スポンサードリンク

ガストーチの選び方と使い方

アウトドアで活躍するガストーチですが、様々なメーカーから多くのガストーチが展開しています。選び方のポイントは、ガストーチの種類を把握し、自分が使う用途に応じたガストーチを選ぶことです。以下ではガストーチの種類と使い方を解説していきます。

ガストーチの種類①ガス缶タイプ

ガス缶タイプは、CB缶タイプとCD缶タイプに分かれます。CB缶タイプは、家庭用カセットコンロなどで使用されるコンビニエンスストアやスーパーなどで手軽に手に入れることができる点が特徴で、ガストーチ本体への取り付けも手軽な初心者にもすぐに使えるタイプです。気温が低い冬などでは着火しにくく、火力も弱まるデメリットがあります。
OD缶タイプは、アウトドアシーンで使うことを前提に作られているので、火力が強く、寒い冬でもその火力が弱まることがありません。ただ、CB缶に比べて入手するにはアウトドアショップやホームセンターでなければ手に入れることができません。

ガストーチの種類②充填式タイプ

充填式タイプは、ライター用のガスやカセットガスを本体に充填して使うタイプで、非常に軽量でコンパクトサイズのため、登山やキャンプなどのアウトドアシーンで荷物をできる限り少なくしたいときに携帯しやすく非常に便利なガストーチです。しかし軽量コンパクトなため、ガス缶タイプに比べて火力には期待できず、充填容量も大きくないので、大がかりな火おこしや炭などへの着火には向きません。

ガストーチの種類③ライタータイプ

ライタータイプは、市販されている使い捨てライラーを装着して使えるタイプで、持ち運びに非常に便利なガストーチです。強風時でも着火しやすく、ライターを通常使用するよりも火力は上がります。しかしあくまでも通常のライターよりも火力が上がる程度なので、パワフルではなく、バーベキューなどの火おこしには向きません。

ガストーチの種類④ねじ込み式タイプ

ねじ込み式タイプのガストーチは、非常にパワフルで火力が強く、溶接やロウ付などの工業用。業務用としても使われることが多いガストーチです。逆さにしても使える点が特徴で、火力も2000~3000℃まであるものもあります。ガストーチの中でも最強の火力を誇るタイプなので、キャンプファイヤーや大勢のバーベキューでは非常に役立つガストーチです。しかしコストが高く、燃料を入手し難いというデメリットがあります。

ガストーチのおすすめランキングTOP15-11

15位:新富士バーナー スライドガストーチ

新富士バーナー スライドガストーチ

2,215円

本体サイズ:幅35×奥行き18×高さ110~185mm
本体重量:55g
ガス消費量:7g/h
炎形状:極細集中炎
炎温度:1300度
火口径:直径14mm(外径)
点火方式:圧電点火方式
連続使用時間:1分以内
燃焼時間:15分
発熱量:0.9kW
使用燃料(充てん式):カセットガス、ライター用ガス

新富士バーナー スライドガストーチは、火口が自在に伸縮できる小型強力耐風バーナーです。点火しずらい部分にも点火しやすく、収納時は縮めてコンパクトに持ち運びができます。燃料充填式タイプで、カセットガスから簡単に充填して使うことができるおすすめのガストーチです。

アウトドアの必需品ですね。
その辺のターボライターも通常使用でなら良いと思いますが、寒かったり風があるとターボでも微妙です。
しかしこちらの製品は炎がとても細く絞られているので火力が寒さや風に負けにくいです。
そしてロック機構もついて、先端を伸ばせるという時点で本当にアウトドアの安全が考えられた製品だなと思いました。

14位:STARDUST 【 持ち運び 簡単 】 ポケット トーチ ライター バーナー

STARDUST 【 持ち運び 簡単 】 ポケット トーチ ライター バーナー

480円

サイズ:約97×25×23mm
重さ:47g
使用燃料:市販のライター充填用ガスボンベ

スターダストポケットトーチライターは、普通のライターに比べ、高い火力でキャンプや普段使いに便利なガストーチです。ボタンはとても押しやすく、炎をキープするロック機能を搭載、ガス注入口でガスの調節もでき、ガスの残量が一目でわかるスケルトンボディが特徴です。自立できるスタンドもついたおすすめの充填式タイプのガストーチです。

この値段で、この大きさで火力もちゃんとしていて 満足でした。ガスは入っていないので100均で購入しました。

13位:FIRE TORCHI HIGH POWER 1300℃ ガストーチ バーナートーチ

FIRE TORCHI HIGH POWER 1300℃ ガストーチ バーナートーチ

1,380円

サイズ (使用時)17cm
重さ:約130gです
材質/本体・器具栓つまみ:ABS樹脂
バーナー火口:ステンレス
カラー:ブラック
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

LEDヘッドライトのおすすめランキング最強12選&選び方と使い方【2025最新版】

LEDヘッドライトは、夜間、アウトドアで活動する際には必需品なので、各メーカーから色々な種類が発売されていま…

ドリームハンター / 126 view

シングルガスバーナーのおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

キャンプや登山での調理の必需品であるシングルガスバーナーですが、様々なメーカーから多くのシングルガスバーナー…

maru.wanwan / 117 view

釣り用クーラーボックスのおすすめ人気20選【2025最新版】

釣り用クーラーボックスは、釣った魚などを持ち帰るアイテムとして重宝します。釣れなくても、椅子として疲れるもの…

ドリームハンター / 111 view

初心者向け!ロードバイクおすすめ人気TOP20と選び方5つのポイント【2025最新版…

道路を右や左にひらりひらりと走るスタイリッシュなロードバイクが人気です。通勤や通学からトレーニング、競技など…

ドリームハンター / 99 view

登山帽子のおすすめ人気ランキングTOP30【ハイキング】【2025最新版】

夏山登山、冬山登山ともに共通して必需品とされるのが登山帽子。ここではハイキングの際の登山帽子の選び方を解説、…

maru.wanwan / 106 view

カメラバッグのおすすめ人気ランキング25選と口コミ&選び方【5つのタイプ別】【202…

こだわりのカメラを手に入れたら次に欲しくなるのがそのカメラを持ち運ぶためのバッグです。今回はカメラバッグのお…

もどる / 113 view

ビーチサンダルのレディースおすすめ人気ランキング25選と口コミ【2025最新版】

夏のカジュアル、ビーチに欠かせないアイテムといえばビーチサンダルです。ここでは女性向けのビーチサンダルの選び…

maru.wanwan / 149 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

通学用自転車のおすすめ人気ランキング21選と選び方【2025最新版】

新入学などで通学に使う自転車が必要になり、自転車屋さんに行っても様々な種類の自転車が販売しており、迷うかもし…

ドリームハンター / 173 view

女子の釣りの服装まとめ!春と秋・夏・冬のおすすめ15選【2025最新版】

釣りは長時間屋外で行うことが多ので、女子にとってはしっかり服装を整えなければなりませんが、初心者にとっては何…

ドリームハンター / 191 view

ブラックバス釣りの初心者用道具!おすすめランキング25選【2025最新版】

釣りの初心者におすすめなのがブラックバス釣りです。今回はブラックバス釣りを例として、釣りの初心者用道具である…

ドリームハンター / 101 view

女性の自転車の服装&ファッション人気おすすめ20選【2025最新版】

女性はしっかりした服装を身に付けて自転車に乗ると快適かつ安全です。女性が自転車に乗る際の服装&ファッションは…

ドリームハンター / 94 view

バーベキューの持ち物・必需品ランキングTOP45【2025最新決定版・プロが厳選】

バーベキューに持っていく持ち物を準備したのはいいものの、当日になって忘れ物をして失敗した方、初めてバーベキュ…

maru.wanwan / 158 view

レディース水着おすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

さて、暑い時期もやって来て今年もまた海やプールなど、水着を着る季節がやって来ました。女性水着も毎年流行りのデ…

risa / 111 view

シーバスロッドの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ボート釣りや磯釣り、川釣りなど様々なフィールドで楽しむことができるシーバスゲームですが、その中でもシーバスロ…

maru.wanwan / 108 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S