スポンサードリンク

デンタルリンスの選び方とは?

用途で選ぶ

用途で選ぶ

デンタルリンスには、洗口液と液体歯磨きがあります。
歯磨きのあとのプラスワンのケアして使用したいのか、歯磨きの替わりとして使用したいかの、どちらかによっても選び方は違ってきます。
また、アルコールがはいっているものは、お子様にはおススメできませんので、ノンアルコールのデンタルリンスが良いでしょう。
大人の方が使う場合で清涼感を味わいたいかたは、ミントが強めのデンタルリンスがおススメです。

種類で選ぶ

種類で選ぶ

デンタルリンスには、医薬部外品と化粧品の2種類があります。
医薬部外品は、口内を殺菌する薬用成分が含まれています。
バイオフィルムを殺菌と除去をしながら、歯周病を防ぐものは医薬部外品になり、口臭や歯肉炎などの悩みも解決してくれます。
反対に、薬用成分が配合されていないデンタルリンスは化粧品タイプで、一時的に口腔内を爽快にさせてくれる役割があります。

デンタルリンスの口コミとおすすめランキングTOP20-16

20位 ガム ウェルプラス デンタルリンス スッキリ爽やかタイプ(900mL)

1,220円

歯周病菌の潜伏先(菌のかたまり・ハグキ細胞)にまで着目した、歯周トータルケアデンタルリンス。

ノンアルコールタイプで低刺激のため、デンタルリンス初心者の方にもおすすめです。他のデンタルリンスに比べると少々割高ですが、歯周病や口臭、虫歯の発生・進行の予防など、十分に効果を実感することができますよ。
リピ、リピ、リピです^ ^ 酷い知覚過敏なのでこちらばかり使うことはできないのですが、かなり愛用しております。 ちなみに歯磨き粉もこちらのウェルプラスを愛用しております。 知覚過敏が強く出た時はそれ用のを使いますが、虫歯より歯周病で歯を失うのが日本人は多いみたいなので。 正しいブラッシングに変えたからもありますが、歯医者さんで歯茎の状態を褒められる機会が増えました。 いい商品です。

19位 モンダミン ナイトクリア(330mL)

428円

口臭や歯肉炎の原因となる歯垢の付着を抑制し、長時間殺菌処方ですので、就寝前に使用することで翌朝の口の中のネバつきを防ぎます。
抗炎症成分GK2配合で、歯肉炎を予防してくれますよ。
さっぱりとしたプレミアムハーブの香味で、爽快感を実感できます。
ピリピリしない(^^)
普通の歯磨き粉で唇の皮が剥けてしまう程、とても皮膚や粘膜が弱い私..。そんな私でも使える!ピリピリしない、染みない、口臭予防や寝起きのお口の不快感にきちんと効果あります。歯磨きして、フロスして、このモンダミンをして寝る。スッキリします(^_^)
刺激はやさしめ
夜と朝、歯磨きしたあとに使ってます。
爽快感もちょうどよいです。
スッキリ
ブラッシングの必要が無く手軽に使えます。
使用後のスッキリ感も気に入ってます。

18位 薬用リステリン クールミント ゼロ 低刺激タイプ(1000mL)

726円

4つの薬用成分が、お口のトラブルの原因となるバイオフィルムに浸透殺菌します。
ノンアルコールの低刺激タイプですので、刺激が苦手な方におススメです。
ピリピリしない爽快なミント味です。
歯茎の健康のために購入しました。
口に含んだ瞬間、本当にあのすごい刺激が無くてビックリしました。
使った後も涙目になりません(笑)
良好です。
リピート購入です。広告のとうり低刺激で使い易いです。

17位 パックスナチュロン お口すっきりハーブ(50mL)

922円

ハーブエキスと精油が口臭を防ぎ、気分をリフレッシュしてくれます。
合成の殺菌剤や界面活性剤を使用しいなく安心です。
水で薄める濃縮タイプですので、お好みで濃さを決めることができ便利です。
低刺激タイプですので、口の中のピリピリはなく、刺激が苦手な方にもおススメです。
マイルドにすっきり
市販の殺菌・予防効果等をうたう製品よりマイルドです。
数滴を希釈する形で、やや使いにくいと感じましたが、後味はすっきりです。
結構分量があるので使い続けたいと思います。
サッパリ
有名なマウスウォッシュは刺激が強すぎませんか?
こちら、優しくサッパリです。
誰か、使用により、口内炎の改善、
味覚が鋭敏になる等の効果がある、と書いていました。
私も、同感です。

16位 ノニオ マウスウォッシュ クリアハーブミント(600mL)

533円

独自の長時間殺菌システムで、気になる口臭を長時間予防します。
殺菌成分CPC(塩化セチルピリジニウム)が、舌や口のすみずみまでいきわたり、ミクロな口臭原因菌を殺菌してくれますよ。
天然ミント配合の、すっきり爽やかなクリアハーブミント香味で、口臭原因菌の増殖をおさえ、長時間ニオイの発生を防ぎます。
なかなかよろしいんじゃないですか!
いろいろなタイプを試しましたが、この商品がぴったり。すっきり爽快感が抜群にいいですね。また、リピします。
出かける前に
20秒で済むので出かける前にうがいしてます。すっきりして、でかけられていいです。

デンタルリンスの口コミとおすすめランキングTOP15-11

15位 デントヘルス 薬用デンタルリンス(450mL)

836円

薬用成分が直接浸透し、弱ってきた歯ぐきを活性化します。
ダブル抗炎症作用(GK2・XA)が歯ぐきの腫れ・出血を防ぎ、薬用成分がすみずみまで浸透します。
低刺激タイプ(ペパーミント香味)ですので、刺激が苦手な方はもちろんですが、口腔内のトラブルを抱えている方でも安心して使うことができますよ。
色々なデンタルリンスがありますが、やっぱりこれが一番です。 私は数年前から使用していますが、妻は他社の物を使用していました。 深夜、妻の寝息の臭いがずっと気になっていたので、私と同じデンタルリンスを薦めて妻も使用したその夜から寝息が無臭になったんです。 本当に激変でした。 
刺激も少なく、使いやすいデンタルリンスだと思います。しかも飽きない味なので、日常使いにも最適です。ライオン製品で信頼感もあり、コスパもまあまあなので。使ってみたことのない人で、迷っているなら、一度はチャレンジするのもいいと思います。

14位 シュミテクト 薬用デンタルリンス 知覚過敏予防(500mL×2)

6,900円

2つの有効成分の効果で知覚過敏や歯肉炎を予防します。
細菌成分CPCが、原因菌を殺菌し歯肉炎を予防、低刺激ノンアルコール処方ですので、刺激が苦手な方にもおススメなデンタルリンスです。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

コンタクト洗浄液の人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【ハードとソフト別・2…

コンタクトレンズを使用していれば欠かすことのできないものが洗浄液です。今回はコンタクト用の洗浄液に人気おすす…

もどる / 123 view

湿布のおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

足首の捻挫や、打撲、肩こりなどに使われる湿布ですが、多くのメーカーから様々な湿布が発売されており、どれを選ん…

maru.wanwan / 169 view

パルスオキシメーターのおすすめランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

パルスオキシメーターはサチュレーションモニターとも呼ばれるもので、血中の酸素飽和度を測るために使用する医療器…

もどる / 67 view

骨盤矯正クッション人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

出産や日頃の姿勢の悪さなどで歪んでしまう骨盤。そこでおすすめなのが骨盤矯正クッション、座るだけで骨盤の歪みを…

もどる / 82 view

市販ニキビ飲み薬のおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

いつの間にか頬や鼻にできているニキビ。食生活や洗顔料を見直しても、なかなか改善せずに悩んでいませんか?症状が…

すぎみつ / 60 view

コンタクトレンズ(ワンデー)のおすすめ人気ランキング22選と口コミ&選び方【2025…

コンタクトレンズの中でも近年人気を高めているのが1日使用して交換するタイプのワンデー(1day)コンタクトレ…

もどる / 82 view

骨盤矯正椅子ランキングおすすめ15選と口コミ&選び方【2025最新版】

骨盤矯正椅子とは座っているだけで骨盤の歪みを矯正してくれる椅子のことです。ここでは骨盤矯正椅子の人気おすすめ…

もどる / 109 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

熱中症対策グッズや食品!おすすめランキングTOP20【2025最新版】

暑い時期は気温や湿度が高まり熱中症のリスクがあります。今回は熱中症対策のおすすめのグッズや食品をランキング形…

risa / 55 view

骨盤矯正クッション人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

出産や日頃の姿勢の悪さなどで歪んでしまう骨盤。そこでおすすめなのが骨盤矯正クッション、座るだけで骨盤の歪みを…

もどる / 82 view

臓器の強さランキング17選!最強の臓器とは【2025最新版】

臓器には様々な役割や特徴があり、再生能力や、無くてはならない存在感などを比べて強い臓器と呼ばれるものもあるよ…

maru.wanwan / 53 view

いびき防止グッズおすすめランキング12選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【202…

イビキは睡眠時無呼吸症候群になったり、一緒に眠っている人の安眠を妨げたりする困った存在です。そんな人におすす…

もどる / 54 view

猫背・姿勢矯正ベルトのおすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

現代はパソコンやスマートフォンの利用が増えている関係で猫背の人が増えていると言われています。ここでは猫背や姿…

もどる / 90 view

腹痛に効く市販薬のおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

急な腹痛に悩まされた経験はありませんか?通勤時や試験中など、トイレに行きにくいシーンでの腹痛は本当に困ります…

すぎみつ / 937 view

デンタルフロスおすすめランキング12選と口コミ&選び方【2025最新版】

歯ブラシでは取りきれない歯間の汚れを落とすのに便利なアイテムがデンタルフロスです。ここではデンタルフロスの選…

もどる / 75 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S