スポンサードリンク
家内にプレゼントした一品ですが、握りやすく使いやすい、もちろん切れ味は素晴らしいです。刃こぼれはしていません。
いままでの安い包丁とは全然違います。お手入れも簡単ですし、永く使う日常品としては選んで間違いない製品です。

8位:貝印 関孫六 銀寿 本鋼 和包丁 出刃 105mm AK-5200

2,327円

種類:出刃包丁
サイズ:刃渡り10.5cm
重量:117g
材質:刃:あわせ材(切り刃/炭素鋼・側金/軟鉄)口金:ナイロン、柄:天然木

日本料理の繊細さを揚言するために用途に合った切れ味と機能を追求して作られているシリーズの出刃包丁です。刀身は鋭利な切れ味が冴え、魚やカニなどをさばくのに適した仕様になっています。

切れ味鋭く、使いやすいとても良い包丁ですネ。
これを使うとアジの処理が楽しくなります。
中型のアジなら、これ一丁で刺身が上手に出来るので重宝してます。

使い終わったら食器乾燥機でしっかり水分を取ってキッチンペーパーで刃をくるんで棚に収納してるので錆はしません。
値段も手頃で良い買い物でした。

7位:京セラ (Kyocera) セラミック三徳ナイフ レッド+セラミックピーラー レッド+カラーまな板レッド

4,280円

種類:三徳包丁
サイズ:刃渡り14cm
重量:0.09kg
素材:刃:ファインセラミックス、柄:ポリプロピレン

軽量小型で使いやすい三徳包丁とピーラー、まな板のセット商品です。豊富なカラーバリエーションも特徴になっており、お気に入りのカラーでキッチンを彩ることができます。漂白除菌にも対応しており、お手入れが簡単なのも魅力的です。

6位:堺兼近作 170mm ステンレス三徳包丁 文化包丁 万能包丁 銀三鋼 本鍛錬 銀紙3号 堺包丁 刃渡り17cm

21,000円

種類:三徳包丁
サイズ:刃渡り13.5cm、全長32.5cm
素材:地金(ボディ部分):ステンレス
はがね(刃の部分):銀三鋼(銀紙3号)、束:イチイ又は朴(八角形)口金:水牛角

はがね(刃の部分):銀三鋼(銀紙3号)、束:イチイ又は朴(八角形)口金:水牛角
日本有数の包丁、刃物産地である大阪堺市の伝統工芸師による包丁ブランドの非常に人気の高い1本です。切れ味と耐久性が非常に優れており、一般家庭のみならずプロも愛用しています。職人が1本1本手ずから制作するため、入荷本数が少なく、手に入りにくい包丁になっています。

おすすめの包丁ランキングTOP5~1

5位:下村工業 ヴェルダン 子供用庖丁 130mm OVD-021

1,699円

種類:子供用包丁
サイズ:刃渡り13cm、全長24.5cm
重量:100g
材質:刀身;ステンレスモリブデン鋼、柄:18-8ステンレス

お子さんが初めて使用する包丁としておすすめなのがこの「OVD-021」です。ステンレスモリブデン鋼の本格的な仕様ですが、刃先とあごが丸くなっているので安心して使用できます。ハンドルは小さな手でもしっかりと握れる機構を採用しており、こちらも安全性を高めています。

6歳の娘も気に入って使っています。軽くて切れ味抜群。丸みのあるフォームが可愛い。

4位:貝印 関孫六 ダマスカス 三徳包丁 165mm AE-5200

9,250円

種類:三徳包丁
サイズ:刃渡り16.5cm
重量:158g
材質:刃:ダマスカス鋼、柄:積層強化木、口金:ステンレス鋼

日本刀を思わせるダマスカス模様が美しい「関孫六 ダマスカス」シリーズより、様々な調理に使用できる三徳包丁です。ハンドルは手にフィットする逆三角形をしており、使いやすくなっています。切れ味と使い心地、デザイン性を確立した最上位の包丁です。

切れ味は文句なし最高です。
なんと言っても、持ち手の形状が手に馴染んで凄く持ちやすいですね。

3位:貝印 関孫六 わかたけ パン切り包丁 210mm AB-5425

2,305円

種類:パン切り包丁
サイズ:刃渡り21cm、全長33.8cm
重量;-
材質:刃:ステンレス刃物鋼、ハンドル:ポリプロピレン

ホームベーカリーで食パンを焼いているという方におすすめしたいのが「関孫六 わかたけ パン切り包丁」です。比較的低価格ながらも鋭い切れ味と耐久性を誇るわかたけシリーズだけあり、パンを綺麗に切ることができます。ストレスなくパンが切れると口コミでも高い評価を得ている1本です。

これがないとパンが潰れてしまうので購入。サクサク切れます。使い心地よし。

2位:貝印 kai 関孫六 三徳 包丁 ディンプル 165mm 匠創 AB-5157

3,357円

種類:三徳包丁
サイズ:刃渡り16.5cm
重量:-
材質:刃:ハイカーボンステンレス刃物鋼、柄:18-8ステンレス

刃体からハンドルまで継ぎ目のない一体構造になっていることが特徴の三徳包丁。継ぎ目が無いことにより耐久性が高く、食洗機にも対応しています。刃付け加工後にできるエッジを研磨加工でなめらかにしているので食材への切込がよりなめらかになり、切れ味の鋭さを向上させています。

切れ味はとても良く、写真の通りデザインも美しいです。また刃と持ち手が一体化しており、持ち手部分も手にフィットする形状で洗いやすく機能的です。
刃渡りも料理全般に対応できる長さで、長すぎず短すぎもせず万能です。私は一人暮らしで包丁は一本で十分ですが、この包丁を買って正解だったと思います。

1位:下村工業 ネオヴェルダン 三徳包丁 165mm NVD-01

2,150円

種類:三徳包丁
サイズ:刃渡り16.5cm、全長30cm
重量;0.155kg
材質:刃:モリブデン鋼、柄仕込:ステンレス鋼

Amazonで高い人気を誇り、ベストセラー1位を獲得したのがこの包丁。長さがちょうど良く、それでいて中空構造なので軽い仕上がりになっています。切れ味や使い心地、お手入れなど総合的なバランスが良く、なによりこれだけのクオリティで価格は安めなので何を選ぶか迷ったらまずはこれ、と強く推奨したい1本になっています。

持ちやすく適度な重みがあります。切れ味も最高、薄切り肉やとりもも肉も軽い力で切れました。

まとめ

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

警棒の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

警棒を構えるだけでいざという時の護身になるだけでなく、ライトや窓割りができる機能がついていたりと災害時などに…

remochan8818 / 393 view

おしゃれな座布団カバーおすすめランキングTOP22と選び方【2025最新版】

座布団カバーは、インテリアや気分に合わせて一瞬で座布団をおしゃれに変化させることができる便利なアイテムです。…

remochan8818 / 440 view

サインペンおすすめ22選!油性・水性別の人気ランキング【2025最新版】

家庭や学校で必ずといってよいほど見かけるサインペン。ここでは、普段何気なく使っているサインペンの選び方を解説…

maru.wanwan / 566 view

キャンドゥのおすすめ商品35選~収納・キッチン用品・インテリア・掃除用具など人気ラン…

キャンドゥには、オシャレなインテリア雑貨から生活に便利なアイテムまで、暮らしに役立つ商品がたくさんです。今回…

remochan8818 / 500 view

充電式カイロおすすめランキング売れ筋15選と口コミ&選び方【2025最新版】

寒い時期になると活躍するのがカイロです。使い捨てカイロのコストが気になる方ににおすすめなのが充電式カイロです…

もどる / 388 view

炭酸水メーカーのおすすめ人気ランキング11選と口コミ【2025最新版】

コストをおさえながら手軽に作りたての炭酸水を楽しむことができる炭酸水メーカー。中には炭酸の強さを調節したり、…

maru.wanwan / 436 view

ボディスポンジのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

カラダの汚れをキレイに落とすために欠かせないボディスポンジですが、カラーや素材などその種類は様々です。今回は…

remochan8818 / 395 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ダイソーの食器おすすめ35選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ダイソーの食器はデザインが豊富なだけでなく、陶器やステンレス、メラミンやスキレットといったその素材の種類も豊…

remochan8818 / 422 view

おしゃれな電卓おすすめランキングTOP20【2025最新決定版】

最近ではボールペンやポストイットなど、デザイン性に優れた文房具が人気を集めています。そんな中で注目を集めてい…

maru.wanwan / 460 view

換気扇フィルターのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

換気扇フィルターがあれば、油煙やホコリをしっかりキャッチしてくれレンジフードやトイレや浴室などの換気扇掃除が…

remochan8818 / 361 view

高反発枕の人気おすすめランキングTOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

高反発枕は適度な硬さが特徴の枕で、この硬さによって頭が沈みすぎないので肩こりの軽減などに役立つ枕として近年人…

もどる / 385 view

携帯スリッパの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

コンパクトにして持ち歩きができる携帯スリッパは、学校での行事や旅行先、訪問先など様々な場所で大活躍でき、一つ…

remochan8818 / 426 view

真空パック器のおすすめランキング最強15選と口コミ&選び方【2025最新版】

真空パック機はフードシーラーと呼ばれる製品で、食品を真空パックで閉じ込めることでより長期的な保存ができるよう…

もどる / 438 view

ボディスポンジのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

カラダの汚れをキレイに落とすために欠かせないボディスポンジですが、カラーや素材などその種類は様々です。今回は…

remochan8818 / 395 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S