スポンサードリンク
第38位 ポケモン バトルレボリューション

第38位 ポケモン バトルレボリューション

ポケモン バトルレボリューションは、「ポケットモンスターダイヤモンド」「パール」「プラチナ」「ハートゴールド」「ソウルシルバー」に対応した据え置き仕様の対戦ゲームです。現在はオンライン対戦サービスは終了していますが、レベル50を越えたポケモンも対戦内で50に修正してくれたりと、今なお友人同士で対戦するときには重宝する作品です。

第37位 おどるメイドインワリオ

第37位 おどるメイドインワリオ

おどるメイドインワリオは、アクションパーティゲームシリーズ「メイドインワリオ」のWii版です。ミニゲーム総数は200を越え、バリエーション豊富で飽きることがありません。スタッフロールで舞台に登場するスタッフを落とすゲーム等一風変わったものもあり、思わず笑ってしまうものも。王道から一歩先を行くパーティゲームとしておすすめの作品です。

第36位 バイオハザードアンブレラ・クロニクルズ

第36位 バイオハザードアンブレラ・クロニクルズ

バイオハザードアンブレラ・クロニクルズは、シンプルな操作で爽快感が味わえるガンアクションシューティングゲームです。Wiiリモコンの特性を活かし、複雑な操作要素を取り除いた為誰でもシューティングゲームが楽しめます。難易度は高めで、やり込み甲斐があります。簡単操作で難易度の高いゲームをプレイしたい方におすすめの作品です。

第35位 戦国無双3

第35位 戦国無双3

戦国無双3は、人気戦国アクションゲームシリーズ「戦国無双」の3シリーズ目です。新アクション要素が追加され、これにより操作の自由度が大幅に増加しました。いい意味で予想を裏切られた新規参戦武将達の評価も高く、細かい部分の調整もプレイヤーにとって+になるものが多くありました。無双シリーズを始めたい方におすすめの作品です。

第34位 ポケパークWii~ピカチュウの大冒険~

第34位 ポケパークWii~ピカチュウの大冒険~

ポケパークWii~ピカチュウの大冒険~は、主人公であるピカチュウを操作できる、箱庭型のアクションアドベンチャーゲームです。ポケモン達しかいない世界「ポケパーク」の雰囲気が素晴らしく、どのポケモンもいきいきと表現されています。ストーリー攻略の難易度は低いものの、やり込もうとすると難しくなる、絶妙なバランス調整も人気の作品です。

第33位 ディズニーエピックミッキー~ミッキーマウスと魔法の章~

第33位 ディズニーエピックミッキー~ミッキーマウスと魔法の章~

ディズニーエピックミッキー~ミッキーマウスと魔法の章~は、ミッキーマウスを主人公とした3Dアクションアドベンチャーゲームです。ディズニーの世界観がリアルに再現されており、初期の少し俗っぽいミッキーマウスのキャラクターも表現されています。ストーリーも重厚で、今のミッキーマウスとは少し違った、大人なシナリオも好評の作品です。

第32位 スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール

第32位 スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボール

スーパーマリオスタジアム ファミリーベースボールは、マリオシリーズに登場するキャラクター達を操作して野球をするパーティゲームです。Wiiリモコンを使用したシンプルな操作の野球に加え、各キャラクターに設定された必殺技でスーパープレーが楽しめます。全9種類のミニゲームなど、様々な楽しみ方がある作品です。

第31位 METROID Other M

第31位 METROID Other M

METROID Other Mは、人気アクションゲームシリーズ「METROID」のシリーズ補完作です。シリーズ初となる日本語フルボイスが収録されており、ストーリーへかなり注力されています。操作方法が2通りあり、昔ながらのFC操作とサーチして遊ぶ方法も。新しい遊び方、昔ながらの遊び方の両方が楽しめる作品です。

WiiソフトおすすめランキングTOP30→21

第30位 マリオスポーツミックス

第30位 マリオスポーツミックス

マリオスポーツミックスは、バスケットボール、バレーボール、ドッチボール、ホッケーを楽しめるスポーツパーティゲームです。アイテムや必殺技もあり、派手な試合が楽しめます。ミニゲームも収録されており、豊富な遊び方で楽しめる作品です。

第29位 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで

第29位 パンドラの塔 君のもとへ帰るまで

パンドラの塔 君のもとへ帰るまでは、ダークな雰囲気が色濃くあるアクションRPGです。Wiiリモコンのポインティングを最大限に利用したシステムや謎解き要素、さらにはヒロインとの甘い生活を体験できます。ダークな雰囲気でありながら、暗いゲームが苦手な方でも面白さが詰まっているような作品です。

第28位 ルーンファクトリーフロンティア

第28位 ルーンファクトリーフロンティア

ルーンファクトリーフロンティアは、ファンタジー世界での生活を舞台としている「ルーンファクトリー」シリーズの3作目です。前作である「ルーンファクトリー2」の要素はほぼ引き継がれておらず、本タイトルからプレイしても楽しめます。ファンタジー世界での日常生活を堪能できる、珍しい作品です。

第27位 太鼓の達人Wii

第27位 太鼓の達人Wii

太鼓の達人Wiiは、人気リズムゲームシリーズ「太鼓の達人」のWii版です。当時の最新曲が数多く収録されており、今なお人気のある曲が多いです。ゲームセンターに行かずとも練習ができます。太鼓を叩くだけというシンプルなゲームのため、老若男女誰でも楽しむことができる作品です。

第26位 毛糸のカービィ

第26位 毛糸のカービィ

毛糸のカービィは、人気シリーズ「星のカービィ」の派生シリーズです。シリーズとしては久しぶりの横スクロールアクションで、タイトル通り世界が全てが毛糸で構成されています。シリーズの中でも難易度はかなり優しく作られていて、アクションゲームが苦手な人、初めてプレイする人にもおすすめの作品です。

第25位 街へいこうよ どうぶつの森

第25位 街へいこうよ どうぶつの森

街へいこうよ どうぶつの森は、大人気コミュニケーション生活ゲームシリーズ「どうぶつの森」の5作目です。過去シリーズに比べてグラフィックが格段に進化し、スクリーンショットによる保存も可能になりました。シリーズを初めてプレイする方におすすめの作品です。

第24位 チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮

第24位 チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮

チョコボの不思議なダンジョン 時忘れの迷宮は、人気ダンジョン探索RPGシリーズ「チョコボの不思議なダンジョン」の最新作です。シナリオがかなり綿密に作られており、シリーズ最高との声も多くあります。チュートリアルがしっかりしている為、初めてこのシリーズを遊ぶ方でも安心して遊べる作品です。

第23位 ドラゴンクエストX 目覚めし5つの種族

第23位 ドラゴンクエストX 目覚めし5つの種族

ドラゴンクエストX 目覚めし5つの種族は、大人気RPGシリーズ「ドラゴンクエスト」の10作目です。シリーズ初のMMORPGとなっており、オンラインに対応しています。それにより攻略の自由度が大幅に大きくなり、最初のボス以外はどのような順番でも攻略できます。ドラクエブランドのMMPRPGということで、初めてMMORPGをプレイする方にもおすすめの作品です。

第22位 マリオパーティ9

第22位 マリオパーティ9

マリオパーティ9は、大人気パーティゲームシリーズ「マリオパーティ」の9作目です。完全新作のミニゲームを80種類以上収録しており、メインとなるすごろくゲームと合わせて盛り上がります。操作方法も簡単なため、友人同士はもちろん家族でも遊ぶことができる作品です。

第21位 牧場物語 わくわくアニマルマーチ

第21位 牧場物語 わくわくアニマルマーチ

牧場物語 わくわくアニマルマーチは、煮に牧場経営シミュレーションゲームシリーズ「牧場物語」のWii版です。ゲームバランスがよく、カメラアングル等の細かい部分も調整されました。歴代のシリーズファンからは1番クオリティが高いとも言われているタイトルで、初めての方、歴代ファンの方どちらにでもおすすめできる作品です。

WiiソフトおすすめランキングTOP20→11

第20位 Wiiパーティ

第20位 Wiiパーティ

Wiiパーティは、パーティゲームに特化して様々な遊び方ができるタイトルです。1~4人で遊べる3つのメインモードに総数80種類以上のミニゲームが楽しめます。リアルとバーチャルを上手く融合させた先進的な作品でもあり、今遊んでも楽しめるものが多い魅力的な作品です。

第19位 Wiiフィット+

第19位 Wiiフィット+

Wiiフィット+は、フィットネスを自宅でできるスポーツゲームです。数多くのトレーニングメニューの他、自分でオリジナルメニューを組むことも可能です。日々の運動管理もできるため、運動不足解消や鍛えたい部分がある方へおすすめの作品です。

第18位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

第18位 ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセスは、人気アドベンチャーゲームシリーズ「ゼルダの伝説」のWii版です。基本的なストーリーは王道を行きながらも、どこかダークな雰囲気もあり大人向けな部分も。リモコンにより操作に一体感が増しており、アクションゲームとしても楽しみの多い作品です。

第17位 スーパーペーパーマリオ

第17位 スーパーペーパーマリオ

スーパーペーパーマリオは、マリオ派生シリーズ「ペーパーマリオ」の3作目であり、Wiiマリオ第一弾のアクションアドベンチャーゲームです。過去シリーズがRPG中心だったのに対し、本タイトルは謎解きやアクション要素がメインです。横スクロールアクションと、懐かしさもある為、昔よくマリオをプレイしていた方にもおすすめの作品です。

第16位 JUST DANCE Wii

第16位 JUST DANCE Wii

JUST DANCE Wiiは、海外で人気のダンスゲーム「JUST DANCE」を日本向けに変更したゲームです。搭載楽曲を日本向けに変更し、誰でも知ってる曲を踊れるようになりました。一度に4人まで一緒に踊ることができるため、パーティーゲームとしても楽しめる作品です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

艦これのキャラクター人気ランキング100選【2025最新版】

艦隊これくしょんは、2013年4月のサービス開始以来、およそ220万人のユーザー数を誇る人気育成シミュレーシ…

maru.wanwan / 2017 view

フォートナイトのボスの強さランキング16選!歴代最強とは【2025最新版】

世界3億5000万人が集うゲームとして人気の「フォートナイト」。今回は、そんなフォートナイトのボスを強さ順に…

maru.wanwan / 2181 view

PS3ゲームソフトおすすめランキング100選【ジャンル別・2025最新版】

今なお根強い人気を誇っているハードであるPS3。今回はそんなPS3でのオススメ作品を「アクション」「シミュレ…

石もち / 604 view

有名なプロゲーマー人気ランキング20選・日本人と世界別【2025最新版】

公式プロリーグ参戦や、eスポーツ大会への参加など、今やプロゲーマーは子供のなりたい職業の上位にランクインされ…

maru.wanwan / 1393 view

ギャルゲーの人気おすすめランキング50選と口コミ【2025最新版】

リアルに近い恋愛を楽しめる「ギャルゲー」は、ゲーマーの中でも人気のジャンルで、これまで様々なギャルゲーが各メ…

maru.wanwan / 646 view

バウンティラッシュの最強キャラ・強さランキング46選【2025最新版】

ワンピースのキャラクターを使って、最大4人vs4人で対戦する本格アクションゲームの「バウンティラッシュ」。今…

maru.wanwan / 1601 view

PS4コントローラーのおすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

家庭用ゲーム機器のトップブランドとされているプレイステーション4。今回はPS4コントローラーの選び方を解説し…

maru.wanwan / 151 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ニンテンドースイッチのソフトおすすめランキング30選【2025最新版】

携帯機として、据え置き機として楽しめる次世代ゲーム機 Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)…

石もち / 217 view

アイドルマスターのキャラ胸カップ数ランキング80選!巨乳バストNo.1を決定【202…

人気のゲーム「アイドルマスター」は、多くの魅力的なキャラが登場しますが、胸のカップサイズが気になる方も多いか…

maru.wanwan / 3669 view

ファイアーエムブレムの女性キャラ・かわいい&人気ランキング30選【2025最新版】

キャラクターごとに個性的なグラフィックやステータスが割り振られている人気ゲームの「ファイアーエムブレム」。今…

maru.wanwan / 276 view

歴代PS4ゲームソフト売上ランキング100選【2025最新版】

ソニーから発売している人気ゲーム機器のPS4は、多くのゲームファンから支持を集めています。そしてPS4に対応…

maru.wanwan / 907 view

ニンテンドースイッチのケースカバー人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新…

ニンテンドースイッチは、販売台数1,690万個を記録する大ヒットゲーム機器です。そんなニンテンドースイッチを…

maru.wanwan / 147 view

クロノトリガーのキャラ人気&強さランキング50選【2025最新版】

タイムマシンで過去や未来を行き来しながら冒険するRPGゲームの「クロノトリガー」ですが、人気キャラ、強いキャ…

maru.wanwan / 510 view

PS4ゲームソフトのおすすめランキング50選【ジャンル別・2025最新版】

現在ゲーム業界のトップクラスシェアを誇っているPS4。今回はその中でもおすすめできるゲームソフトの数々を5つ…

石もち / 220 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S