が絞って使ってますが、全然破れないしふきんよりも清潔に使えます。コスパもかなり良い!

9位 西友 きほんのき キッチンタオル

148円

特徴:2枚重ね50カット
メーカー:西友

ほどよい厚みがあり、強度の高いキッチンペーパー。乾拭き用やお掃除用としても重宝します。
比較的価格も安いので、日常使いにぴったりです。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ダイバーズウォッチの人気おすすめ30選と口コミ~安い・高級別【2025最新版】

ダイバーズウォッチは、たんなる日常防水仕様だけではなく、マリンスポーツやダイビングなど海に関わるあらゆるシー…

maru.wanwan / 500 view

バスチェアのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

バスチェアがあることによって座ったり立ったりといった動作がラクになるだけでなく、オシャレなバスチェアを選ぶこ…

remochan8818 / 415 view

ポケットティッシュおすすめランキング15選!選び方もご紹介【2025最新版】

携帯に便利なのがポケットティッシュですよね。様々なモノが売られていて、水に流せるタイプから保湿タイプまで、い…

taurus7 / 511 view

朱肉のおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

結婚届や契約書など、シャチハタが使えないときに必要になるのが印鑑を押すための朱肉です。その朱肉にも様々な種類…

maru.wanwan / 501 view

高級シャーペン25選!かっこいい人気ランキングと口コミ【2025最新版】

デザインがかっこよく、高級感があり書き心地の良いシャーペンは、持っているだけで気分も高まりますよね。今回は、…

remochan8818 / 1276 view

ボディソープおすすめ人気ランキング26選と口コミ~タイプ別【2025最新版】

毎日の入浴に欠かせないアイテムの1つであるボディソープ。そんなボディソープの機能ごとの選び方のポイント解説、…

もどる / 545 view

キャンドゥのおすすめ商品35選~収納・キッチン用品・インテリア・掃除用具など人気ラン…

キャンドゥには、オシャレなインテリア雑貨から生活に便利なアイテムまで、暮らしに役立つ商品がたくさんです。今回…

remochan8818 / 514 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

人気の消臭スプレー!ランキングおすすめ20選【2025最新版】

靴や部屋、トイレなどニオイが気になる時にさっと使用できる消臭スプレー。ここでは消臭スプレーの選び方、そして人…

もどる / 533 view

毛抜きの人気おすすめランキングTOP22と選び方【2025最新決定版】

ムダ毛処理や、刺さってしまったものを抜く時に便利な毛抜きですが、細かいものに使うものだからこそ、こだわりたい…

remochan8818 / 570 view

クリスマスツリー人気おしゃれランキング20選と口コミ~選び方もご紹介【2025最新版…

今年のクリスマスの準備をそろそろ始める方も少なくないのでは?今回はおしゃれなクリスマスツリーの人気ランキング…

minmin / 384 view

消臭元おすすめランキング13選!トイレ・部屋・車と場所別に紹介【2025最新版】

消臭と芳香を楽しみたいけれど、一体どれを選べばいいの?と悩んでいる方も多いと思います。そこで今回は、消臭元の…

マギー / 498 view

救急セットおすすめ人気16選と中身&口コミ~選び方3つのポイント解説【2025最新版…

キャンプや山登りなど、アウトドアに欠かせないのが救急セットです。ここでは救急セットの選び方3つのポイント、そ…

もどる / 648 view

ボディタオルのおすすめ人気32選!合成繊維・絹・綿の素材別【2025最新版】

ボディタオルは、その素材によって使い心地や泡立ちが様々です。今回はそんなボディタオルの選び方と、素材別(合成…

remochan8818 / 443 view

耳毛カッターおすすめランキング20選と選び方【2025最新版】

皆さんは、耳毛が気になることはありませんか?耳から毛が見えるようだと、少し見栄えが悪いですよね。そこで今回は…

yoshitani / 599 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S