スポンサードリンク
もうアルコールを飲んではいけない体になった母に送りました。なぜこのビールかと言うと母はサッポロ黒ラベルのビールしか飲まない人だったからです。ほかのビールはおいしくないそうで、でもノンアルコールビールは他社ばっかり。サッポロ黒ラベルのノンアルコールビールを発売してくれたらなぁと願っていましたらやっっっときました。知ったときは本当に嬉しかったです。
でも味にうるさい母に合うかわからなかったですが買って送りました。
注文して3日目の午前中に届きました、早く送って下さってありがとうございました。母から「飲んだよ!ビールみたい、苦味もあって味がおいしかった」って連絡がきて私は大満足です。これからも注文しますのでどうぞよろしくお願いいたします。
私も実家に行った時一緒に飲みます!

9位 キリン パーフェクトフリー 350ml×24本 

2,451円

原材料:難消化性デキストリン(食物繊維)、大豆たんぱく、ぶどう糖果糖液糖、ホップ、米発酵エキス/炭酸、香料、酸味料、カラメル色素、甘味料(アセスルファムK)

脂肪の吸収を抑え、糖の吸収をおだやかにするダブルの機能を持ったノンアルコールビールです。
機能性表示食品で、カロリーもゼロですので、脂肪が気になる方や脂っぽい食事を多く摂取する方などにもおススメです。
食事とも相性が良く、すっきりとした味わいです。

欠かせない
お食事には必ずこれ。さわやかで癖がなく飲みやすいです。特保もありがたいです。
これが無いと困ります!
ノンアルビールを飲みだしてビールが甘くて美味しくなくなりました。
ノンアルの中でもこれは脂肪と糖の吸収を抑えてくれるので食事の時の最強パートナーです!

8位 アサヒ ヘルシースタイル ノンアルコール ビールテイスト 350ml×24本

2,498円

原材料:難消化性デキストリン(食物繊維)、大豆ペプチド、ホップ/炭酸、香料、安定剤(大豆多糖類)、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)

食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにする特定保健用食品のノンアルコールビールです。
食物繊維(難消化性デキストリン)のはたらきにより、食事から摂取した脂肪の吸収を抑えて排出を増加させ、食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかにします。
脂肪の多い食事を摂りがちな方や、血中中性脂肪が気になる方などにおススメです。

ノンアルなので 気楽にいつでも飲めて 飲みやすい。
食後の血中中性脂肪の上昇をおだやかに!もありがたいです。
授乳中のため
1日のご褒美に 主人の晩酌と一緒に飲んでます。
アルコールが飲めないため 寂しい思いをしてましたが
このノンアルビールは かなり満足です!
いつも箱で購入。私の常備品です!

7位 ノンアルコールビール オールフリー からだを想うオールフリー 350ml×6本

694円

原材料:麦芽(外国製造),ホップ,炭酸,香料,酸味料,カラメル色素,甘味料(アセスルファムK),苦味料,ビタミンC,ローズヒップエキス末

ビールの飲みごたえと苦味にこだわった、オールフリー商品。ローズヒップ由来のティリロサイドにより、内臓脂肪を減らす効果が期待できます。

ノンアルコールビールではあるが、味はビールと変わらない。内臓脂肪も減らしてくれて、すごい味がおいしいのですごく気に入っている。次回も購入したいと思います。

6位 神戸居留地 350ml 24本 ファインフリー

2,280円

原材料:デキストリン、果糖ぶどう糖液糖、麦芽エキス、食物繊維、ホップエキス、炭酸、香料、ビタミンC、安定剤(アルギン酸エステル)、乳化剤

アルコール、プリン体、保存料が0のノンアルコールビールです。
本格派の味わいで、苦みが控えめですのでビールが少し苦手な方でも美味しく味わうことができますよ。

アルコールが飲めないので、ノンアル飲料をいろいろ試しています。ビールテイスト飲料では苦味や酸味が少なくすっきりしたのどごしで、これが一番口に合います。近くのスーパーに置いてましたが、最近見かけなくなったのでネットで頼んでみました。
美味しい!
ノンアルコールビールを好む我が家。何度もリピートしています。安心の商品です。

ノンアルコールビール人気おすすめランキングTOP5-1

5位 龍馬 1865 350ML×24缶

2,880円

原材料:麦芽、ロースト麦芽、ホップ

ドイツ麦芽100%のノンアルコールビールです。
香り、苦みのバランスが絶妙な本格的な味わいが特徴的です。
プリン体もゼロで、カロリーはたったの15キロカロリーです。

いい意味で想定外
おもったより美味しくて、リピートしました。値段変わらなければ継続購入したいです。
値段も手頃で購入できて良かったと思います。
健康を考えて味も普通に飲めるので毎日飲んでいます。

本場ドイツで「ビール純粋令」を厳格に守る創業385年の老舗ブルーワリーと共同で開発されたノンアルコールビールです。
原料はプレミアムモルト、ファインホップと天然水のみでつくられており、添加物は一切使用していません。
ドイツビールそのままのコクと風味、シャープなキレ味を味わうことができますよ。

気に入った
脱アルコール・ビールで、味も泡も満足感高いです。今夏はビールを飲みたくなる猛暑でしたが、だからこそ、脱水症状のリスクを避けるため、水分補給になるノンアルコールでなるべく我慢することに。いろいろ試しましたが、これは気に入りました。きめ細かくて消えにくい泡と、軽めですが苦みもコクもある喉ごしのおかげで、十分に普通のビールを飲んでいる気分になります。

3位 アサヒ ドライゼロ 350ml×1ケース(24本)

2,349円

原材料:食物繊維、大豆ペプチド、ホップ、香料、酸味料、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC)、甘味料(アセスルファムK)
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

便秘に良いor悪い食べ物ランキング20選!効く食品とは【2025最新版】

便秘が何日も続くと、体調が悪いだけでなく気分までも落ち込みますよね。市販の便秘薬に頼っている人もいると思いま…

すぎみつ / 220 view

マカロンの人気おすすめランキング16選と選び方&口コミ【2025最新版】

カラフル&キュートな見た目で、楽しく美味しく食べることができるマカロンは、贈り物としても喜ばれるスイーツの一…

remochan8818 / 112 view

カレー粉の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

自宅にカレー粉があれば、自分だけのオリジナルカレーを作ることができ、スープや炒め物といったカレー料理も楽しむ…

remochan8818 / 103 view

ハイボールに合うウイスキーのおすすめランキング22選<安い・高級別>と選び方&口コミ…

シュワッと爽やかな味で人気の高いハイボール。使うウイスキーによってその味は大きく異なります。そこで今回は、安…

remochan8818 / 137 view

ダイエット向けの水おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

基礎代謝を上げたりデトックス効果を得ることができたりと、ダイエットしている方に注目を集めている水。今回は、そ…

remochan8818 / 184 view

夏野菜の人気ランキング25種類【2025最新版】

ビタミンやカリウム、カロテンなどさまざまな栄養が含まれている夏野菜は、暑い季節の夏バテ予防や体力維持に欠かせ…

maru.wanwan / 323 view

市販ハンバーグの人気おすすめランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

手間や時間がかかるハンバーグ作りですが、市販のハンバーグがあれば温めるだけで本格派のハンバーグを手軽に食べる…

remochan8818 / 187 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ジョナサンのメニューおすすめ40選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ジョナサンは豊富なメニューが揃っており、深夜から早朝まで時間を問わず美味しい食事ができ人気があります。今回は…

remochan8818 / 159 view

レモンティーおすすめ人気ランキング21選と口コミ【粉末・ペットボトル】【2025最新…

寝起きの時や気分をすっきりさせたい時にレモンティー飲みたくなりませんか?好みの甘酸っぱさでそれぞれ選ぶ商品も…

YUKIKO / 191 view

スパークリングワインの人気おすすめランキングTOP32【2025最新決定版】

誕生日やクリスマス、結婚式の二次会など、様々なパーティーの乾杯ドリンクとして登場することが多いスパークリング…

maru.wanwan / 142 view

体にいいお菓子30選!人気おすすめランキング【2025最新版】

小腹が空いたときにお菓子を食べたいけど、カロリーなどが気になる方も多いかと思います、そこで今回は、体にいいお…

maru.wanwan / 530 view

砂糖のおすすめ人気ランキング25選と口コミ~目的別に紹介【2025最新版】

和食やスイーツ作りに欠かせない砂糖。また、コーヒーに入れたりとその用途は様々です。砂糖は目的別に選ぶのがおす…

すぎみつ / 127 view

シリアル食品おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

時間のない朝でも簡単に摂取することができるシリアル食品。今回はシリアルの種類や選び方のポイント、そして人気の…

ゆさママ / 176 view

水ようかんの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

ツルンとした喉ごしの良さが美味しい水ようかん。小豆や抹茶、塩ようかんなどその味も様々で、暑い季節に冷やして食…

remochan8818 / 112 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S