スポンサードリンク

カップスープおすすめランキングTOP15-11

15位 クノール たっぷり野菜のちゃんぽん風スープ

クノール たっぷり野菜のちゃんぽん風スープ

428円

特徴:ちょっとユニークなちゃんぽんスープ
メーカー:クノール

クノールのユニーク系スープで、ちゃんぽん風味のスープです。野菜がたっぷり入っているあたりがいかにもちゃんぽんですよね。内容量は4食入りで、1食あたりのカロリーは32キロカロリーです。野菜の仕様は、ざく切りしたチンゲン菜やキャベツだそうで、美味しそうですよね。ふんわししたかきたまごが加えてあります。なかなかボリューミーで、お腹も満足しそうなスープなので、ダイエット中の方にもおすすめです。タンパク質も1.7グラム摂ることができます。

具材は野菜たっぷりで満足感があります。
お湯を注げばサッとできるし、このスープにご飯を入れて、なんちゃって雑炊にして美味しく食べてます。

14位 クノール カップスープ 冷たい牛乳でつくる栗カボチャのポタージュ

冷たいポタージュスープで、冷蔵庫から出した冷たい牛乳で作ると簡単に作れて良いでしょう。春から夏にかけての限定商品です。1食あたりのカロリーは68キロカロリーです。おしゃれな栗かぼちゃのポタージュで、ちょっと珍しいテイストですよね。暑い夏にとくにあいそうなカップスープです。夏ばてして食欲がない時でも、あっさり風味で美味しく飲めそうな一品です。

13位 クノール カップスープ つぶたっぷりコーンクリーム

味の素 クノール カップスープ つぶたっぷりコーンクリーム×6箱入

1,970円

特徴:つぶ入りのコーンクリームスープ
メーカー:クノール

大人気のコーンスープの粒入り、クリーム入りのコーンクリームスープです。内容量は8食入りで、1食あたりのカロリーは61キロカロリーです。クリーム系のわりにはカロリーは低めといえるでしょう。つぶのコーンがたっぷりと入っていますよ。簡単にいうとポタージュですが、クリーミーさがバツグンです。食事にあわせるほか、夜食にいただいたり、場合によっては置き換えダイエットにもよいかもしれません。人気の高いクリームスープです。

つぶつぶが入って、トロリとした濃い旨さにはとっても満足で~す。

12位 アマノフーズ いつものお味噌汁 なす

アマノフーズ いつものお味噌汁 なす

889円

特徴:カツオと昆布だしのお味噌汁
メーカー:アマノフーズ

パウダー状のカップスープではなさそうですが、お湯を注いですぐにいただくことができる便利なお味噌汁です。きどっていないデイリーなミソスープですよ。内容量は10食入りで、かつおと昆布だしで作られています。飲みやすい定番の味なので、毎日飲んでも飽きることはないでしょう。とろっとしたナスの食感も美味です。ファミリーでも一人でも重宝するカップスープです。

天野フーズのいつものおみそ汁シリーズでいちばんおいしいと思います。家では常に何種類か常備していますが、一番最初になすがなくなります。なすの具が程よく大きくてのみ応えがあり、朝飯が充実します。

11位 永谷園 業務用 たまねぎスープ

永谷園 業務用 たまねぎスープ

580円

特徴:コスパ最高のカップスープ
メーカー:永谷園

コスパ最高のカップスープと言えばこちらになるでしょう。内容量は50食分です。もちろん業務用のボリューミーさで、しかも値段もリーズナブル。50食なので1食あたり10円しないんですね。コスパ最高と言えるでしょう。パセリ入りのスープで、こしょうも絶妙に入っていますよ。2種類のオニオンパウダーを使用しているこだわりのカップスープです。洋食にも和食にも合いそうなスープです。

永谷園のスープ。味は間違いなし。お弁当のお供にピッタリ。うちでは、野菜炒めにも使います。この量なので、大満足です。リーピート買いしています。

カップスープおすすめランキングTOP10-6

10位 永谷園 業務用 しじみわかめスープ

永谷園 業務用 しじみわかめスープ

486円

特徴:しじみとわかめのヘルシースープ
メーカー:永谷園

ジャパニーズカップスープならこちらの永谷園がダントツかもしれません。業務用のしじみワカメスープです。内容量は20食入りでこのプライス。さすがは業務用だけあって非常にリーズナブルですね。1食あたりのカロリーはたった10キロカロリーです。ダイエット中の方にも良いでしょう。オルニチンが25ミリグラム入っているそうですよ。具体的にはしじみ70個分のオルニチンだそうです。健康維持に良いでしょう。

これは便利です。仕上げにネギのみじん切りをパラパラと飲んだり、ごま油を注げば中華ぽくなり、餅を入れてお雑煮にしたり、朝は忙しいので、重宝しています。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

いわしの缶詰の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

骨ごと食べることができる栄養満点ないわしの缶詰は、あと一品おかずが足りない時や非常食としてもおすすめです。今…

remochan8818 / 202 view

フルーツ缶詰の人気おすすめランキングTOP30【2025最新決定版】

手軽にフルーツが食べることができるフルーツ缶詰は、季節外れの果物でもいつでも食べることができ、また保存食とし…

remochan8818 / 194 view

甜茶のおすすめ人気15選と口コミ~ティーバッグ・サプリ別【2025最新版】

甜茶は中国のお茶であり、一定の健康効果が期待されるものです。今回は、甜茶の選び方をご説明するとともに、おすす…

yoshitani / 157 view

ノンアルコールワインの人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】

近年、ノンアルコール製品は凄まじい勢いで急成長を見せ、各メーカーとも生き残りをかけ、最新商品の開発に力を入れ…

maru.wanwan / 165 view

ロゼワインおすすめランキング18選と口コミ~甘口・辛口・高級【2025最新版】

フランス語で「バラ色のワイン」という意味があるロゼワイン。ピンク色が可愛らしく、特別な日にもぴったりなワイン…

すぎみつ / 148 view

ゼリー人気ランキング30選!スーパーや手土産におすすめ商品まとめ【2025最新版】

子供から大人まで人気のゼリー。ツルっとした食感と、喉ごしが美味しいですよね。今回はゼリーの選び方と「スーパー…

remochan8818 / 153 view

アセロラドリンクのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

アセロラドリンクは酸味が特徴で飲みやすいものとして知られています。今回は、アセロラドリンクの選び方とおすすめ…

yoshitani / 466 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

嫌いな食べ物ランキング40選~大人・子供・男性・女性別【2025最新版】

何も好き嫌いがあるのは子供だけではありません。大人になっても嫌いな食べ物がある方は多いのではないでしょうか?…

chokokuru / 824 view

コンビニのおつまみ人気おすすめランキング24選と口コミ【2025最新版】

コンビニには美味しいおつまみが豊富に揃っており、仕事帰りや、急にお酒が飲みたくなった時でも手軽に買うことがで…

remochan8818 / 198 view

市販ヨーグルトのおすすめ人気ランキング30選と口コミ&選び方【2025最新版】

市販されているヨーグルトには様々な種類があります。今回は、市販されているヨーグルトの種類とその選び方、またお…

ゆさママ / 167 view

トリュフ塩のおすすめ人気ランキング22選と口コミ【2025最新版】

仕上げにさっと振り掛けるだけで、いつもの料理がワンランクアップする「トリュフ塩」。一言にトリュフ塩といっても…

すぎみつ / 551 view

コーヒーゼリーのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

ツルンとした食感とほろ苦い味が人気のコーヒーゼリーは、年齢を問わず長く愛され続けているゼリーです。今回はそん…

remochan8818 / 118 view

かき氷シロップの人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

夏に欠かせないかき氷を、ご家庭でも楽しむ方が増えてきていますね。今回は定番のかき氷シロップから、無添加のかき…

remochan8818 / 138 view

バジルソースの人気おすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

「自宅で美味しいジェノベーゼパスタを作りたい!」という人におすすめのバジルソース。ピザや肉料理など、その活用…

すぎみつ / 190 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S