
アウトドアキャリーワゴンの人気おすすめ最強20選【2025最新版】
キャンプやバーベキューなどのアウトドアで、駐車場から荷物をキャンプ場やバーベキュー場へ運ぶ際に役立つキャリーワゴン。ここではアウトドアキャリーワゴンの選び方と人気おすすめランキングTOP20を紹介します。
Sekeyのこちらのキャリーワゴンは、耐荷重100kgと大勢のキャンプやバーベキューでも手軽に荷物を持ち運ぶことができ、幌を取り付けることで多少の雨や日差しから荷物を守ることができるアウトドアにおすすめのキャリーワゴンです。折りたたみも非常に簡単なため、初心者でもすぐに扱うことができる点が特徴です。
組み立て済みのワゴンなので箱から出して直ぐに開いて使う事ができます
ハンドルも、グリップが付いているので他にもTの持ち手のタイプ持ってますが断然、引きやすいです
後ろハンドルも、ウレタンでソフト加工されて居るので公園など、舗装されて居ない所では押して進めるのがとても楽でした
前後でタイヤストッパーあるので、どちらで使用しても安心です
16位:ロゴス キャリーカート ストライプ ミディキャリー
ロゴスストライプミディキャリーは、走行時約60kg、静止時約105kgまで運ぶことができ、容量は約35Lのカップルにおすすめの小回りがきくコンパクトサイズが特徴のおすすめキャリーワゴンです。大人数のキャンプやバーベキューではない場合にはとても活躍するキャリーワゴンです。フレームは耐久性に優れたスチール製で、ポリエステルカバーは取り外して洗濯できる便利なキャリーワゴンです。
とてもかわいいです。タイヤも大きく段差も軽々越えられます。重いものを買った時にマンションの駐車場から家まで運ぶ為に購入。マンションの共用部の廊下もゴムタイヤの為静かです。
アウトドアキャリーワゴンのおすすめランキングTOP15-11
15位:DOD(ディーオーディー) アルミキャリーワゴン
15,980円
サイズ:(約)W960× D580× H610mm
収納サイズ:(約)W300× D250× H690mm
重量:(約)9.8kg ※本体のみ8.2kg
最大積載重量:100kg
ワゴン容量:(約)160L
荷室サイズ:(約)W890× D480× H370mm
材質 :フレーム/アルミ合金、生地/ポリエステル
ディーオーディーのアルミキャリーワゴンは、フレームに軽量のアルミを使用していることで重量9.8kgという軽量化を実現、女性にもスムーズに持ち運びができるおすすめのキャリーワゴンです。ワゴン容量は大容量の160L、耐荷重100kgと抜群の収容能力を備え、タイヤには誤動作防止用のタイヤロックシステムを搭載したアウトドアにおすすめのキャリーワゴンです。
たためばコンパクトになり重さもさほど気にならないです。キャンプ用品の物を運ぶにはちょうどいいと思います。
14位:Sable キャリーカート アウトドア ワゴン
8,999円
使用時のサイズ:79~100(高)×51(幅)×91(長)cm
収納時のサイズ:79~100(高)×55(幅)×22(長)cm
タイヤサイズ: 8 cm (幅)、20cm (直径)
耐荷重量:100kg
重量:13kg
Sable折りたたみ式キャリーワゴンは、一度にたくさん運べる、大量の買い物、アウトドアイベントやガーデニングなどでマルチに使える便利なキャリーワゴンです。使用しない時にはコンパクトに折りたたんで場所を取らずに収納できます。タイヤは、幅8cm、直径20cmの大型タイヤを採用、どのような悪路でも安定感抜群でスムーズに荷物を運ぶことができます。小さなポケットがついているので小物や壊れやすい物を別納でき、収納用カバーもついたアウトドアにおすすめのキャリーワゴンです。
今年の夏はこれを持っていろんなとこに遊びに出掛けました。収納がキチンとされているので必要最低限のものプラスで持って行きたいものも気兼ねなく入るので満足しています。小さいポケットも付いているので、壊れやすい小物など入れることができ助かっています。折りたたみも簡単で車に積んであるのでスーパーの買い物なんかにも便利です。
13位:DABADA(ダバダ) キャリーカート アウトドアワゴン
7,398円
荷台(約):80×44×27cm
重量(約):11kg
耐荷重(約):80kg
DABADAのキャリーカートアウトドアワゴンは、幅広の大型タイヤを採用し、未舗装の道でもグングン荷物を運ぶことができるおすすめのキャリーワゴンです。折りたたみは簡単で、使わないときはコンパクトに折りたたむことができます。ワゴンの前輪は360度回転することができるため、小回りがきくのでとても扱いやすいキャリーワゴンです。
他のメーカーの物と迷いましたが、安さとカラバリの多さで、こちらに決めました。想像以上に作りもしっかりしているし、このクオリティーでこの値段!!最高です。
公園で子供二人(30kg+17kg)と荷物を入れて使用してみましたが、タイヤが大きく砂利道、でこぼこ道も関係なし、思った方向へ動いてくれました。
カバーにドリンクホルダーが付いていて、これが以外と便利でした。
12位:クロテックワゴン
39,800円
材質 バッグ:ポリエステル フレーム:スチール タイヤ:ポリウレタン 耐荷重(約):150kg
重量(約):14.1kg
カラー:ピンク・グリーン・ネイビー・パープル ・レッド
クロテックワゴンは、キャンプやバーベキュー、海でのアウトドアの荷物の持ち運びに便利なキャリーワゴンで、耐荷重150kgと頑丈設計なため重い荷物も一度で運べるアウトドアにおすすめのキャリーワゴンです。折りたたみ式でコンパクトに収納でき、ベビーカーとしても使えるマルチなキャリーワゴンです。アメリカやイギリス、ドイツなど海外でも大人気のおすすめキャリーワゴンです。
11位:FIELDOOR ワイルドマルチキャリー 【タフ】 耐荷重150kg
8,400円
本体重量 (約)11kg
材質 ・フレーム : スチール ・生地 : ポリエステル ・ハンドル : ポリプロピレン ・ スチール ・タイヤ : ポリプロピレン ・ ポリウレタン
耐荷重 150kg
FIELDOORワイルドマルチキャリー【タフ】は、大容量で荷耐量150kgと最強の荷耐量を誇るアウトドアにおすすめのキャリーワゴンです。芝生や草の上でも快適に進むことができるBIGタイヤが特徴で、ビーチなどの砂浜道に埋まることもありません。抜群の荷耐量と大きなタイヤが特徴のアウトドアにおすすめのキャリーワゴンです。
サイズ:(約)幅42×奥行70×高さ51cm
収納サイズ:(約)幅42×奥行16×高さ58cm
耐荷重目安:(走行時)約60kg (静止時)約105kg
主素材:(フレーム)スチール
(生地)ポリエステル