
アウトドアキャリーワゴンの人気おすすめ最強20選【2025最新版】
キャンプやバーベキューなどのアウトドアで、駐車場から荷物をキャンプ場やバーベキュー場へ運ぶ際に役立つキャリーワゴン。ここではアウトドアキャリーワゴンの選び方と人気おすすめランキングTOP20を紹介します。
いままで車から釣舟までガソリンやら重たいジグケースやらルーラーボックスをヒイヒイ言いながら2~3往復して運んでたんですが、こいつを導入してからは1回ですべて運べるし、道路の凸凹も楽に乗り越えてくれてホント重宝してます。毎回40~60Kgの荷物を運んでますが、剛性感もバッチリです。今年の買い物満足度No1です。
アウトドアキャリーワゴンのおすすめランキングTOP10-6
10位:ロゴス キャリーカート ストライプ スマートキャリー with BOX
ロゴスのストライプスマートキャリーwith BOXは、耐荷重が運搬時は約70kg、静止時は約105kgと重い荷物を運ぶのに大変便利なおすすめのキャリーワゴンです。本体には蓋がついており、小物入れに便利なサブラックが特徴です。生地は本体フレームから取り外し可能なので、洗濯機で丸洗いすることができる保管も簡単なおすすめのキャリーワゴンです。
アスファルト舗装された歩道、砂利の河川敷、乾いた土の部分での使用でした。
砂利の部分は多少、タイヤが少し埋まってしまい、引っ張りづらかったですが、それでも、使用に問題はありませんでした。
当然、舗装された部分・乾いた土では引っ張るのは問題なかったです。
また、タイヤがゴム製なので、引っ張っていてもガラガラといった音もなく、とても快適に使用できました。
折り畳みも簡単にできるので、とても使い勝手が良いです。
重さは多少重いですが、車に積み込むのに苦労するほどではありません。
9位:NEUTRAL OUTDOOR(ニュートラルアウトドア) NT-CW01 オフロードキャリアワゴン
19,440円
収納時サイズ:幅約51cm × 奥行き約22cm × 高さ約76cm
重量:約10.8kg
積載量:60kg
NEUTRAL OUTDOORオフロードキャリアワゴンは、キャンプへ荷物を運ぶのに大変便利な折りたたみ式キャリーワゴンです。サイドには小物収納に便利なサイドポケットが付属している点が特徴で、キャンプ中はキャリーとしてだけではなく、収納スペースとしても活躍します。タイヤは幅広で溝がついたビッグタイヤを搭載し、悪路でもスムーズに移動が可能で、折りたたみはワンタッチで簡単便利、耐荷重60kgのたっぷり運ぶことができるアウトドアにおすすめのキャリーワゴンです。
19,000円と巷のキャリーワゴンの中で高めの価格設定ですが
・おしゃれな見た目
・もち手がわっか状で持ちやすい
・車輪が大きく無骨ながらも場所を選べず転がせる
と一工夫、二工夫された高品質な一品です。
安いのを色々買うよりこれ1品で完結するほうが結果的にお得かと。
8位:キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) アウトドアワゴン
10,800円
【重量(約)】10.8kg
【材質】本体:鉄(粉体塗装)、タイヤ:ポリ塩化ビニル、ホイール:ポリプロピレン、本体生地・収納バッグ:ポリエステル
【収納サイズ(約)】幅180×奥行350×高さ760mm 【耐荷重(約)】80kg
キャプテンスタッグのアウトドアワゴンは、耐荷重80kgでキャンプ道具をらくらく運べるおすすめのキャリーワゴンです。収束型なのでとてもコンパクトに収納でき、本体カバーは取り外し可能なため、汚れたら手洗いできる保管も簡易なキャリーワゴンです。前輪にはストッパーがついているので坂道に止めても動き出すことがないので安全です。
はっきりいって一目ぼれで買いました。使用感は、使いやすくタイヤも動作がスムーズで、芝の上でも難なく使えました。 ブラックのキャリーは、派手さがなく落ち着いた感じでいいですよ。
7位:山善(YAMAZEN) キャンパーズコレクション エブリデイキャリー
7,918円
本体サイズ:幅94×奥行50.5×高さ71(ハンドル含95)cm
本体重量:9kg
折りたたみサイズ:幅20×奥行39×高さ71cm
荷台有効サイズ:幅39×奥行75×高さ47cm
耐荷重:80kg
山善のエブリディキャリーは、47cmの高さの深型設計が特徴のおすすめのキャリーワゴンです。ハンドルは握りやすいT字型ハンドルで、長さは両サイドのボタンで調節可能です。タイヤ径は18cmと大きいため、移動がスムーズで、前輪にストッパーがついて安全性を確保し、耐久性のあるスチールフレームを採用しています。80kgの耐荷重を誇るアウトドアにおすすめのキャリーワゴンです。
エレベーター付きマンション⇔車の輸送に使用
3.4回往復していたのが、これ1発で済んでしまいました!
同じようなキャリーの中でこちらの商品を選んだ理由は、高さがあるからです
縦に積み込む事も出来ますし、人に荷物を見られにくい点も助かっております
6位:WAQ アウトドアワゴン キャリーワゴン
WAQアウトドアキャリーワゴンは、安定感抜群の8.5cm幅広タイヤを採用し、未舗装の道でもスムーズに荷物を運ぶことができます。収束収納方式のためコンパクトに収納でき、106Lの大容量のため、キャンプやバーベキューに必要なテントやテーブル、チェアなど多くの道具を1度で運ぶことができるおすすめのキャリーワゴンです。ハンドル部分は独立していて可動域が広く、持ち運びがさらに楽になったキャリーワゴンです。
商品が届き、開梱してみて最初の驚きはタイヤの大きさでした。
イメージしていた物よりタイヤが大きくインパクトありました。
ワゴンの色合い、大きなタイヤが全体の印象を可愛くしていると思います。他の商品とも被ることなく、個性的に使用できる商品だと思います。
商品の重量はそこそこありますが、取り回しもしやすく、小回りもきいて、アウトドアに限らず、普段から重い物を運ぶ際にも使用しています。
アウトドアキャリーワゴンのおすすめランキングTOP5-1
5位:Raxus OFF ROAD
6,980円
【フレーム 】 スチール、ポリエチレン
【タイヤ】 PVC樹脂 / 【生地】 ポリエステル
【重量】 約11kg / 【耐荷重】 約120kg / 【内容量】 108L
サイズ:(約)107×53×50cm(サブバック込み)
収納サイズ:(約)52×20×70cm
荷室内寸(メイン):(約)80×35×27cm (サブラック):(約)41×15×16cm
耐荷重目安(走行時):(約)70kg (静止荷重):(約)105kg
主素材:[フレーム]スチール [生地]ポリエステル