
オリーブオイルのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】
美肌効果や健康効果が注目されているオリーブオイル。様々なオリーブオイルが販売されており、迷ってしまう方も多いのではないでしょうか。そこで今回は、オリーブオイルの選び方とおすすめ人気ランキング20選や口コミを紹介します。
オリーブオイルの選び方
オリーブオイルのおすすめランキングTOP20-16
トルコ原産のエクストラバージンオリーブオイルです。スパイシーさとフルーティさのバランスが良いオリーブオイルになっています。大容量で安価のため、初めてでも試しやすいおすすめのオリーブオイルです。
たっぷり入って使いやすいです。
小瓶に移して使ってます。
井上晴耕園から販売されているこちらのオリーブオイルは、スペイン産の有機JASマーク付きオリーブオイルです。完熟搾りにこだわり、まろやかな深みとほのかな辛みが感じられる商品となっています。
3種のオリーブを使用しており、サラダと合わせるとよりフルーティーな味わいが楽しめます。
1,070円
製造:自社
酸度:不明
ボトル:遮光瓶
製造方法:コールドプレス製法
内容量:270g
スパイシーな辛みが特徴のバージンオリーブオイルです。ナッツをローストしたような後味が特徴で、サーモンや生ハムとの相性が良いオリーブオイルになっています。オリーブオイルをそのままで食すことが多い方におすすめのオリーブオイルです。
とてもフルーティでおいしいです。ちょっとお高いかなと思いましたが、美味しさにリピートです。きれいな緑色も美味しさを引き立てます。
100%国産のエキストラバージンオリーブオイルです。香川県の小豆島で栽培された主に4種のオリーブをブレンドし、日本人に合うオリーブオイルになっています。高級志向、国産志向の方におすすめのオリーブオイルです。
高いので購入を躊躇しましたが 買って正解でした。
とっても美味しいです。お料理に使うのではなく、パンにつけて食べています。
今までのオリーブオイルでは少し臭みを感じていたのですが、これは良い匂いしか感じません。
なくなったらリピ注文します。
2,850円
製造:自社
酸度:0.25%以下
ボトル:遮光瓶
製造方法:コールドプレス製法
内容量:500ml
有名ホテルでも使用されるエクストラバージンオリーブオイルです。青リンゴやマスカットの爽やかな香りを感じることができます。程よい苦みと辛みが特徴で、パンとの相性がとても良いおすすめのオリーブオイルです。
こういう日常の調味料は
一度高品質のものに手を出すと元に戻れないというが…
ついに手を出してしまった。
ま〜うまい。
良いイタリア料理の店に行ったときに出てくる
オリーブオイルのレベルだ。
バゲットにつけて食べるとよくわかる。
いい香りなんだこれが。
サラダも、これと塩と胡椒と、
ちょっとレモンでも絞れば贅沢なごちそう。
オリーブオイルのおすすめランキングTOP15-11
液だれしにくいエキストラバージンオリーブオイルです。スパイシーな味わいでサラダやトーストとの相性がよいオリーブオイルになっています。クセは少なく、常備油としてもおすすめのオリーブオイルです。
たくさん入っているので、ガンガン使えます。
普通に美味しいと思います!
同じエクストラバージンオリーブオイルでも日本と海外では基準が異なるため、栄養価や品質が異なる場合があります。そこで重要なのがオーガニックマークが付いているものを選ぶことです。
オーガニックマークとは、化学肥料や農薬を使わずに作られたことを証明するものなので、日本と海外の基準が違っていても安心して使用できます。