スポンサードリンク

STKのスマートウォッチはSIMカードを挿入することでスマートフォンがなくても単体でも通話や通信することができるタイプのモデルです。格安SIMにも対応しているので、月々通信費を抑えることができます。

また、本体にカメラが搭載されていることも大きな特徴です。この機能性で価格も抑えられているので安くスマートウォッチを試してみたい方におすすめです。

女性の方にとって、ちょっと重いかもしれませんが、男性の方にはぴったり合うでしょうね。
本物は掲載されている写真より高級感がでますよ。
説明書もきちんと付いているし、見やすいです。
自分用のものではありませんので、具体的な機能は確かめていませんが、友達がすごく喜びました、無事に使えるそうです。(笑)
この値段であれば、申し分がないと思います。

18位:[wena project] wena wrist pro Silver WB-11A/S

37,100円

OS:-
防水・防塵性能:5気圧防水
搭載センサー:-

高級感漂うデザインが特徴のスマートウォッチです。このモデルはスマートウォッチとしての機能をバンド部分に集約させている珍しいタイプになります。つまり、サイズさえ合えばお気に入りの腕時計のヘッドと組み合わせて使用できるのです。

機能性は非常に高く、電子マネー機能や活動ログ機能など、暮らしを便利にする充実の機能性を実現。ただし、防水仕様は完全防水ではないので注意が必要です。

率直に言うとカッコいい。
ビジネスでもプライベートでもどちらでもマッチするのでこの色を選んでよかった!
電子マネーの設定のめんどくささはややありますが、
電子マネー会計時に驚かれるのが快感です。

17位:SUUNTO 3 FITNESS (スリー フィットネス) 活動量計 スマートウォッチ [日本正規品]

31,320円

OS:-
防水・防塵性能:耐水設計:30m(ISO6425準拠)
搭載センサー:加速度センサー

スントの「3 FITNESS」はフィットネスサポートに重点を置いたスマートウォッチです。活動量計機能が充実しており、自分にぴったりの1週間のトレーニングプランの提供など、トレーニングをしっかりサポートしてくれます。

また、エクササイズを数回終了するとフィットネスレベルの評価を行ってくれ、推奨するエクササイズの修正を行ってくれます。トレーニングを充実させたい方におすすめです。

消費カロリーや睡眠の質など、体に起こる変化を目に見える形で数値化してくれるので、
運動を毎日続けている人には、目安となって良いと思います。
時計自体も軽く、24時間身につけていてもストレスにならず、
運動の邪魔にもなりません。

活動量計をはじめとするウェアラブル端末を展開しているミスフィットから販売されたスマートウォッチです。今まで販売していた活動量計の機能をまとめ、さらに機能を追加しているという印象のモデルになっています。

50m防水なので水泳中も着用可能で、ますます使用シーンが増えるアイテムになっています。

週末のお遊び用かな、と思ったのですが色合いがシックなのでビジネスシーンでも違和感なく使用することが出来ました。
安っぽくないのがいいです。
いろんな人に「それ、どこの?」「その時計面白いね」と声をかけられ、話題作りにもなりました。

見た目もよく、機能も良いです。
心拍数が測れるのですが、スポーツ用途だけじゃなく、普通に、普段使いにもぴったりです。
とても満足です。

おすすめスマートウォッチランキングTOP15~11

15位:[カシオ]CASIO スマートアウトドアウォッチ プロトレックスマート GPS 搭載 WSD-F20-RG メンズ

48,880円

OS:Wear OS by Google(Android Wear)
防水・防塵:5気圧防水
搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、GPS、圧力(気圧/高度)センサー、方位(磁気)センサー

堅牢性、機能性、操作性を追求し、妥協なく作られたのがカシオの「WSD-F20-RG」です。抜群の堅牢性はアウトドアシーンで非常に役立ってくれます。

低電力消費GPSやオフラインでも使用できる地図など、アクティビティをサポートする機能に長けており、あらゆる事態に対応できる優れた端末になっています。計測機能性の充実により、気圧や高度、日の出、日の入りをリアルタイムで把握することも可能です。

外観はカッコよく文句ありません!
当方山登りなどしませんが外歩きなどはスマホ出さなくても地図が見られるので良いです。
また、Lineなどメッセージの確認や返事もできるので、ポケットに入れてても気づきますし、取り出し手間も省けます。
今のところ、ほとんどこれらAndroid Wareの機能しか使ってませんが便利です。
一度、電波のつながらない海外で地図やコンパス頼りに街歩きしましたが、とても楽しかったです。

14位:ASUS ZenWatch 3 ローズゴールド/グレーベージュ WI503Q-LRG04

29,800円

OS:Wear OS by Google(Android Wear)
防水・防塵:IP67
搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー、光センサー

ASUSの「ZenWatch 3」は繊細な美しさが特徴のスマートウォッチです。洗練された丸型のデザインにダイヤモンドカットを施し、高級感のある佇まいを実現しています。また、クラウンスイッチを3つに増やすことで各機能への素早いアクセスができるようになっています。

また、背景や文字盤、針のウィジェットを、アプリを使用することで好みに合わせてカスタマイズができる点もおすすめのポイント。オリジナル感によって、より愛着が持てますよ。

心配していた電池は、常時点灯しても丸1日はギリギリ持つ、ぐらいの感じです。
1日持たないかと思ってましたが、良かったです。
デザインは高級感あり、スマートウォッチを持ってる人はあまり居ないのもあり、
飲み会とかでも女性から注目を集めます。

ZenWatch専用のウォッチフェイスなのですかね、画面上に表示する情報を3つまで
選べるのは便利です。また、オシャレなフェイスが多いです。

13位:[フォッシル]FOSSIL 腕時計 Q WANDER スマートウォッチ FTW2112 レディース 【正規輸入品】

37,260円

OS:Android WearTM
防水・防塵性能:-
搭載センサー:加速度センサー、ジャイロセンサー

カジュアルでおしゃれな時計を展開しているメーカーフォッシルが開発販売しているスマートウォッチです。機能としては一般的なスマートウォッチと遜色なく、スマートフォンと連携することで受信や着信通知、歩数や距離、消費カロリーなどの毎日の記録ができます。

バッテリーの持ちは使用環境によっても変動しますが約1日程度は持つようになっており、デザインだけではなく、十分実用性にも優れたモデルになっています。

フィットビットの「FB408SBKL-CJK」は活動量計として特化しているスマートウォッチです。このスリムなデザインに心拍計をしっかりと搭載。最適な心拍ゾーンを維持することで効率的なダイエットやトレーニングを行うことができます。

また、睡眠時に着用することで睡眠状態をまるごと可視化。睡眠のサイクルなどから睡眠の質を詳細に把握することができます。健康管理を考えている方にとっては非常に使える機能と言えるでしょう。

運動と睡眠の管理をして時計の代わりにも使っています。24時間見守っていてくれるインストラクターです。これのおかげで意識が向上し、25kgの減量に成功しました。充電も一週間もつので快適です。

スマートウォッチを試しに使用してみたいという方におすすめなのが:GanRiverのスマートウォッチです。機能性としては活動量計の域を出ませんがスマートフォンと連携を行うことでSMS通知機能やスマートフォンの音楽の再生などはでき、十分な機能性を持っています。

この価格ながら心拍計を搭載しているので睡眠系としての機能もあり、アプリに睡眠データを同期することも可能。スマートウォッチの入門として活躍してくれますよ。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

コンパクトデジタルカメラおすすめランキング最強15選と口コミ【コンデジ】【2025最…

リーズナブルで携帯性が高いカメラとして人気が高い「コンデジ」ことコンパクトデジタルカメラ。 ここではコンパク…

もどる / 655 view

USBメモリのおすすめランキング30選!選び方も紹介【2025最新版】

USBメモリをお探しですか?さまざまな商品があって選ぶのが大変ですよね。データ容量も形状もいくつもありますし…

taurus7 / 183 view

ICレコーダーおすすめ人気ランキング30選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【20…

会議の録音や打ち合わせの録音といったビジネスシーンからメモ帳がわり、気になった音楽の録音といった趣味の場まで…

もどる / 309 view

フィルムカメラおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

デジタルカメラやスマートフォンカメラが台頭している現在、ひっそりと人気を取り戻しつつあるのがフィルムカメラで…

もどる / 187 view

ドローンのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

数年前に話題になり、現在はすっかり定着したドローン。話題になった当時と比べて随分と機種も増え、選ぶ範囲が広が…

もどる / 267 view

Bluetoothワイヤレスヘッドホンおすすめ29選と口コミ~選び方6つのポイントも…

通勤や通学時にヘッドフォンで音楽を聞く人は多いですがそんな場面で頼りになるのがBluetooth対応のワイヤ…

もどる / 202 view

MicroSDカードの人気おすすめランキング23選と口コミ&選び方【2025最新版】

スマートフォンやデジタルカメラなどのデータを保存するのに役立つmicroSDカード。今回はmicroSDカー…

もどる / 164 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

デジタル一眼レフカメラおすすめランキング12選と口コミ~選び方のポイント解説【202…

ここ数年でカメラを趣味にする女性も増え、デジタル一眼レフカメラはそんなカメラを趣味にしている方の間で強い人気…

もどる / 388 view

iPhoneケース/カバーの人気おすすめランキング20選と口コミ【2025最新版】

画面が傷付いた割れてしまったりするのをを守ってくれるのがスマホケースやカバーです。ここではおすすめのスマート…

もどる / 221 view

USBハブのおすすめランキングTOP30と口コミ&選び方【2025最新版】

複数のUSB機器を使用するとあっという間にポートが埋まってしまう…そんな時に便利なのがUSBハブで、パソコン…

もどる / 183 view

Android充電器おすすめランキングTOP20と口コミ&選び方【2025最新版】

Android端末を充電するために必要な受電アダプタ。スマートフォンを利用していく上で欠かすことができないア…

もどる / 165 view

マイク付きイヤホンのおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】

ハンズフリー通話やカラオケアプリなど活躍するアイテムと言えばマイク機能が搭載されているイヤホンです。こここで…

もどる / 193 view

コンパクトデジタルカメラおすすめランキング最強15選と口コミ【コンデジ】【2025最…

リーズナブルで携帯性が高いカメラとして人気が高い「コンデジ」ことコンパクトデジタルカメラ。 ここではコンパク…

もどる / 655 view

アクションカメラのおすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

近年カメラのジャンルとして地位を確立したのがアクションカメラというアイテムです。今回はそんなアクションカメラ…

もどる / 216 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S