スポンサードリンク

アルインコの「MCR4515」は足裏を重点的にマッサージしたい方におすすめのフットマッサージャーです。ヒーターを内蔵しているのでぽかぽかと足先を温めながら心地よくマッサージしてくれます。

足カバーは外して洗濯することができるのでいつでも清潔な状態で足の疲れを癒すことができます。

これはスリッパみたいに足を中に入れるだけでマッサージができるのでいいですね。始め痛かったりキツかったりするのですがマッサージを続けているとだんだん心地よくなっていきます。同時にむくみや疲れが取れてポカポカと暖かくなっていくので何回も繰り返し行っています。毎日の楽しみとなりました。買ってよかったです。

15位:NIPLUX LEG RELAX 足 マッサージ器 フットマッサージャー

7,260円

マッサージ部位:太もも、二の腕
マッサージタイプ:EMS
重さ:152g
素材:-

「NIPLUX」のフットマッサージャーは、足を乗せるだけでEMSによりフットケアができるフットマッサージャー。EMSレベルは16段階あり、足の浮腫みや疲れを癒すリラックスモードから、筋肉を鍛えるトレーニングモードまで選ぶことができます。 腕を乗せれば二の腕にも効果あり。

152gと軽量で、丸めて持ち運びすることも可能です。リモコン付きなのも嬉しいですね。

母と一緒に使用する目的で購入しました。 人生初のEMSで少々不安でしたが、実際に使ってみると本当に筋肉が動いてビックリ! 毎晩お風呂あがりに使用していると、1週間後には明らかに足が引き締まったのを実感しました! 母も大変気に入っております。 ただ乗っているだけで良いという手軽さ。 リモートワーク中にも使用して運動不足気味な体をケアできるこの商品にはもっと早く出会いたかったです。 本当にオススメなので、気になったら是非購入してみてください!

14位:山善(YAMAZEN) エアー フットマッサージャー エアーフットラウンジ PASSION パッション YGF-200

19,211円

マッサージ部位:ひざ下全体
マッサージタイプ:エアー
サイズ:55x49x44 cm
重さ:13.9kg
素材:主素材=ABS樹脂、生地素材=ポリエステル95% ポリウレタン5%

人の手でマッサージされる感触を求めている方には山善の「YGF-200」がおすすめ。ひざ下全体をエアバッグが包み込み、手でマッサージをしているように心地よくほぐしてくれます。

つま先、足の甲、足首、かかと、足裏、ふくらはぎのマッサージができるので、足全体の疲れを癒すことができますよ。

一日中歩く仕事なので必需品です。
気持ち良くてやり過ぎ注意です。
これを使うようになって足の疲れが和らぎました。

13位:スライヴ フットマッサージャー 【もみギア】 ホワイト MD-4220(W)

6,770円

マッサージ部位:足裏、ふくらはぎ
マッサージタイプ:もみ、たたき
サイズ:44x20x28 cm
重さ:3.2kg
素材:本体:ABS樹脂・PP、生地:ポリエステル

コストパフォーマンスの高さで選ぶのならスライヴの「MD-4220(W)」がおすすめです。ワイドなもみボードを搭載しているので広い範囲をすっぽりと包み込んでマッサージしてくれます。

もみ、たたきというマッサージの基本の動きをしっかりとできるので人にマッサージされる感覚のフットマッサージャーを探している方にもおすすめです。

下からはローラーの回転と横からの揉みが同時です。チカラ加減はほど良い感じで気持ちいいです。足の置き方の工夫しだいで足裏からふくらはぎ、太ももまでマッサージできます。毎晩使ってます。10分で切れるのでやったまま寝ても安心です。

おすすめフットマッサージャーランキングTOP12~7

12位:MATOBA(的場電機製作所) フットマッサージャー コンフォートウィン 515811

71,795円

マッサージ部位:足裏、ふくらはぎ
マッサージタイプ:ローラー
サイズ:52x16.5x28 cm
重さ:5.6kg
素材:-

独自の指圧ローラーがセンターポイントを備えたマッサージで、疲れを癒しながら血行の改善を行います。1分間に22回転という低速回転で手もみの心地よさを再現してくれています。

また、本体にアンプとスピーカーが内蔵されており、オーディオ機器と接続することでマッサージをされながら好きな音楽を楽しむこともできます。

つま先から太ももまで
指圧ともみほぐし
しっかりとやってくれます。
値段は高いのかもしれませんが、損をしたとは思えません。

11位:OMRON オムロン フットマッサージャ HM-241-DB

4,400円

マッサージ部位:足裏
マッサージタイプ:もみ玉
サイズ:31x18x32 cm
重さ:1.3kg
素材:-

オムロンの「HM-241-DB」は2つにもみ玉で足裏を刺激するタイプのフットマッサージャーです。もみ玉にはヒーターが内蔵されているので温かい感触を楽しみながら揉みほぐしてもらえます。

また、もみ返し防止として15糞経過で自動的に電源が切れるオートパワーオフ機能を搭載。基本的な性能を詰め込んだシンプルな機種です。

別商品何台も購入しましたが、使い物にならなく、この商品と出会いました!
あんま、指圧慣れしているコチコチの私でも足裏に効きます!コスパ的にも最高に良い商品だと思います!

10位:オムロン エアマッサージャー(ディープブラウン)OMRON HM-255-DB

5,773円

マッサージ部位:ふくらはぎ
マッサージタイプ:エアー
サイズ:55x20x5.5 cm
重さ:600g
素材:-

オムロンの「HM-255-DB」は巻き付け式のフットマッサージャーです。ふくらはぎに巻きつけてスタートを押すと上下2つのエアバッグが交互に膨らむことによって下から上に揉み上げてくれます。

2段階切替式のマッサージで、強弱好みで選ぶことができます。また、折りたたんでコンパクトにすることができるので、旅行や出張などにも携帯できます。携帯を考えている方にとっては収納ケース付きなのも嬉しいポイントと言えるでしょう。

この商品は、オムロンの商品の中でも、単なるエアーで締め付けるのではなく、エアーが2段になっており、ふくらはぎの血流が良くなる様に考えられて
いて、この価格で上級品並の機能を備えているため、実際に使ってみると、パンパンにふくらはぎの筋肉が張っていても、1回15分でかなり改善されて、足が楽になりました。この商品の素晴らしさに感動しました。毎日使っております。また、収納袋が付属されている事も便利です。

9位:フジ医療器 フットマッサージャーFUJIIRYOKI MOMiiNA PRO EX(モミーナ プロ EX) KC-320

51,500円

マッサージ部位:太ももから足先まで
マッサージタイプ:エアー、ローラー
サイズ:48x73x59 cm
重さ:9.5kg
素材:本体:ABS樹脂、布:ポリエステル

フジ医療器の「KC-320」は足をすっぽり入れて使用する本体のほかに、ふともも専用の大型エアバッグがついて、足全体をマッサージできる機種です。

太ももは包み込んでしっかりとほぐし、ふくらはぎや足首、足先は絞るようにもんでくれます。また、足裏はヒーターで温めながらほぐすので部位に応じた最適な揉み心地を体感できます。

初回の使用から足がすっきりするのを実感!
アラフォーとなって運動を定期的にしてても浮腫む時があり、何ともダルい思いをしていたことがあったのですが、太ももも圧迫してくれるので、15分コースの後に機械から足を抜くとスッキリと軽くなっていて感動しました。
夫婦で愛用中です。
旦那はスポーツをしていて太腿の太さもそこそこあるのですが、問題なく使えています。

8位:テスコム フットマッサージャー(ゴールドベージュ)TESCOM TF1100-C

11,879円

マッサージ部位:足裏、ふくらはぎ
マッサージタイプ:もみ板、ローラー
サイズ:49.9x22.4x32.1 cm
重さ:6.72kg
素材:
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

市販の頭痛薬のおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

ひとたび頭痛が始まると、仕事や家事に集中できずに困ってしまいますよね。急な頭痛を和らげたいなら、市販の頭痛薬…

すぎみつ / 716 view

肩こり解消グッズのおすすめランキング41選と口コミ【部門別・2025最新版】

デスクワークや加齢など様々な要因で発生する肩こりは頭痛や首の痛みなど、体のいたるところに弊害をもたらす困った…

もどる / 782 view

日焼け止めおすすめランキングTOP20【2025最新版】

数多く販売されている日焼け止めですが、通勤や日常の紫外線予防に敵したものから、海や山などのレジャー時に適した…

risa / 550 view

市販のニキビ塗り薬のおすすめ人気ランキング20選と口コミ【部位別・2025最新版】

学生さんはもちろん、大人ニキビに悩まされている人も多いのではないでしょうか?ニキビの症状が軽い段階なら、市販…

すぎみつ / 472 view

口臭チェッカーのおすすめ人気TOP7と口コミ!ランキング形式で紹介【2025最新版】

人と近付いて話す時など、自分の口臭や相手の口臭が気になったりすることはありませんか?そんな口臭を自分で確認す…

もどる / 510 view

飲む日焼け止めのおすすめ人気TOP15と口コミ【2025最新版】

クリームやジェルなど塗布する日焼け止めだけでなく、近頃では飲む日焼け止めが人気を集めています。今回はそんな飲…

remochan8818 / 453 view

頭皮ブラシのおすすめランキング人気15選と口コミ&選び方【2025最新版】

頭皮の汚れを落とすのに便利なアイテムが頭皮ブラシ(シャンプーブラシ)です。今回はそんな頭皮ブラシのおすすめラ…

もどる / 799 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

口臭ケア歯磨き粉おすすめランキングTOP30【2025最新版】

どんなに素敵な人でも、口臭が酷いとイメージダウンしてしまいます。しかも、口臭は自分では気づきにくいものです。…

risa / 876 view

アルコールチェッカーのおすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

飲酒運転が大きな問題になり、運転時にアルコールが抜けたか確認を行いたい時など、アルコールチェッカーが必要な場…

もどる / 811 view

市販ニキビ飲み薬のおすすめ人気ランキング12選と口コミ【2025最新版】

いつの間にか頬や鼻にできているニキビ。食生活や洗顔料を見直しても、なかなか改善せずに悩んでいませんか?症状が…

すぎみつ / 515 view

マウスウォッシュ人気ランキングおすすめ20選と口コミ【2025最新版】

口の中のネバつきや不快感を除去してくれるマウスウォッシュは近年、日常の口内ケアに使用している人も多いアイテム…

もどる / 904 view

日焼け止めおすすめランキングTOP20【2025最新版】

数多く販売されている日焼け止めですが、通勤や日常の紫外線予防に敵したものから、海や山などのレジャー時に適した…

risa / 550 view

安いドラッグストアのおすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

今やドラックストアは医薬品だけでなく、日用品や食料品など豊富な品揃えで私たちの生活になくてはならない存在とな…

remochan8818 / 1881 view

歯間ブラシおすすめランキング12選と口コミ~選び方4つのポイントも紹介【2025最新…

歯間ブラシは歯ブラシでは届かない場所のケアを行ってくれる頼もしいアイテムです。ここでは歯間ブラシの選び方4つ…

もどる / 535 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング