
Amazonプライムビデオのアニメおすすめランキング30選【2025最新版】
Amazonプライムビデオとは、月額使用料(または年間使用料)を支払うだけで膨大な量の映像作品を楽しめるコンテンツです。今回は、Amazonプライムビデオで見られるおすすめのアニメをランキングにして30作品ご紹介します。
※実際に全てのアニメを見た上で、ネット上の意見も参考にランキング付けをしています
海崎新太(27歳)は、新卒として入社した会社を3ヶ月で退職。その後の就活もうまく行かず、親からの仕送りも打ち切られ田舎に戻ることを迫られる。悩みを打ち明けられる友達も彼女もいない……途方に暮れる海崎の前に謎の人物・夜明了が現れる。夜明は海崎にニートを対象にした社会復帰プログラム「リライフ」への参加をもちかける。その内容は、謎の秘薬で見た目だけ若返り、1年間高校生として高校に通うことだった-。
ゲームをこよなく愛するひきこもり・佐藤和真(カズマ)の人生は、交通事故(!?)によりあっけなく幕を閉じた……はずだった。だが、目を覚ますと女神を名乗る美少女・アクアは告げた。「ねぇ、ちょっといい話があるんだけど。異世界に行かない?1つだけあなたの好きなものを持って行っていいわよ」「……じゃあ、あんたで」RPGゲームのような異世界で、憧れの冒険者生活エンジョイ!めざせ勇者!……と舞い上がったのも束の間、異世界に転生したカズマの目下緊急の難問は、生活費を工面することだった!平凡な冒険者・カズマが過ごす異世界ライフの明日はどっち!?

第4位・鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
続いておすすめのアニメ第4位にランクインしたのは、『鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST』です。
20位にもハガレンのアニメがありましたが、こちらは2009年から2010年まで放送されていた方で、区別するために『FULLMETAL ALCHEMIST(フルメタルアルケミスト)』とタイトルに付けられていることが多いですね。
第一期のアニメと違い原作をほぼ忠実に再現したアニメとなっており、原作ファンも満足できる仕上がりになっている作品。
ちなみにハガレンのアニメはOP、ED共に『神曲』と呼ばれるものが多く揃っていますのでそちらも楽しんでほしいところです。
「等価交換」の原則のもと、物質を理解、分解、再構築する最先端の科学「錬金術」。「鋼の錬金術師」の名を背負う兄、エドワード・エルリックと巨大な鎧に魂を定着された弟、アルフォンス・エルリックは失ったものを取り戻すため、「賢者の石」を探す旅に出る。そして兄弟は、大きな陰謀の渦中へと突き進んでいく…。
2022年。人類はついに完全なる仮想空間を実現した。VRMMORPG(仮想大規模オンラインロールプレイングゲーム)「ソードアート・オンライン」のプレイヤーの一人であるキリト。SAOの世界を満喫していた彼は、ログインした他の1万人のプレイヤーと共にゲームマスターから恐るべき託宣を聞かされる。それは、ゲームをクリアすることだけが、この世界から脱出する唯一の方法であること。そして、このゲーム内でゲームオーバーは、現実世界での“死”を意味すること。それが、このゲームの恐るべき全貌であった。キリトは、いち早くこのMMOの“真実”を受け入れ、パーティーを組まないソロプレイヤーとして、終わりの見えない死闘に身を投じていく……。
大好きな家族がいて、親友がいて、時には笑い、時には泣く、そんなどこにでもある日常。市立見滝原中学校に通う、普通の中学二年生・鹿目まどかも、そんな日常の中で暮らす一人。ある日、彼女に不思議な出会いが訪れる。この出会いは偶然なのか、必然なのか、彼女はまだ知らない。それは、彼女の運命を変えてしまうような出会い――それは、新たなる魔法少女物語の始まり――
舞台は2010年夏の秋葉原。厨二病から抜け出せない大学生である岡部倫太郎は、「未来ガジェット研究所」を立ち上げ、用途不明の発明品を日々生み出していた。だが、ある日、偶然にも過去へとメールが送れる「タイムマシン」を作り出す。世紀の発明と興奮を抑えきれずに、興味本位で過去への干渉を繰り返す。その結果、世界を巻き込む大きな悲劇が、岡部たちに訪れることになるのだが・・・悲劇を回避するために、岡部の孤独な戦いが始まる。果たして彼は、運命を乗り越えることができるのか!?
まとめ
今回は、Amazonプライムビデオで見られるおすすめのアニメをランキング形式にして30作品ご紹介しました。
ちなみにここで紹介したAmazonプライムビデオで見られるアニメは2018年11月現在のもので、予告なしに変更されている場合もありますのでご了承ください…。
どれもこれも本当に面白くておすすめなアニメばかりなので、お時間ある方は是非視聴してみてくださいね!
続いて、Amazonプライムビデオで見られるおすすめのアニメ第5位!
2016年に第一期、2017年に第二期が放送されていた『この素晴らしい世界に祝福を!』です。「このすば」の愛称でも知られていますね。
ラノベ原作のアニメが多いここ最近においても、群を抜いて評価が高いこのアニメ。
それはなにより、突き抜けたギャグと個性的過ぎる登場人物たちのなせる業ではないでしょうか。
まず、異世界に転生させてくれる女神がダメ神な時点で超ギャグですよね…しかも宴会芸のスキル高い女神とか(笑)。
何も考えずに笑って視聴しましょう。