スポンサードリンク

ダイソー商品おすすめランキング(レトルト編)10-1位

10位 コクのあるミートソース260グラム

10位 コクのあるミートソース260グラム

レトルトパスタソースの260グラム、ボリューミーなミートソースです。トマトと野菜とひき肉で仕上げてありますよ。260グラムなので一人で食べたら大盛りサイズ。2人前で普通盛りになるでしょう。

9位 コク旨カレー鍋

9位 コク旨カレー鍋

ガラムサラムを使った本格的なカレーテイストのレトルト鍋です。直火でじっくりと煮込んだ玉ねぎもカレー鍋のおいしさを引き立てていますよ。

8位 ウチの定番カレー辛口280グラム

8位 ウチの定番カレー辛口280グラム

レトルトカレーのボリューミーな280グラムサイズです。一人で大盛り、二人でレギュラーサイズといったところでしょう。辛口でかなりスパイシーです。カロリーは一袋で200キロカロリーです。

7位 完熟トマトのナポリタン260グラム

7位 完熟トマトのナポリタン260グラム

レトルトパスタソースのナポリタンです。260グラムのボリューミーなソースですよ。完熟トマトが持ち味で、それプラス、野菜とマッシュルームが入っています。ちょっと贅沢なナポリタンといえるでしょう。

6位 塩ちゃんぽん鍋400グラム

6位 塩ちゃんぽん鍋400グラム

ちゃんぽんのレトルトですが、ベースもチキンと魚介類でちゃんぽんですよ。香味野菜もたっぷり使われていて旨味豊かなちゃんぽんです。ストレートタイプで2~3人向けの商品です。

5位 ウチの定番カレー中辛330グラム

5位 ウチの定番カレー中辛330グラム

たっぷりボリューミーサイズのレトルトカレーです。このくらい分量が多いと、なんだか幸せな気分に浸れますね。女性の場合は一人では無理かもしれません。23種類の香辛料を使って作られています。

4位 ゆずレモン鍋400グラム

4位 ゆずレモン鍋400グラム

チキンをベースにした鍋用スープで、さわやかなレモン風味が特徴です。レモンだけでなく柚も入っていますよ。ストレートタイプで、ほどよい酸味が食欲をそそるでしょう。ボリューミーな400グラムで2~3人前です。

3位 パスタソース 濃厚カルボナーラ260グラム

3位 パスタソース 濃厚カルボナーラ260グラム

レトルトパスタソースのカルボナーラです。濃厚テイストで260グラムのボリューミーサイズ。基本は2人前ですが、1人で食べてもかまいません。大盛りですね。ベーコンとあらびきコショウがアクセントです。

2位 みそちゃんこ鍋 白味噌仕立て 400グラム

2位 みそちゃんこ鍋 白味噌仕立て 400グラム

白味噌仕立てのちゃんこ鍋のレトルトです。白味噌なのであっさり風味ですよ。鰹と昆布とポークエキスとのトリプルベースで、リッチテイストといえるでしょう。内容量も400グラムでボリューミーです。

1位 ウチの定番カレー甘口330グラム

1位 ウチの定番カレー甘口330グラム

レトルト部門の第一位はなんと甘口のカレー。甘口って人気があるんでしょうか。330グラムのボリューミーさも人気の秘密と言えるでしょう。リンゴとクリームでちょうどよい甘さに仕上げてあります。

ダイソー商品おすすめランキング(あめ)10-1位

10位 塩とまと飴70グラム

10位 塩とまと飴70グラム

ユニーク系の飴で、なんとトマト風味のものです。濃厚なトマトにはリコピンもたっぷり入っていることでしょう。美容にも健康もよさそうです。鳴門の塩を使っています。塩トマトですが、甘めの飴です。

9位 バナナみるく50グラム

9位 バナナみるく50グラム

バナナとミルクの濃厚なテイストのキャンディです。ミスマッチのように思えて、実はかなり相性のよい組み合わせといえるでしょう。バナナ香料も使われていますよ。ミルフィーユ仕立てになっています。

8位 ノンシュガー ゆずのど飴54グラム

8位 ノンシュガー ゆずのど飴54グラム

高知県産のゆずの果汁を使ったのど飴です。全国的にも有名なゆずのようですよ。10種類のハーブエキスも配合されています。ノンシュガー商品です。

7位 イチゴ飴110グラム

7位 イチゴ飴110グラム

かわいいイチゴのカタチをしたキャンディです。あまずっぱさが特徴と言えるでしょう。内容量も110グラムのボリューミーなもの。なんとなく懐かしい風味のキャンディです。

6位 塩レモン飴70グラム

6位 塩レモン飴70グラム

すっきりした甘さの塩レモン飴です。1袋あたりになんと1000ミリグラムのクエン酸が入っていますよ。塩は鳴門の塩を使っています。

5位 はちみつ100%のキャンディ30グラム

5位 はちみつ100%のキャンディ30グラム

なんとはちみつだけで作られたキャンディです。何も加えずに作られているところが凄いですよね。自然のやさしい味が特徴と言えるでしょう。ナチュラルはに特におすすめです。

4位 はちみつとハーブ100%のキャンディ21グラム

4位 はちみつとハーブ100%のキャンディ21グラム

はちみつとハーブだけで作られたキャンディです。かなり贅沢な商品と言えるでしょう。そのせいか内容量は少なめです。ちょっとだけ味わいたい、なんて時に良いでしょう。

3位 ノンシュガー マスカットのど飴54グラム

3位 ノンシュガー マスカットのど飴54グラム

国産マスカットの果汁をぜいたくにつかったのど飴です。ノンシュガーというのも嬉しいところですよね。さらに10種類のハーブエキスも配合されていますよ。さわやかな甘さと香りが特徴です。

2位 ショコラオランジュキャンディ

2位 ショコラオランジュキャンディ

スペイン産のバレンシアオレンジから作られている飴です。オレンジピールをベースにしたショコラテイストのものですよ。安心の国内生産も嬉しいところでしょう。

1位 ライチの酢キャンディ67グラム

1位 ライチの酢キャンディ67グラム

岐阜県の老舗のフルーツビネガーを使って作られている飴です。ライチの酢だそうですよ。さっぱりしてヘルシー。マイルドな酸味のキャンディです。

ダイソー商品おすすめランキング(スープ・味噌汁)15-1位

15位 スープはるさめ坦々風

15位 スープはるさめ坦々風

ピリ辛風味の坦々テイストのスープです。担々麺が好きな方に特に人気が高いでしょう。カロリーも1食あたり129キロカロリー。ダイエット中の置き換え食品としても使えそうなスープです。

14位 しじみおみそ汁10食入り

14位 しじみおみそ汁10食入り

なんとなくマイナーなイメージのあるしじみのお味噌です。あさりに主役を食われ、脇役にいる感じですよね。そんなしじみのお味噌汁がダイソーにはあるのです。10食のボリューミーさも良いでしょう。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

レモンティーおすすめ人気ランキング21選と口コミ【粉末・ペットボトル】【2025最新…

寝起きの時や気分をすっきりさせたい時にレモンティー飲みたくなりませんか?好みの甘酸っぱさでそれぞれ選ぶ商品も…

YUKIKO / 251 view

おつまみの人気おすすめランキングTOP50【2025最新版】

お酒のお供に欠かせないおつまみですが、スナック系から珍味系まで様々なものが人気があります。今回は、おつまみ人…

remochan8818 / 314 view

ザクロジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

近年、ザクロの美容・健康効果が注目されています。ただ、ザクロは独特の風味や酸味があり、苦手な人も多いのではな…

すぎみつ / 255 view

甘い食べ物のおすすめ人気ランキング16選【2025最新版】

あなたはスイーツやお菓子が好きですか?ホッと一息つきたい時に、仕事帰りに自分へのご褒美として…。様々なシーン…

すぎみつ / 333 view

コンビニ・市販のプリン人気おすすめランキングTOP22【2025最新版】

プリンはその商品によって食感や甘さ、なめらかさが様々です。子供から大人まで幅広い年齢層に大人気のプリン。今回…

remochan8818 / 541 view

プリングルスの歴代人気ランキング30種類と口コミ【2025最新版】

パリッとした食感と、濃いめの味付けが美味しいプリングルス。実は100種類以上の味があるのをご存じでしたか?今…

remochan8818 / 316 view

ポテトチップス人気おすすめランキングTOP32【2025最新版】

子供から大人まで大人気のポテトチップス。食べ始めたらついつい止まらなくなってしまいますよね。今回は、ポテトチ…

remochan8818 / 1077 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

デミグラスソースの人気おすすめランキング11選と選び方&口コミ【2025最新版】

デミグラスソースをご家庭に一つストックしておけば、いつもの料理も一瞬でワンランク上の本格的な味わいに変わりま…

remochan8818 / 204 view

大戸屋のメニューおすすめ30選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

豊富な和食メニューと、野菜たっぷりのヘルシーなメニューが人気の大戸屋。今回は、大戸屋のおすすめ人気メニューラ…

remochan8818 / 322 view

にんじんジュースのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

にんじん(キャロット)ジュースは、美味しく野菜の栄養素を摂れる飲料水です。そのため、健康のために常備する人も…

yoshitani / 546 view

マシュマロのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

そのまま食べても美味しい、焼いて食べたりアレンジしても美味しいマシュマロ。そのフワフワの感触と甘い口溶けがク…

remochan8818 / 166 view

おにぎり具材ランキングTOP30!人気おすすめレシピも紹介【2025最新版】

おにぎりの具材でお悩みですか?どんなものでも使えてしまうほど多様性に富んだおにぎりですので、おにぎりに合う具…

taurus7 / 430 view

歴代ベビースターラーメンの人気ランキング31選と口コミ【2025最新版】

おやつカンパニーが製造・販売する「ベビースターラーメン」。1959年の発売以来、多くの種類が販発売されてきま…

すぎみつ / 240 view

バルサミコ酢のおすすめ人気ランキング12選と選び方&口コミ【2025最新版】

芳醇な香りと、コクと酸味溢れる味わいでお料理をワンランク上の仕上がりにしてくれる、バルサミコ酢。今回は、そん…

remochan8818 / 563 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S