スポンサードリンク

シンテックス ハンドル付きトレーニングチューブ

1,157円

特徴:ハンドル付きチューブ
メーカー:シンテックス

トレーニングチューブにハンドルがついている便利仕様のトレーニングチューブです。一般的なハンドルなしのトレーニングチューブに比べて、やはり使いやすさがぜんぜん違うでしょう。ちょっとしたことですが、エクササイズに与える影響は大きいですよ。特にトレーニングチューブ系ビギナーの方におすすめです。トレーニング方法も幅広く、各部位のエクササイズからリラックス、全身運動まで応用が可能です。お値段もお手頃で、1本買っておくと重宝する商品です。

スポーツジムに行くようになって、使えるなと思い購入。
自分で負荷を調節できるし、最初は軽く徐々に重くなるという特性があるので、
ケガもしにくいと思う。
そのへんに置いておいても邪魔にならないのもいい。

11位 コーポ スレンダーポール

コーポ スレンダーポール

1,980円

特徴:シンプルなスレンダーポール
メーカー:コーポ

明るいライトブルーのシンプルなスレンダーポールです。これ1本でさまざまなトレーニングができるでしょう。直径は15センチ、長さは91センチです。素材は丈夫なEVAで作られていますよ。耐荷重は100キログラムなので、ほとんどの方が問題なく使用できるでしょう。肩や腰、背中などのコリほぐしから、各部位のエクササイズまで、利用用途は幅広いです。1本あるだけで自宅がスポーツジムに変身しますよ。コンパクトなのでお部屋においてもじゃまになりません。ヨガやピラティスを行うときにも使えるでしょう。

運動前のストレッチで自体重を乗せて固まった筋肉をほぐすのに使っています。
部位は主に、下肢やひざ裏、大腿部の前後左右、臀部や鼠径部。
また、脚を乗せてコロコロするだけで長く歩いて浮腫んだ足のマッサージになり
ほぐしてから寝ると、翌朝疲れやムクミがすっきりします。
ジムに置いてあるようなカバー付ではありませんが、汚れも気にらず強度もしっかりしています。

ストレッチ器具おすすめランキングTOP10-6

10位 トーエイライト ジャンピングシェイプ

トーエイライト ジャンピングシェイプ

15,600円

特徴:一人用のトランポリン
メーカー:トーエイライト

ジャンピングシェイプとは、トランポリンのことです。一人用のコンパクトなトランポリンで、お部屋でも思う存分トレーニングができるでしょう。直径は122センチで、一人で使う分には十分な面積がありますよ。高さは23センチです。素材は、スチールパイプとナイロンシートで作られてます。体重制限は80キログラムで、それ以上の方にはお使いいただけません。瞬発力や平衡感覚もやしなうことができて、全身運動の有酸素系トレーニングによいでしょう。

とてもしっかりした作りで、満足(*^◯^*)
思ったより大きめです。→100×100
周りの赤いカバーも、しっかりしてます。
組み立ても大きいままで配達されて、脚をクルクルセットするだけで、チョー簡単です。

ピョンピョン飛び跳ねたり、歩き運動したり→10分くらいでかなりのハード感です。
体幹鍛えるのに、サイコーです。

9位 トーエイライト エクササイズマット

トーエイライト エクササイズマット

7,113円

特徴:折り畳みも可能なエクササイズマット
メーカー:トーエイライト

一般的なエクササイズマットは丸めて収納するモノが多いですが、そのタイプは厚さが薄めのことが多いです。しっかりした厚さのあるエクササイズマットが欲しい、と言う場合、こちらの折り畳み式のエクササイズマットが非常に便利ですよ。4つに折りたたむことが出来て、手持ちのロープがついているので、持ち運びも簡単に出来るでしょう。厚さは2センチもあります。これならストレッチやエクササイズをしてもカラダが痛くならないでしょう。裏面には滑り止め加工まで施されています。使い勝手の良いマットです。

一般的なヨガマットよりも厚みがあって、膝やくるぶし,足首が痛くならないので、しっかりとした体勢をとることができます。
サイズは大人1人が寝そべることができるぐらいになっています。
裏面には滑り止めがびっしりと付いているので、ストレッチ中にマットが動くことはありません。
ヨガマットのレビューでよく書かれている、化学製品特有の臭いはありません。
厚みがある分、折り畳んでもかさ張ってしまいますが、十分許容範囲内だと思います。

8位 ダンノ ABスリマー DX

ダンノ ABスリマー DX

6,467円

特徴:折り畳みが可能な商品
メーカー:ダンノ

腹筋を鍛えることができるトレーニング器具で、なんと折りたたんでコンパクトに収納することもできる優れもの商品です。使わないときには小さくしてどこにでもお片付けが出来るでしょう。一人暮らしの狭いお部屋でもOKです。普通に腹筋を行うと、たいてい腰や首などに負担がかかりますが、この商品を使うと、腰にも首にも負担がかかりません。安心して腹筋トレーニングをすることができますよ。また、腰の悪い方でも大丈夫です。腹筋が苦手やできない方にもオススメです。これ1台で目指す腹筋が実現できるでしょう。

狭いリビングに素晴らしくデカイ存在感。故に毎日嫌でも視界に入り、やらなきゃならない義務感。

肝心の使い心地は、なんとなく効いてる。筋トレ初心者の僕には大変便利な器具です。

7位 シンテックス アジャスト トレーニングバンド

シンテックス アジャスト トレーニングバンド

777円

特徴:イラストがユニーク
メーカー:シンテックス

使いやすいスタンダードなトレーニングバンドです。自宅でのストレッチに大活躍してくれるのがトレーニングバンドですが、買ってみたモノの使い方が分からない、なんて方は意外に多いです。説明書つきのトレーニングバンドはなかなかありませんし。そんな問題を軽くクリアするのがこちらの商品で、なんとトレーニングバンドの表面に、トレーニング方法のイラストがずらりと描かれていますよ。これを参考にすればいろんなエクササイズがすぐに出来るでしょう。上半身ストレッチから下半身ストレッチまでトータルに網羅されています。とても便利なトレーニングバンドです。

似たような製品や、同じ用途のトレーニング用品を数種類持っていますが、使っていくうちに意外と単純な使い方だけになってしまって、同じ筋肉だけ使っていることが多いです。
説明書に色々な使い方が書いてあっても最初だけで結局どこかにやってしまうので…。

その点これは、そのまんま製品に色々な使い方が書いてあって簡単に使い方が見られるので、これを使ってから結構色々な筋肉の鍛え方を覚えました。
気軽に見れる本体に使い方が書いてあるのはトレーニンググッズとしてはとても良いです。

ゴム製で小さく場所も取らないので、トレーニングの手始めには良いと思います。

6位 K&G ビッグツイスター ブルー

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

バーンマシンのおすすめ人気15選!使い方と効果&選び方も紹介【2025最新】

両輪を両手でぐるぐると勢いよく回す筋トレ器具、バーンマシンをご存知でしょうか?楽しんでいるようで、実はかなり…

maru.wanwan / 199 view

プロテインの味おすすめランキング15選!飲み方と口コミもご紹介【2025最新版】

プロテインの味はやはり大切ですよね。今回はプロテインの味にこだわったおすすめランキング15選をご紹介します。…

taurus7 / 155 view

女性のヨガウェア/服装の人気ブランド&おしゃれ商品TOP25【2025最新版】

ヨガを始めるうえで揃える必要があるアイテムがウェアです。ヨガの服装といっても初心者には何を選べばよいかわかり…

maru.wanwan / 123 view

EAAサプリのおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

必須アミノ酸であるEAAは、筋肉増強をサポートしてくれる優秀な筋トレサプリです。今回はそんなEAAサプリのお…

remochan8818 / 206 view

アンクルウェイトのおすすめ人気商品14選と口コミ&効果と使い方【2025最新版】

「トレーニングをしているうちに負荷をかけたくなってきた」「普通に生活しているだけで自然と筋トレ効果を得たい」…

maru.wanwan / 147 view

アブローラーのおすすめ人気30選!男性女性別ランキング【2025最新版】

アブローラーとは腹筋ローラーのことであり、腹筋を鍛えるにあたって非常に便利なアイテムですそこで、今回はおすす…

yoshitani / 173 view

メディシンボールおすすめTOP16!人気ランキング&使い方と効果【2025最新版】

ダンベルやバーベルと違い、安全性の面で人気の高いメディシンボールですが、実はその効果的な使い方をよく知らない…

maru.wanwan / 131 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ウェイトゲイナーのおすすめ人気ランキングTOP12と口コミ【2025最新版】

痩せ型体質でお悩みの方や、体重を増やして体を大きくしたいという方に注目を集めているウェイトゲイナー。今回はウ…

remochan8818 / 214 view

プロテインシェイカーのおすすめ人気TOP16と口コミ【2025最新版】

ジムの終わりに飲むプロテインや、オフィスで飲むスムージーなどに役立つプロテインシェイカー。ここではプロテイン…

maru.wanwan / 198 view

バランスボールおすすめ人気ランキングTOP25!種類や選び方・効果・使い方もご紹介【…

バランスボールをは意外にお手頃な価格で購入しやすいですが、身長によるサイズなどがあるため、選び方を知ってから…

taurus7 / 203 view

フラフープのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

美容に健康にダイエットにと、最近フラフープが人気です。腰周辺部位中心の運動で、ウエストのくびれから便秘解消に…

taurus7 / 167 view

ハンドグリップのおすすめ人気ランキング16選と選び方【2025最新版】

比較的誰にでも何気なく使用されているメジャーな筋トレグッズのハンドグリップですが、そこには意外な効果が隠され…

maru.wanwan / 151 view

クロストレーナーおすすめTOP16!効果や使い方&選び方も紹介【2025最新版】

両手足を動かしながら有酸素運動を行うクロストレーナーを、トレーニングジムなどで目にしたことがあるかたも多いか…

maru.wanwan / 167 view

腕立て伏せ器具おすすめ17選~プッシュアップバー人気ランキング【2025最新版】

腕立て伏せ器具と言えば、なんといってもプッシュアップバーです。ひとくちにプッシュアップバーと言ってもカタチも…

taurus7 / 185 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S