スポンサードリンク

LINDSPORTS ソフトメディシンボール 3kg

3,391円

重さ:3kg
直径:約35cm
素材:(カバー)PU
カラー:黒

LINDSPORTSのこちらのメディシンボールは、ソフトタイプの直径約35cmと大き目サイズのおすすめメディシンボールです。クッション性のあるカバーで覆われているので、主に投げるトレーニングに最適です。大きいサイズでソフトタイプなので投げる時には全身を使って投げる必要があるため、マシンでは鍛えることができない全身の筋肉を鍛えることができます。メディシンボール投げ、シットアップスロー、スクワットリフトアップをも想定して作られているおすすめのメディシンボールです。

2位:メディシンボール 1kg 2kg 3kg 4kg 5kg

メディシンボール 1kg 2kg 3kg 4kg 5kg

2,980円

サイズ:直径23cm
材質:ゴム
重量:1kg・2kg・3kg・4kg・5kg

こちらのメディシンボールは、インナーマッスルを鍛えたい、腹筋を鍛えたいという方におすすめのメディシンボールで、1kg~5kgまでの重さが揃っており、自分のレベルに合わせて自由に選ぶことができます。1kgが一番ソフトで重くなるにつれてハードになってきます。全てゴム素材を使用しており、カラーも豊富なおすすめのメディシンボールです。

1位:ボディメーカー BODYMAKER メディシンボール 5kg

ボディーメーカーのメディシンボールはトレーニングに最適な5kgのサイズで、ラバー素材を使ったソフトタイプのメディシンボールなので、腹部にメディシンボールを打ち当てるトレーニングでも痛みを感じることがありません。体幹トレーニングにも優れた効果を発揮するおすすめのメディシンボールです。

ちょうどハンドボール位の大きさ!?のこのメディシンボールはイメージしていたよりも柔らかくしっかり掴めるので安全にいろんなトレーニングができます。
筋トレの合間にTVを見ながらお腹の上に置いておくだけでもある程度腹筋効果がありそうな感じです。(^w^)

メディシンボールの使い方と効果

メディシンボール投げ

メディシンボール 体幹トレーニング ① - YouTube

出典:YouTube

①メディシンボールを壁に当ててキャッチします。
②足から肩まで全身の筋肉を使うことを意識しながら行います。
③もう一人いる場合はお互いにキャッチボールのように行います。
野球やテニス、ゴルフの練習におすすめです。

メディシンボール ツイスト

【筋トレ】メディシンボールで腹斜筋を鍛える - YouTube

出典:YouTube

①仰向けになった状態で足を浮かせ、ボールを左右に移動させながら上体をひねる動作を繰り返します。
②筋トレとして行う場合はボールを床につけるまで大きな動作で行い、敏捷性を鍛えるならボールを床につけずに小さく素早く行います。
このトレーニングで腹斜筋や敏捷性を鍛えることができます。

メディシンボール シットアップ

メディシンボール|シット・アップ|トレーニング10 - YouTube

出典:YouTube

①座位の状態で、ボールを両手でひざの高さに持ちます。
②ゆっくり仰向けになり、背中を丸めるように身体を起します。通常の腹筋運動よりもメディシンボールによる重量と遠心力が加わることで腹筋を強く大きく運動させることができます。
このトレーニングによって割れた腹筋を作ることができます。

メディシンボール プッシュアップ

【筋トレ】メディシンボール腕立て伏せ(二の腕編) - YouTube

出典:YouTube

①メディシンボールを下に置き、両手で抑えながらバランスを保ち、ゆっくりと腕立て伏せを行います。
②このトレーニングで二の腕を鍛えることができ、同時に体幹部分も鍛えることができ、バランス感覚を養うこともできるおすすめの使い方です。

メディシンボール フォーワードランジ

メディシンボール|フォワード・ランジⅠ|トレーニング16 - YouTube

出典:YouTube

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

リストストラップのおすすめ人気ランキング14選と口コミ【2025最新版】

効率の良いダンベルやバーベルを使った筋力トレーニングに必要なリストストラップですが、その使い方や効果について…

maru.wanwan / 160 view

プロテインバーおすすめ人気ランキングTOP16と口コミ【2025最新版】

場所を選ばず、どこでも気軽にタンパク質を摂取できるプロテインバー。間食としてトレーニー達の間でも注目を集めて…

remochan8818 / 144 view

ザバスプロテイン全種類おすすめランキング27選と口コミ【2025最新版】

近年、プロテインを取り入れながらトレーニングをしている人が増えてきており、プロテイン人気を支えているのが明治…

もどる / 139 view

プロテインシェイカーのおすすめ人気TOP16と口コミ【2025最新版】

ジムの終わりに飲むプロテインや、オフィスで飲むスムージーなどに役立つプロテインシェイカー。ここではプロテイン…

maru.wanwan / 154 view

小顔ベルトの人気おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

小顔になりたいという願いは永遠のテーマといわれるほど、試行錯誤を繰り返しているといわれます。そこで有効なのが…

maru.wanwan / 130 view

アンクルウェイトのおすすめ人気商品14選と口コミ&効果と使い方【2025最新版】

「トレーニングをしているうちに負荷をかけたくなってきた」「普通に生活しているだけで自然と筋トレ効果を得たい」…

maru.wanwan / 122 view

フラフープおすすめランキング20選【女性用・子供用TOP10・2025最新版】

フラフープは子供のころよく遊んだという方も多いことでしょう。しかし大人になった今でもダイエットや健康維持のた…

maru.wanwan / 148 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ランニングマシンおすすめランキングTOP28!選び方6つのポイントも紹介【2025最…

自宅にランニングマシン(ルームランナー)があったら天候にかかわらず毎日ジョギングができて便利ですよね。今回は…

taurus7 / 132 view

ホエイプロテインのおすすめランキング13選と選び方【2025最新版】

筋肉を付けるならなんといってもホエイプロテインです。今回はホエイプロテインの選び方と人気おすすめランキング1…

taurus7 / 138 view

ぶら下がり健康器のおすすめ人気ランキング最強20選【口コミ付き・2025最新版】

ぶら下がり健康機は近年、懸垂マシンや、耐久性に特化したものなど様々な種類や機能を備えたものが多数展開していま…

maru.wanwan / 165 view

ストレッチマットの人気おすすめランキング14選と口コミ【2025最新版】

ヨガやストレッチで床の上に敷くストレッチマットですが、ただ敷いているだけではなく、それなりに様々な効果があり…

maru.wanwan / 101 view

ジム用靴下のおすすめ人気20選~男性女性別ランキング【2025最新版】

体力維持のために、または肉体改造のためにジムに通うことを考えている方で、靴下は何を履いたらよいのかわからない…

maru.wanwan / 120 view

加圧ベルトのおすすめランキングTOP19!選び方もご紹介【2025最新版】

最近人気の加圧トレーニングですが、スタジオに通うだけでなく、自宅で加圧ベルトを使って行うこともできます。さま…

taurus7 / 124 view

着圧ソックスのおすすめランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

女性に大人気の着圧ソックス(ストッキング)ですが、メリットも選び方のコツもいろいろあります。今回は着圧ソック…

taurus7 / 125 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S