
ポテトチップス人気おすすめランキングTOP32【2025最新版】
子供から大人まで大人気のポテトチップス。食べ始めたらついつい止まらなくなってしまいますよね。今回は、ポテトチップスの選び方と、人気おすすめランキングTOP32をご紹介していきたいと思います。
1987年に発売以来、長く愛されているわさビーフ。
濃厚なビーフの旨みに、ツンとくるワサビの風味という意外な組み合わせのポテトチップスです。
ビーフのコクに、ピリっとさわやかな後味が口にひろがるクセになる味は、山芳製菓にしかだせない味です。
お酒ともよく合い、おつまみとしても人気です。
子供の頃から大好きでした。大人になってもすごく美味しかったので箱買いになりますが美味しいのですぐになくなりそうです。味は少し濃いめに付いてるのでいつも飽きずに一袋食べちゃいます。ほのかにわさびっぽくてアクセントになります。
Vカット形状で、シーズニングをより多くキャッチ。
酸味がきいており、アクセントがある味です。
バリっとした食感で、食べ応えのある味わいですよ。
甘酸っぱい濃厚なサワークリームオニオン味です。
噛むほどうまい堅あげポテト。
バリっとした食感で、噛めば噛むほどじゃがいもの美味しさが口のなかに広がります。
香り豊かなブラックペッパー味で、おやつとしてだけではなく、おつまみとしても人気があります。
ブラックペッパーがとても効いていました。口の中がスパイシー!お酒と合いそうな味でした。食べ易いようにでしょうか、二つ折りの状態のものが沢山入っていました。
深夜の晩酌のおつまみにと購入しました
ほんの少しだけ高い商品ですがブラックペッパーがピリッ・と美味しいですね!
60gですので深夜晩酌のおつまみに丁度良い量ですね
風味豊かな青のりが、シンプルなしお味と相性バツグンです。
パリッとした食感のポテトチップスに、のりの風味が口のなかでひろがります。
美味しい!ありがとうございます。おすすめです♪
ポテトチップス人気おすすめランキングTOP5-1
国産じゃがいもにこだわって作られている湖池屋のポテトチップスうすしお味です。
カリッとした食感と、絶妙な塩加減がクセになる味です。
湖池屋独自の技術で揚げた、こだわりの一品です。
カリッとした食感が美味しい人気の湖池屋のポテトチップスコンソメ味です。
国産にこだわる湖池屋は、100%日本産じゃがいもを使用しています。
肉と香味野菜のおいしさがギュッとつまった、コクのあるリッチな味わいを楽しめますよ。
ギザギザカットの厚切りで、ザクザクの食感。そこにエメンタール&チェダーのWチーズを、とろ~りトッピングしてあります。
ミート・トマト・スパイスが織りなす濃厚な味わいと、風味豊かなチーズがクセになりますよ。
食べ応えがあり、パーティーのお菓子やおつまみとしてもおススメです。
上質なじゃがいもをスライスし、パリッとした食感で大人気の、カルビーのポテトチップスコンソメ味です。
お肉のうまみと、野菜の甘みをギュっとつめこんだ味で、その美味しさがクセになります。
ポテトチップスといえば、やはりカルビーのポテトチップスうすしお味。
石垣の塩は、沖縄県・石垣島の自然に育まれた海水のみで作られており、じゃがいもの美味しさを更に引き立てています。
小池屋派ではなく、カルビー派です。
ジャガイモは海外で食べる方がおいしいと思うけど、ポテチはカルビーが世界一だと思います。
うすしおはマイルドな味付けで美味しいです。