スポンサードリンク

徳島製粉株式会社のロングセラー商品です。麺は粘りとコシがしっかりとした太麺で、スープは飽きの来ない醤油味。あっさりとした味わいで、何度も食べたくなるインスタントラーメンです。

21位 札幌 ブタキング ラーメン 味噌味 乾麺 10食入 ラーメン二郎系

1,726円

原材料:めん(小麦粉、卵白粉、食塩、小麦たん白)、味噌、肉エキス、動物油脂、ピーナッツバター、ガーリック、食塩、砂糖混合異性化液糖/調味料(アミノ酸等)、酒精、かんすい、着色料(カラメル、クチナシ)、増粘剤(キサンタンガム)、酸化防止剤(ビタミンE)、(一部に卵・小麦・落花生・大豆・豚肉を含む)

北海道・札幌ブタキングのみそ味インスタントラーメンです。
インスタントラーメンとは思えないほどの麺のコシ。
深いコクと旨味がきいたスープが超太麺によく絡みます。

インスタントラーメンの袋麺おすすめランキングTOP20-16

20位 小熊出没注意 バター醤油ラーメン 10食入

1,726円

原材料:めん(小麦粉、卵白粉、食塩、小麦たん白)、
しょうゆ、食塩、ショートニング、砂糖混合異性化液糖、バター、香辛料、かつお節エキス、調味料(アミノ酸等)、酒精、増粘剤(加工デンプン、キサンタン)かんすい、クチナシ黄色素、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンE)、香料、カロチン色素、(原材料の一部に乳、小麦、大豆を含む)

かわいい子熊のイラストのパッケージが印象的な北海道のインスタントラーメンです。
本格的生麺的な麺のコシと、バターの風味がきいた醤油味がやみつきになります。

19位 マルちゃん正麺 ごまだれ冷し 5食パック 120g×5袋×6個

2,998円

原材料:めん(小麦粉、食塩、植物油脂、卵白)、添付調味料(砂糖、醸造酢、
ねりごま、発酵調味料、醤油、植物油、食塩、チキンエキス、香辛料)、
加工でん粉、かんすい、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、酒精、
炭酸カルシウム、カラメル色素、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、
レシチン、酸味料、クチナシ色素、増粘多糖類、
(原材料の一部にりんごを含む)

「生麺うまいまま製法」による、なめらかでコシのある冷し専用中太麺に、
口当たりのよい酸味と、甘味のあるごまだれが相性バツグンです。

18位 30%減塩】無塩製麺 イトメン 麺マルシェ しお味ラーメン 6袋

原材料:油揚げめん(小麦粉、植物油脂) 添付調味料(食塩、砂糖、ごま、チキンエキス、酵母エキス、野菜粉末、香辛料、野菜エキス、しいたけエキス、ねぎ、かつおエキス) 調味料(無機塩等)、かんすい、乳化剤、酸味料、ベニバナ黄色素、酸化防止剤(ビタミンE),香料、ビタミンB₂、カラメル色素、パプリカ色素、香辛料抽出物、(一部に小麦・乳成分・大豆・ごま・鶏肉・豚肉を含む)

麺は食塩を使用せずに製麺した無塩製麺で、30%減塩のインスタントラーメンです。
スープは香辛野菜の風味がきいたしお味で、野菜との相性が良いのでお好みで野菜をプラスするとさらに美味しさがアップしますよ。

減塩生活を始め、ラーメンの塩分の多さに驚愕し、もうしばらく食べられないと思っていたのに、イトメンから減塩ラーメンが出ていたとは…!ありがたや!
味も色々ありますが、最初はしお味を購入しました。
ラーメンには豚肉、ニンジン、ブロッコリーをさっと茹で、ゆで卵もトッピングしていただきました。彩り豊かだと目にもおいしい。
食べた感想ですが、減塩とは思えないしっかりした味付けで、様々なエキスの風味がイトメン独自のラーメンだと感じさせます。味覚は個人差ありますが、減塩生活2ヶ月の私にはとてもおいしく感じられました。

17位 東洋水産 マルちゃん正麺 旨塩味 (112g 5食入×6個)

2,454円

原材料:めん(小麦粉、食塩、植物油脂、卵白)、添付調味料(チキンエキス、
食塩、ポークエキス、香味油脂、醤油、野菜エキス、植物油、砂糖、
香辛料、魚介エキス、たん白加水分解物、豚脂)、加工でん粉、
調味料(アミノ酸等)、酒精、トレハロース、かんすい、炭酸カルシウム、
レシチン、酸化防止剤(ビタミンC、ビタミンE)、増粘多糖類、香料、
クチナシ色素、(原材料の一部に乳成分、ごま、ゼラチンを含む)

「生麺うまいまま製法」によって、なめらかでコシのある食感の中太麺に
仕上がりました。
しっかりと旨味のある塩味スープで、野菜の旨味が利いています。

濃厚なとんこつの旨みが効いているインスタントラーメンです。
久留米風のとんこつラーメンです。

インスタントラーメンの袋麺おすすめランキングTOP15-11

15位 熊出没注意ラーメン 塩ラーメン 10食分袋麺

1,700円

原材料:小麦粉、卵白粉、食塩、小麦たん白、食塩、砂糖・ぶどう糖果糖液糖、ラード、植物油脂、砂糖、ポークエキス、ペッパー、ジンジャーパウダー、酵母エキス、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、酒精、調味料(アミノ酸等)、かんすい、着色料、酸味料、糊料

パッケージが印象的な北海道のくま出没ラーメンしお味です。
生麺をじっくりと乾燥させた熟成乾燥麺に、コクのあるさっぱりしお味のスープが美味しいです。

14位 札幌とんこつラーメン 銀波露 豚骨醤油ラーメン 10食入り袋麺

1,596円

原材料:小麦粉、卵白粉、食塩、小麦たん白、ポークエキス、たん白加水分解物、しょうゆ、動物油脂、食塩、砂糖、たまねぎ、でん粉、フライドガーリック、ごま、しょうが、おろしにんにく、植物油脂、調味料(アミノ酸等)、酒精、着色料、かんすい、酸化防止剤、香辛料抽出物

北海道江別市に本店を構える、ーメン専門店「銀波露(ぎんぱろう)」のインスタントラーメンです。
海道産豚のゲンコツを半日以上かけてじっくり煮込んだ「とんこつスープ」と、生麺をじっくりと乾燥させたコシが強い熟成乾燥麺です。

13位 札幌 月見軒 味噌味 乾麺 10食入

1,528円

原材料:めん(小麦粉、卵白粉、食塩、小麦たん白)、しょうゆ、動物油脂、食塩、糖みつ、チキンガラスープ、たん白加水分解物、ポークエキス、酵母エキス、香味油、野菜シーズニングパウダー、香辛料、調味料(アミノ酸等)、酒精、かんすいカラメル色素、
クチナシ黄色素、増粘剤(グァー)、酸味料、甘味料(カンゾウ)、香料、(原材料の一部に小麦、卵、乳、牛肉、大豆、鶏肉、ゼラチンを含む)

北海道・札幌の名店月見軒のインスタントラーメンです。
インスタントラーメンとは思えないほどの、麺のコシでとコクのあるスープが自慢です。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

シチューのルーおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

シチューのルーがあれば、カンタン手軽に美味しいシチューを作ることができます。シチューは様々な具材と組み合わせ…

remochan8818 / 232 view

業務スーパーの調味料25選~おすすめ人気ランキング【2025最新版】

業務スーパーの調味料は、輸入物から国産品まで種類も豊富で様々な味わいを楽しむことができ、大容量なのでストック…

remochan8818 / 409 view

マシュマロのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新版】

そのまま食べても美味しい、焼いて食べたりアレンジしても美味しいマシュマロ。そのフワフワの感触と甘い口溶けがク…

remochan8818 / 169 view

ピーチリキュールのおすすめ人気ランキング16選と選び方&口コミ【2025最新版】

ピーチリキュールは甘く香りも良いのが特徴で、お酒の弱い方でも美味しく飲むことができ、またお菓子作りにも重宝し…

remochan8818 / 170 view

はちみつのおすすめ人気ランキングTOP20と選び方【2025最新版】

はちみつは健康や美容にも良く、また甘味料としても人々に愛され続けています。産地や花の種類によって味わいが変わ…

remochan8818 / 166 view

ドリップコーヒーの人気おすすめランキング18選と口コミ【2025最新版】

インスタントコーヒーと変わらない手軽さでありながら、本格的な美味しいさを味わえるドリップコーヒー。今回はそん…

remochan8818 / 181 view

テキーラのおすすめ人気ランキングTOP22と選び方【2025最新決定版】

おしゃれなバーなどのメニューとして定番のテキーラですが、近年ではわりと家庭でテキーラを楽しむという方も増えて…

maru.wanwan / 195 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

日高屋のメニューおすすめ24選~人気ランキングと口コミ【2025最新版】

日高屋は気軽に立ち寄れる中華料理店として人気があり、美味しい中華料理やお酒のおつまみをリーズナブルな価格で楽…

remochan8818 / 241 view

ゼロカロリー・ゼリーのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

今回はゼロカロリーのゼリーの選び方やおすすめ人気ランキングと口コミを紹介します。ゼリーといえば、食後のスイー…

ドリームハンター / 204 view

カップそばのおすすめランキングTOP12と口コミ【2025最新版】

美味しい出汁がきいていたり、サクサクの天ぷらが乗っているカップそばは、ふとした時に無性に食べたくなりませんか…

remochan8818 / 231 view

ブランデーのおすすめ人気20選!高級・安い別【2025最新版】

フルーツの風味や味わいを楽しめるブランデーですが、お手軽価格のものから高級な銘柄なものまでし種類は様々です。…

remochan8818 / 234 view

柚子胡椒の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

鍋料理や麺類、さらにはパスタなどの洋食にもピッタリな柚子胡椒は、お料理に加えるだけで風味が増し、バリエーショ…

remochan8818 / 208 view

牛乳のおすすめ人気ランキングTOP20【2025最新版】

ちまたにたくさんある牛乳。いつも同じ銘柄を選んでいませんか?今回は人気のあるおすすめの牛乳をランキング形式で…

taurus7 / 245 view

砂糖のおすすめ人気ランキング25選と口コミ~目的別に紹介【2025最新版】

和食やスイーツ作りに欠かせない砂糖。また、コーヒーに入れたりとその用途は様々です。砂糖は目的別に選ぶのがおす…

すぎみつ / 181 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S