スポンサードリンク
この、デンタルリンスは、低刺激で使いやすいです。
知覚過敏なのですが、このリンスなら、しみることはなく使えています。
強い刺激や、ミント感でごまかすのではなくい所も気に入っています。
歯がしみなくなる良い薬用デンタルリンス
歯がしみなくなる良い薬用デンタルリンス。歯肉ケアーにとても良いと感じました。薬液の味が濃い味がするけどうがいするとさっぱりとして良い感じ。
必需品です。
マイルドで刺激はなく、優しい口当たりです。ペーストのシュミテクトコンプリートワンで歯磨きして、仕上げにこちらのデンタルリンスを使用しています。しみるのがおさまります!

13位 クリニカキッズ デンタルリンス グレープ(250mL)

408円

殺菌成分CPC(塩化セチルピリジニウム)が、原因菌の増殖を長時間抑制し、むし歯の発生と進行を防ぎます。
キシリトール(天然素材甘味剤)配合で、お子様でも使えるやさしいグレープの香味ですよ。
子供達の歯磨き後、夜寝る前の必需品です。そのお陰か、まだ虫歯もなく歯も綺麗です。またリピします。
子ども大好きでした
まだ、ちょっと本人磨きでは心許ないので、使ってもらってみたら、すごく気に入ってくれました。美味しいらしい…。
クチュクチュぷくぷく、頑張ってくれています。
子供が好きな味です。
歯磨き後にクチュクチュさせています。この味が好きなのでいつもコレです。

12位 マヌカライフ ナチュラルデンタルリンス(580mL)

1,512円

マヌカハニーなど特有成分を含む、天然原料を多く使用したデンタルリンスです。
マヌカハニーに含まれる特有成分が、口内のあらゆるトラブルに働きかけ、お口を浄化してくれますよ。
パラベン、サッカリン、合成着色料、合成香料のすべてが無添加です。
市販のデンタルリンスは添加物だらけで人工的な味や匂いでとても口に入れようと思えないのですが、これは天然の成分で殺菌効果があってお口スッキリ潤います。マヌカハニー配合ですが、味は甘くなく、ティートリーやミントが効いてます。喉にも効きそうな気がしてついでに喉奥でガラガラしたりしてます。
60代の父にあげても気に入った様子。
ちなみにこれの歯磨き粉も使ってますが、少量で泡立ち良いので3か月経っても全然なくならずコスパよいです。歯磨き粉特有の刺激的な味がしなくてスッキリするしとてもよいです。
デンタルリンスは朝夜どっちもしたり片方だけだったりとムラのある使い方をしてましたが、2か月くらいで使い切りましたかね。
ナチュラルデンタル
マヌカハニー配合…
だからでしょうか…口に含んだ瞬間、少し甘く感じます。
20~30秒すすいで、少し刺激があり…はき出した後はガムを噛んだあとのよう。
ブラッシングして…爽やかです。いいですね。

11位 コンクール コンクールF(100mL)

1,008円

ムシ歯・歯周病(歯肉炎・歯槽膿漏)を予防し、口臭予防をしてくれます。
緑茶抽出成分とL-メントール(矯味剤)の配合で、後口サッパリ・スッキリで爽快なデンタルリンスです。
薄めるタイプなので、症状にあわせて濃さが調節でき、経済的です。
年2~3回歯茎が腫れ歯医者さんに!
この商品を入れて口腔洗浄器を使うといいと歯科衛生士さんに言われそれから使っています。
使い始めて1年以上になりますが、やっぱり良いです。夜、歯磨きをした後に本品を使用すると、翌朝の口内が爽やかです。私の場合は、約10滴を希釈して使用しています。良い商品だと思います。
最近、ずっとこれを使っています。
歯茎が硬くなってきた感じがあります。
とてもいいんじゃないでしょうか?

デンタルリンスの口コミとおすすめランキングTOP10-6

10位 クリアクリーン プラス ホワイトニング 薬用デンタルリンス アップルミント(1本入)

590円

リンゴ酸(清掃助剤)が、歯の表面やすき間までいきわたり、黄ばみ(着色汚れ)を浮き上がらせて、落としやすくしますので、毎日使い続けることでツルツルの白い歯に導いてくれます。
タバコのヤニを落とし、口のすみずみまでいきわたり歯垢の汚れを除去し口臭をおさえます。
味、香り、効果とも良いです
夜、ついついチューブ式の歯磨きを使うのが億劫なときはこれが良いです。口をゆすいでスッキリしたあとにブラシで磨けばチューブ式のものをつかって磨くときよりスッキリ感は強いと思います。
満足
美味しいし、とっても気に入ってます。またリピートしたいです。
ホワイトニングにはまってます。
味は好みじゃありませんが、
ホワイトニング用のデンタルリンスって
これしか売ってないので買っています。

9位 ノニオ マウスウォッシュ ノンアルコール ライトハーブミント(600mL)

497円

独自の長時間殺菌システムで、気になる口臭を長時間予防します。
殺菌成分CPC(塩化セチルピリジニウム)が舌や口のすみずみまでいきわたり、ミクロな口臭原因菌を殺菌し、長時間口臭の発生を抑えてくれます。
天然ミント配合の、低刺激でやさしいノンアルコールタイプでライトハーブミント香味です。
気に入りました
ピリピリしないし舌も綺麗になるしスッキリします。また購入します。
とても効果があります。朝使用すると半日程は口の中が爽やかです。昼休み時間がなくてハミガキできない時にも、これだけでかなりサッパリします。小さいサイズをいつもバッグに入れてあります。

8位 クリアクリーン デンタルリンス ノンアルコール(600mL)

438円

歯みがき後の「仕上げすすぎ」で、歯肉炎・口臭を予防します。
薬用成分BTC(塩化ベンゼトニウム)が、口中のすみずみにいきわたり、歯のすき間まで長時間殺菌コートし、原因菌の繁殖を抑え、歯垢の付着を防ぎます。
ノンアルコールタイプで低刺激ですので、子供から大人まで家族みんなで使うことができますよ。
口に含んだ時に刺激がなく使いやすいです。
アルコールが入ってないこと、ミントが強くないこと、歯磨き後に使えることという条件が揃っているので永らくこればかり使っています。口内炎などのひどいときに、こまめにこれで口の中をすすぐと炎症が進みにくい気がします。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

2weekコンタクトレンズの人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最…

2週間で使い捨てる、2weekコンタクトレンズは経済的にも使用しやすく、人気のある種類です。今回は2week…

もどる / 98 view

歯周病予防の歯磨き粉ランキングおすすめ15選と口コミ~選び方3つのポイントも紹介【2…

歯茎からの出血に代表される口内環境の悪化をもたらす歯周病。ここでは歯周病予防ができる歯磨き粉の選び方の3つの…

もどる / 103 view

体温計おすすめ人気TOP15と口コミ~選び方3つのポイントまとめ【2025最新版】

体温計は家族の体調を確認するためのアイテムとしてどこのご家庭でも1本はあるものです。しかし、体温計をこだわっ…

もどる / 69 view

頭皮ブラシのおすすめランキング人気15選と口コミ&選び方【2025最新版】

頭皮の汚れを落とすのに便利なアイテムが頭皮ブラシ(シャンプーブラシ)です。今回はそんな頭皮ブラシのおすすめラ…

もどる / 100 view

骨盤矯正椅子ランキングおすすめ15選と口コミ&選び方【2025最新版】

骨盤矯正椅子とは座っているだけで骨盤の歪みを矯正してくれる椅子のことです。ここでは骨盤矯正椅子の人気おすすめ…

もどる / 142 view

眠気覚ましの飲み物・食べ物・グッズ人気ランキング30選【2025最新版】

運転や会中、勉強などの困った敵と言えば眠気ですよね。。ここでは眠気覚ましの方法として、眠気覚ましに効果のある…

もどる / 92 view

骨盤矯正クッション人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

出産や日頃の姿勢の悪さなどで歪んでしまう骨盤。そこでおすすめなのが骨盤矯正クッション、座るだけで骨盤の歪みを…

もどる / 124 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

便秘薬のおすすめ人気ランキング16選と口コミ【2025最新版】

頑固な便秘に悩まされていませんか?便秘が何日も続くとつらいですよね。食生活の改善や運動などで治すのがベストで…

すぎみつ / 157 view

口臭スプレーのおすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回は手軽に口臭対策ができる口臭スプレーの人気おすすめランキングを口コミと共にご紹介し、さらに口臭スプレーを…

もどる / 151 view

大手ドラッグストアの売上ランキング12と口コミ~人気の薬局を紹介【最新版】

ドラッグストアは今や私たちの生活になくてはならい存在となっていますが、数あるドラッグストアの中で一番売上高の…

remochan8818 / 93 view

肩こり解消グッズのおすすめランキング41選と口コミ【部門別・2025最新版】

デスクワークや加齢など様々な要因で発生する肩こりは頭痛や首の痛みなど、体のいたるところに弊害をもたらす困った…

もどる / 93 view

市販ニキビ飲み薬のおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

いつの間にか頬や鼻にできているニキビ。食生活や洗顔料を見直しても、なかなか改善せずに悩んでいませんか?症状が…

すぎみつ / 92 view

市販の頭痛薬のおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ひとたび頭痛が始まると、仕事や家事に集中できずに困ってしまいますよね。急な頭痛を和らげたいなら、市販の頭痛薬…

すぎみつ / 129 view

補聴器のおすすめランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

音の聞こえにくい人の生活を助けてくれる補聴器。しかし一般的には馴染みがないものです。今回は補聴器を選ぶ際に抑…

もどる / 288 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S