スポンサードリンク

16位:CAVジャパン UVサイクロンクリーナー アトケア 【紫外線で除菌】 シャンパンゴールド EP880H-CG

12,568円

サイズ:222×200×358mm
重量:2.9kg
集塵方式:サイクロン方式
集塵容量:-
操作時音量:-
その他:HEPAフィルター

「EP880H-CG」はUV照射で一般細菌やウィルスなどを99%除菌してくれるほか、仕事率285Wの強力吸引モーターで吸い取ってくるのが特徴の布団クリーナーです。アレルゲン物質をしっかりと吸い取ってくれるので布団を快適に使用し続けることができます。

また、高性能の空気清浄機に使用されるHEPAフィルターを装備しているのでゴミを巻き上げることがなく、吸引力を低下させません。

想像以上の吸引力で見たくない程のチリが布団から吸い出されてきて。この布団で寝ていたと思うとゾッとして、もうこれを手放せないかも。

布団クリーナーのおすすめランキングTOP15~11

15位:ツカモトエイム ecomo ふとん用UVクリーナー(フューシャピンク) AIM-UC02-PK

3,980円

サイズ:270×160×300mm
重量:約2kg
集塵方式:サイクロン
集塵容量:0.24L
操作時音量:75db
その他:-

ツカモトエイムの布団クリーナー「AIM-UC02」はコストパフォーマンスの高さが特徴。この価格帯ながらもUVランプでダニの活動を抑制する機能を持ち、最近を無力化してくれます。

また、ツインヘッドの強力振動でパワフルなたたきを行ってくれるのも嬉しいポイントです。

小さいのにパワフルな吸引力。
ドンドンドンドンと振動して埃をたたき出すたたきヘッドは、布団の奥のほうからも、しっかり埃をたたき出してくれそうです。
UVランプもついて、殺菌効果も期待できて頼もしい。
UVランプは掃除の対象物からクリーナーが離れれば、自動で消えるので安心です。

14位:イーバランス ROOMMATE UV布団クリーナー ノーノーアレルIII EB-RM43H

4,478円

サイズ:240×135×295mm
重量:1.2kg
集塵方式:-
集塵容量:0.5L
操作時音量:60db
その他:HEPAフィルター

「EB-RM43H」はUVランプを搭載し、ダニの潜む場所を照射することでアレルギー物質を分解、除菌しながら吸引してくれる布団クリーナーです。

また、ダストボックス部分には排気を綺麗にするためのHEPAフィルターを採用。ホコリ取りとしても非常に優秀な製品になっています。

13位:HOMEMAXS 布団クリーナー ふとん掃除機 ダニ取り 超吸引 12Kpa 温風 UVランプ 安全センサー HEPAフィルター

5,699円

サイズ:-
重量:1.2kg
集塵方式:-
集塵容量:-
操作時音量:-
その他:HEPAフィルター

HOMEMAXSの布団クリーナーは操作性の簡単にパワフルな吸引力を備えた製品です。底面には360°回転ローターが付いているので布団の上でもスムーズな移動を実現しています。

また、アロマ機能が搭載されており、香料ボックスに好みのアロマを入れることで布団に香りを付けることができます。

紫と白で可愛くコンパクトなサイズ、写真やレビューで購入を決めました。届いたら軽くてびっくりでした。1.2キロで軽々スムーズに動かせました。アロマの香りを使えば気持ちよく眠れます。
また感知センサーでUV機能も使え綺麗な仕上がりです。50〜60度の熱風なので気持ち良い仕上がりです。ぐっすり眠れる気がします。ソファやカーペットにもアロマ機能を使い使用しています。かなり綺麗な寝具になっていると思います。小さい頃からアレルギー、アトピー、喘息と悩まされていました。早く布団乾燥機を使用すれば良かったと痛感しています。

12位:siroca 2WAYハンディ&布団クリーナー stingray SVC-350シャンパンシルバー[1台2役/花粉除去/除菌]

7,190円

サイズ:292×192×418mm
重量:2.1kg
集塵方式:サイクロン式
集塵容量:06L
その他:-

シロカはシンプルながらもおしゃれな調理家電で人気のメーカーです。そんなシロカの布団クリーナー「SVC-350」はシンプルな本体に機能性を詰め込んだモデルになっています。

布団のクリーナーだけではなく、ハンディークリーナーとしても使用できるのでベッドサイドなどの通常の掃除機がかけにくい箇所の掃除にも適しています。

持ち運びも良くて埃が見えるから綺麗になった感も抜群。カーペットにも使える。

11位:日立 布団クリーナー PV-FC100 N

13,240円

サイズ:295×180×332mm
重量:2.4kg
集塵方式:サイクロン式
集塵容量:0.15L
その他:-

回転ローラーで布団たたきながらダニや花粉を追い出してくれるのが日立の「PV-FC100」です。5mの長さのコードで使用範囲が広いのも大きな特徴。

ヘッドの吸い込み口の幅が20cm程度と広めに作られているので効率の良い掃除が行えます。

シンプルで使いやすい。
使ったあとはゴミがたくさん取れて
スッキリ。
日本の日立は、品質も安心。

布団クリーナーのおすすめランキングTOP10~6

10位:パナソニック 紙パックレス式ふとんクリーナー 赤外線センサー搭載 ピンク MC-DF110C-P

8,990円

サイズ:126×172×360mm
重量:1.9kg
集塵方式:紙パック式
集塵容量:0.4L
その他:ゴミセンサー

パナソニックの「MC-DF110C-P」は赤外線センサーを搭載することで微細なダニやゴミを検知してくれ、取り残しがあるとランプが光るので気になるダニやゴミの除去具合を目視することができます。

2kgを切る軽量な本体は取り出しも使用もスムーズに行え、長いノズルのおかげで腰をかがめる必要がなく、楽な姿勢で使用できます。

値段が安くて手入れも簡単です。コードレスではありませんが、ノズルヘッドも他二つついてますし、ふとんだけでなく
車内やちょっとした階段なども掃除ができて良いです。
赤外線センサーもついてますし、喘息もちの私にとってはとてもありがたい掃除機です。

9位:アイリスオーヤマ 超吸引 布団クリーナー ダニ・ちりセンサー搭載 IC-FAC2

6,285円

サイズ:250×459×212mm
重量:1.6kg
集塵方式:サイクロン式
集塵容量:0.2L
その他:-

アイリスオーヤマの「IC-FAC2」は好感度のちりセンサーを搭載し、キレイを実感できるモデルです。ダニや花粉だけではなく、ダニの死骸やフンという非常に小さなものにもセンサーが反応するので、布団の状態を快適に維持することができます。

アレルギー体質で彼の家の布団が痒くて購入。これをかけるようになってから痒みが一切なくなりました!色が変わるのも面白くてかけるのが楽しみに(^^)音が少しうるさいですが深夜じゃなければ大丈夫。コードレスじゃないけど、特に不便もありません。コスパが非常にいいので、布団用掃除機探されてる方にオススメです♪
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

外付けHDDのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

テレビ番組を録画したりパソコンのバックアップをとったりと様々なことに活用できるのが外付けHDDです。今回は外…

もどる / 497 view

家庭用カラオケマイクのおすすめ人気ランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

家庭用カラオケマイクがあれば、自宅でみんなでカラオケを楽しむことができ、一人でカラオケの練習もできますよ。今…

remochan8818 / 567 view

ホームプロジェクターのおすすめ人気20選と口コミ&選び方【2025最新版】

映画館のように大きなスクリーンで映画などを自宅で楽しみたい、という願いを叶えてくれるのがホームプロジェクター…

もどる / 538 view

スマートロックのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

スマートロックがあれば、両手が荷物でふさがっている時でも鍵を解錠することができたり指紋で解錠できたりと、スマ…

remochan8818 / 417 view

防災ラジオのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

災害時は、停電になったり避難したりと情報源がなくなる可能性が高いですが、そんな時に防災ラジオがあると安心です…

remochan8818 / 471 view

ブルーレイディスクのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ブルーレイレコーダーもすっかり浸透した近年。そんなブルーレイレコーダーに欠かせない存在がブルーレイディスクで…

もどる / 422 view

乾燥機付き洗濯機の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

衣類を綺麗に洗濯するだけでなく、乾燥まで行ってくれる便利な機械として忙しい方達から人気を集めているのが乾燥機…

もどる / 678 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

アイロンのおすすめ人気商品12選と口コミ~選び方5つのポイント【2025最新版】

アイロンは洋服のシワを取り、綺麗な状態に手入れするのに欠かせない家電ですが、様々な種類がありどれを選んで良い…

もどる / 538 view

加湿器おすすめ人気ランキング21選と口コミ~選び方4つのポイントも総まとめ【2025…

近年の加湿器は部屋の湿度を一定に保つ機能が付いていたりする便利なものがトレンド。ここでは加湿器の4つの効果と…

もどる / 679 view

空気清浄機おすすめ人気ランキング21選と口コミ~選び方5つのポイントも紹介【2025…

空気清浄機は花粉やホコリ・PM2.5などの目に見えにくい空気中の気になる物質やのニオイを除去する効果がありま…

もどる / 564 view

デジタルフォトフレームの人気おすすめTOP30と選び方【2025最新版】

いつまでも美しいまま思い出を残せるデジタルフォトフレーム。スライドショー機能や音楽を聴いたりなど、その機能に…

remochan8818 / 502 view

卓上スタンドおすすめランキング12選と口コミ~選び方4つのポイントも解説【2025最…

仕事や勉強の際にデスクを優しく明るく照らしてくれるアイテムと言えば卓上スタンド(デスクスタンド)です。ここで…

もどる / 638 view

一人暮らし電子レンジおすすめ人気商品15選と口コミ【2025最新版】

一人暮らしの家電として欠かせない存在の一つが電子レンジです。ここでは一人暮らしの強い味方である電子レンジにつ…

もどる / 769 view

ハンディクリーナーのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ホコリが気になった時にさっと取り出して使用できるのが魅力のハンディクリーナー。近年は液体も吸えるモデルが登場…

もどる / 570 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング