
肘サポーターのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】
テニスやゴルフなどのスポーツによる肘痛、重い荷物を持ち上げる仕事に従事している方の肘痛、ここでそんな肘痛に悩まされている方のために、肘用サポーターの選び方とおすすめランキングTOP20を紹介します。
16位:Leecd ひじ用サポート
Leecd ひじ用サポートは、弾力抜群なスポンジを採用して、ズレにくく膝にぴったりフィットして、肘への衝撃を抑え、負荷を軽減します。肘部分の両側は特殊なスプリングでしっかり支え、肘全体をサポートします。肘の固定、肘のサポート、肘の保護など、肘の痛みや不快感を和らげ、関節の不快感や捻挫、関節炎、損傷後のリハビリにおすすめの肘用のサポーターです。
肘用サポーターおすすめランキングTOP15-11
15位:U-LOVE 肘サポーター
U-LOVE 肘サポーターは、ケガの予防、腱鞘炎・捻挫のケガによる固定をして運動中のサポート力を提供するおすすめのサポートです。運動中の肘にサポートを提供でき、肘に負担がかかることを防止し、肘の筋肉に圧力を与えて、繰り返しの動きによって筋肉が強張ることや腱鞘炎の痛みを緩和できるおすすめのサポーターです。肌に優しい生地、汗を吸収しやすい通気性に優れた薄型肘サポーターで、汗によるかぶれなどを防ぐ抜群の通気性を誇るおすすめのサポーターです。
14位:SK11 コンプレッションサポーター 肘用
SK11 コンプレッションサポーター 肘用 は、肘の保護や関節の安定におすすめの肘用サポーターです。適度な着圧とテーピング効果により各部位をサポートし、作業者、プレーヤーの疲労を軽減することができます。汗のべたつきなどを防ぐ吸水速乾素材を採用し快適な作業を継続できるおすすめのサポーターです。関節を安定させ捻挫などの痛みを和らげるとともに保護予防としておすすめのサポーターです。
13位:McDavid(マクダビッド) ひじ サポーター M512
864円
McDavid(マクダビッド) ひじ サポーター M512は、軽度の捻挫、障害などでお悩みの方におすすめの肘用サポーターです。自然なつけ心地のニット素材サポーターで、肘の動きを妨げず、関節をソフトに圧迫して保護します。通気性・伸縮性に優れ、肘に快適にフィットする快適サポーターです。関節の動きを考え、4方向へ伸縮するニット素材が包み込む様にフィットし、サイド部分のしっかり感を強化し、関節可動域を広げ、当たりをソフトにした高機能サポーターです。
仕事柄、右腕の肘だけ極端に使う事で発生した痛み対策で購入。
結構厚手で、締め付け感もそこそこ高いのですが、真夏での使用でも蒸れる事少なく、それなりに通気性が良いと感じました。
12位:プロ・フィッツ 薄型圧迫サポーター ひじ用
プロ・フィッツ 薄型圧迫サポーター ひじ用は、薄さなんと約0.6mmという動きにフィットする薄型圧迫サポーターのプロフィッツサポーターで、ゴワつくことなく運動時の動きを妨げずに活躍するおすすめサポーターです。樹脂プリントレイアウト構造でしっかりと圧迫し、パフォーマンスの向上をサポートするおすすめの肘用サポーターです。
第一印象は…非常に薄い!
しかし、実力は確かなものでした!
しっかりと肘を包み込みますが締め付け過ぎる感じはありません。表面はサラサラなので、上着にひっかかるような感覚はありません。内側には加工がされており、ズレたりしません。
プレー中はその存在を忘れてしまうほどで、違和感は全くありません。確かなサポート力を実感できて、疲労感が大変少ないです。また、汗でベタベタになりにくく、ゴワゴワ感も全くなし。洗濯はすぐに乾くので嬉しいところ。
11位:MIZUNO サポーター バイオギアサポーター
ミズノサポーターバイオギアサポーターは、肘周りのトラブル対応におすすめの肘用サポーターです。激しい動きにも対応できるサポート力と動きやすさを両立させる、水のテクノロジーを結集したアスリートのためのスポーツ用サポーターで、肘周りのトラブル対応用のバイオギアサポーターです。アスリートのベストコンディションと最高のパフォーマンスを生み出すために解剖学に基づく人体情報の解析や動作のコンピューターシミュレーションなど、最先端の技術と手法を駆使してうまれたおすすめのサポーターです。
仕事で酷使してしまった為テニス肘と診断され、それ用サポーターを探していましたところこちらの商品のデザインが良かったので購入させていただきました。一見するとスポーツやってる人っぽく見えて良いです!仕事もお陰様で以前よりは痛みが軽減されたと思います。
【重量】70g、左右兼用、男女兼用