スポンサードリンク

9位 クノール カップスープ オニオンコンソメ

クノール カップスープ オニオンコンソメ

429円

特徴:豊かな香りとコクのカップスープ
メーカー:クノール

豊かな香りとコクが特徴のカップスープで、具体的にはバターソテーしたオニオンと溶け込んだチキンブイヨンによるものです。内容量は8食入りで、一食あたりのカロリーは46キロカロリーです。自家製のクルトンが人気ですが、なんとチーズクルトンですよ。ちょっと変わっていて良いですね!高品質な野菜をふんだんに使って作られている大人気カップスープシリーズの1つです。

とても味わい深く後を引く美味しさです。カロリーも控えめなのでお腹がへってどうしようも無いときに飲んでいます。身体も暖まります。

8位 クノール カップスープ ポタージュ

味の素 クノール カップスープ ポタージュ×6箱入

1,995円

特徴:とろとろクリーミー
メーカー:クノール

クノールのカップスープで定番のポタージュです。とろとろクリーミーさが特徴なんですよ。内容量は8食入りです。一食あたりのカロリーは69キロカロリー。自家製のクルトンも人気が高いです。北海道産のじゃがいもに、たまねぎやにんじんなどたっぷりとお野菜を使って作られていますよ。子供から大人まで幅広い層に支持されているカップスープです。

美味しいです。コーンポタージュは甘いので苦手ですが
これは丁度いい味。寒い季節には体が温まります。

7位 ひかり味噌 選べるスープ 春雨スパイシー

ひかり味噌 選べるスープ春雨スパイシーHOT 10食×2個

1,300円

特徴:春雨スープの詰め合わせセット
メーカー:ひかり味噌

春雨スープの詰め合わせセットです。内容量は10食分で、フレーバーは5種類です。2食分ずつ入っているようですね。どのフレーバーも春雨スープなので、お腹も満足出来るでしょう。ダイエットによいかもしれません。フレーバーは、スパイシーカレー、サンラータン、担々風、韓国風チゲ、チリトマトです。気分に合わせてチョイスできるので、確実に完食できるでしょう。スパイシーなので、場合によってはごはんがすすんでしまうかもしれません。

ひかり味噌のスープはるさめには辛くないバージョンもありますが、ダイエット用で考えると、こちらの辛いバージョンが非常にオススメです。

辛くないバージョンの物は、味があっさりしていて、インスタントスープを飲んだ感があります。
対して、こちらは、どの味も本格的で手のこんだ一品をがっつり食べてる気分になれます。
辛味が口に残るせいか、食べたーという満足感も強いです。

6位 マルコメ 料亭の味 フリーズドライ 味噌スープ

SOLIMO 料亭の味 フリーズドライ みそスープ(顆粒タイプ) ×30食

1,598円

特徴:フリーズドライのミソスープ
メーカー:マルコメ

ジャパニーズカップスープの味噌汁がフリーズドライになって販売されています。よりいっそうカップスープ感が楽しめるでしょう。お椀でなくて、本当にカップに入れて飲んでもサマになりそうですよね。内容量は30食入りで、フレーバーは3種類入っています。わかめ、しじみ、あおさ、です。1食あたりのカロリーは、おおむね20キロカロリー程度。低カロリーでほっとできる日本のお味ですね。個包装で、持ち運びにも便利です。

このお味噌汁、粉末タイプにしてはかなり美味しい部類だと感じました。

生味噌タイプだと作るのが少し手間というか、ある程度年齢がいっている親は面倒がるのですが
これは手が汚れないし簡単で、しかも美味しい。味が3種類入っているのも飽きなくて良いです。

具が少ないのかな?と思っていたらそんなに寂しいことも無く「貧相な食卓」と自虐しがちな
親のためにはとても良い商品だと思いました。

カップスープおすすめランキングTOP5-1

5位 マルコメ たっぷりお徳料亭の味

マルコメ たっぷりお徳料亭の味

478円

特徴:スタンダードなジャパニーズスープ
メーカー:マルコメ

ジャパニーズカップスープならこちら。ド定番のスタンダードなお味噌汁です。減塩ではなくて通常タイプのものになります。内容量はたっぷり32食入りです。1食あたりのカロリーはおおむね35キロカロリー前後です。4つのフレーバーが入っていて、わかめ、油揚げ、とうふ、長ネギです。その日の気分やお料理にあわせてチョイスするとよいでしょう。安心のマルコメ商品です。

以前はもっと安価なインスタント味噌汁を購入しましたが、味がおいしくなくいつも食べるときに残念な気持ちになっていましたが、
これはさずがマルコメさんといった味でおいしいです。子供も味噌汁が好きになりました。

4位 クノール ほうれん草とベーコンのスープ

クノール ほうれん草とベーコンのスープ

380円

特徴:具がたっぷりのカップスープ
メーカー:クノール

クノールの人気商品であるほうれん草とベーコンのスープです。絶妙な組み合わせですよね。もちろんたまごも使われていて、国産の新鮮なたまごを厳選しています。とれたて3日以内のたまごだけを使っていますよ。内容量は5食入りで、1食あたりのカロリーは28キロカロリーです。場合によってはこのスープで置き換えダイエットもよいかもしれません。1分で作れる美味しいカップスープです。

朝食時など時間のない時に、おかずに1品足すときに便利。
スープとしてそのまま使用でも良いし、ごはんの上に載せてからお湯をかければ、お茶漬け風にそのまま食べられる。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

ワインおすすめ50種類!赤・白・高級ワインの人気ランキング【2025最新版】

ワインは赤・色・コスパの良いワインから高級ワインまで、様々なワインがあります。今回はワインの選び方と、コスパ…

remochan8818 / 89 view

ケーキの種類人気ランキングTOP20【2025最新版】

お誕生日やクリスマスなどイベントに限らず、今では日常的にスイーツとして親しまれているケーキ。そんなケーキはさ…

maru.wanwan / 129 view

コンビニのホットスナックおすすめ20選!人気ランキングと口コミ【2025最新版】

コンビニのホットスナックは、コンビニとは思えないほどの本格的な味わいを楽しむことができ、ついつい買ってしまう…

remochan8818 / 99 view

市販のスムージーおすすめ人気30選!液体・粉末別ランキング【2025最新版】

健康やダイエットに良いと注目を集めているスムージーですが、どんなものを選ぶと良いのでしょうか。今回はスムージ…

remochan8818 / 171 view

昆布茶のおすすめ人気ランキングTOP20と口コミ【2025最新版】

昆布茶は昆布の美味しい味わいと風味を堪能でき、カフェインもないのでお子様から大人まで幅広い方に親しみのあるお…

remochan8818 / 66 view

スポーツドリンクおすすめランキング26選【ボトルから粉末まで!・2025最新版】

スポーツドリンクには運動後や発汗量の多い風邪の時など、さまざまな活用シーンがありますよね。粉末タイプからドリ…

taurus7 / 79 view

スコッチウイスキーのおすすめ人気ランキング25選と口コミ【2025最新版】

世界5大ウイスキーのひとつ「スコッチウイスキー」。スコッチウイスキーは種類が多く、価格帯もさまざまなのでどれ…

すぎみつ / 59 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

うまい棒の歴代人気ランキング33種類と口コミ【2025最新版】

1979年の発売以来、様々な味を誕生させ愛され続けてきたうまい棒。誰しも子供の頃に、一度は食べたことがあるの…

remochan8818 / 74 view

プリングルスの歴代人気ランキング30種類と口コミ【2025最新版】

パリッとした食感と、濃いめの味付けが美味しいプリングルス。実は100種類以上の味があるのをご存じでしたか?今…

remochan8818 / 100 view

高麗人参茶の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

血流改善や美容、胃腸の健康維持に効果的な高麗人参茶。たくさん種類がありますが、その味や効果は様々です。そこで…

remochan8818 / 64 view

ノンアルコールチューハイの人気おすすめランキング10選と選び方&口コミ【2025最新…

車の運転をする方や妊娠中のママ、授乳期のママでもまるでお酒を飲んでいるかのような気分を楽しめるノンアルコール…

remochan8818 / 59 view

ダイソー食品おすすめ人気100選!食べ物・お菓子・調味料など【食品6種・2025最新…

ダイソーにはよく行きますか?ダイソーはお店そのものもたくさんありますが、商品数も多いですよね。食品の棚だけで…

taurus7 / 448 view

ハーブティーのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

気分を落ち着かせたい時におすすめのハーブティー。一言にハーブティーといっても様々な種類があり、期待できる効能…

すぎみつ / 134 view

ミニストップのスイーツおすすめ20選!人気ランキングと口コミ【2025最新版】

ミニストップのスイーツは、他の大手コンビニにも負けない美味しいこだわりのスイーツが揃っています。今回は、ミニ…

remochan8818 / 159 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S