
ETC車載器のおすすめ人気ランキング25選【2025最新決定版】
ETC車載器を自動車に搭載すると、スムーズ&お得に高速道路などを使えるので人気となり、様々なモデルがネットや実店舗で販売されています。そこでETC車載器の選び方とおすすめランキングTOP25を紹介します。
パナソニック(Panasonic) ETC車載器CY-ET912KDは、シンプル化された音声案内機能とスッキリさせたデザインが特徴。オリジナルのスピーカー内蔵アンテナを採用したので音声が聴きやすいです。オリジナルのスライド式カード取出しボタンを採用したので、ETCカードを誤って排出することを防ぎます。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
アンテナ分離型(3ピースタイプ)
ブザータイプ
13,500円
パナソニック(Panasonic) ETC2.0 (DSRC) 車載器 【ナビ連動型】 CY-ET2000Dは、スタイリッシュかつスマートなデザインで、薄さと小型化を実現。コンソールボックスやグローブボックスの中でも設置することが可能で、省スペース化を可能にしました。新しい高速料金割引き(ETC2.0)に対応したり、アンテナ角度の広角化を実現したりしました。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
アンテナ分離型(3ピースタイプ)
アルパイン(ALPINE) ETC車載器 HCE-B053は、アルパイン製のナビゲーションとリンクさせることで、ゲート案内が可能になります。ビルトインキットを使うことで、純正の位置に取り付けることができます。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
アンテナ分離型(3ピースタイプ)
■おすすめのETC車載器・ランキングTOP20-16
9,680円
DENSO ( デンソー ) ETC車載器 音声ガイダンスタイプ ブラック DIU-9400は業界最小クラス。ETCカード有効期限通知機能が採用されているので、音声で有効期限(ETCカード)を知らせてくれます。ETC挿し忘れ警告機能が採用されているので、電源を入れて5秒経過した後に、ETCカードを挿入していない場合、ブザーと音声で知らせます。ETC抜き忘れ警告機能が採用されているので、ETCカードを挿入した状態で、イグニッションキーをオフにすると、ブザーと音声で知らせます。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
ブザーと音声でお知らせ
アンテナ分離型(3ピースタイプ)
MITSUBISHI EP-5312BA アンテナ一体型ETCは超小型モデル。ETCカード有効期限案内が採用されており、ETCカード認証時にカード有効期限を音声で知らせてくれるので安心。音声案内で安全運転をサポートしてくれるため、運転手はドライブに集中した状態で、情報を確認することが可能です。カード抜き忘れ警告機能が搭載されているので、カードを抜き忘れた場合、警告音が鳴ります。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
2ピースタイプ
5,800円
アンテナ寸法 32.4(W)×32.4(D)×12.5(H)mm
アンテナ 線長3500mm
HITACHI (日立) ETC車載器 アンテナ分離型 音声ガイト搭載 HF-EV007は、日本語音声案内とメロディ通知機能が採用されており、ブザーモードによって音声をオフにすることも可能で、メロディだけにできます。本体ライトイルミネーションとLED内蔵アンテナが採用されており、本体LEDが、正常な場合は緑、異常な場合は、赤く点灯します。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
アンテナ分離型 (3ピースタイプ)
音声案内
22,954円
デンソー(DENSO) GPS付発話型 ETC2.0車載器 DC12/24V車兼用 104126-489 DIU-A010は、業界でミニマムクラスで、ETCアンテナにGPSがビルトインされているモデル。そのため、ETC2.0に対応するカーナビやスマホなしで、経路情報を活用したサービスを受ける事ができます。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
アンテナ分離型 (3ピースタイプ)
6,990円
動作温度: ‐30℃~+85℃
消費電流: 400mA以下
寸法: 68.0(W)×16.7(H)×105.3(D)[mm]
ARIB規格(ARIB STD-T75)対応
アンテナ部寸法:30.4(W)×18.6(H)×30.4(D)[mm]、ケーブル3.5m(本体と接続)
【三菱/MITSUBISHI】 アンテナ分離・スピーカー一体型 ETC車載器 【品番】 EP-7316BRK は、ETCカード有効期限案内機能が搭載されているモデル。このため、ETCカードを認証する際には、音声でカード有効期限を運転手に知らせることで、有効期限切れを警告し、トラブルを未然に防ぎます。より聞き取りやすくなった音声も、効果的なメッセージで伝えます。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
アンテナ分離型 (3ピースタイプ)
音声案内
■おすすめのETC車載器・ランキングTOP15-11
10,400円
動作温度:‐30℃~+85℃
消費電流:400mA以下
音声部:スピーカー内蔵
ボタン:2個
ICカードI/F:ISO/IEC DIS7816-1、-2、-3、-4に準拠
外部I/F:外部機器接続用(RS-232C)
寸法:幅66.8×高さ16.3×奥行102.5mm
ARIB規格(ARIB STD-T75)対応
アンテナ部寸法:幅30.4×高さ18.6×奥行30.4mm、ケーブル3.5m(本体と接続)
三菱電機(MITSUBISHI) ETC車載器 アンテナ分離・スピーカー一体型 ブラック EP-8312Bは、曲線美が感じられるデザインで、インテリアにフィットします。使いやすく設計されたLEDを採用しているため暗い車内でもカードの出し入れが簡単です。更にETCカード有効期限案内機能や聞き取りやすい音声案内が採用。
選び方のポイントをチェックできるデータは次の通りです。
アンテナ分離型 (3ピースタイプ)
音声案内
カーナビ連動