
ホエイプロテインのおすすめランキング13選と選び方【2025最新版】
筋肉を付けるならなんといってもホエイプロテインです。今回はホエイプロテインの選び方と人気おすすめランキング13選、またメリットとデメリットや飲みタイミングについてもご紹介します。
スポンサードリンク今まで、大豆プロテインを飲んでいました。いちごミルク、ココアを飲んでいましたが、初めてWHEYプロテインを購入して飲んでみましたが、大豆よりも粉末が細かく牛乳に溶けやすいと思います。そして、なによりも美味しく飲みやすい。これは、飲み続けやすいです。人それぞれ好みもあるので分かりませんが、甘いものが苦手でなければ最高にいいと思います。
2位 明治 ザバス ホエイプロテイン100 ココア風味
ホエイプロテイン100%の商品で、スタンダードなココア風味です。1食あたりの目安は21グラムで、こちらは50食分に相当します。分量はあくまでも目安で、お好みや利用シーンに合わせて増減が可能です。カロリーは1食(21グラム)あたり83キロカロリー。吸収をよくするために、7種類のビタミンB群とビタミンCが配合されています。スプーンが付属されていて、おおむねスプーン3杯が1食分になるでしょう。
プロテインはもっとまずいものというイメージがありましたが、非常に飲みやすく、飲むのが苦痛になりません。
プロテインを飲む前に比べて筋肉がつきやすくなった気もします。
たまに味に飽きたときは、牛乳を入れて飲むとデザートになって贅沢している気分になります笑
1位 明治 ザバス アクアホエイプロテイン100 グレープフルーツ風味
飲みやすいと言われているホエイプロテインを、さらに飲みやすくした商品です。すっきりしたフレーバーのグレープフルーツ味のため、トレーニングの直後にでもぐいぐい飲めるでしょう。スポーツドリンク感覚です。1食の目安は21グラムで、こちらは40回分の分量になります。カロリーは1食あたり78キロカロリー。タンパク質の他に、クエン酸や7種類のビタミンB群、ビタミンCが配合されていて、よりカラダに吸収されやすいプロテインになっています。基本的に水で割って飲みますが、ジュースやフルーツなどを混ぜても美味しくいただけるでしょう。トレーニング直後のゴールデンタイムに最適のホエイプロテインです。
3食のうち1食分をこちらの商品を飲んでプロテインダイエットしています。
自分はミキサーを使用して水と混ぜていますが玉が残らず楽ちんです。
味ですがカロリーオフのスポーツ飲料を少し酸っぱくしたような味で水多めで薄くすると非常に飲みやすいですよ。
ホエイプロテインの4つのメリット
ホエイプロテインの3つのデメリット
ホエイプロテインの飲むタイミング
まとめ
いかがでしたか?いろんなホエイプロテインがありますね。3種類のプロテインの中で、もっとも人気が高いのがホエイプロテインなので、商品数も圧倒的に多いです。お好みのホエイプロテインをみつけて、肉体改造にお役立てください。
プロテインの関連記事もあわせてご覧下さい
関連するまとめ

プロテインの味おすすめランキング15選!飲み方と口コミもご紹介【2025最新版】
プロテインの味はやはり大切ですよね。今回はプロテインの味にこだわったおすすめランキング15選をご紹介します。…
taurus7 / 405 view

ランニングマシンおすすめランキングTOP28!選び方6つのポイントも紹介【2025最…
自宅にランニングマシン(ルームランナー)があったら天候にかかわらず毎日ジョギングができて便利ですよね。今回は…
taurus7 / 423 view

腕立て伏せ器具おすすめ17選~プッシュアップバー人気ランキング【2025最新版】
腕立て伏せ器具と言えば、なんといってもプッシュアップバーです。ひとくちにプッシュアップバーと言ってもカタチも…
taurus7 / 403 view

着圧ソックスのおすすめランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
女性に大人気の着圧ソックス(ストッキング)ですが、メリットも選び方のコツもいろいろあります。今回は着圧ソック…
taurus7 / 342 view

EMS腹筋ベルトのおすすめランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
エステサロンでも使われているEMSの中でも腹筋に特化した腹筋ベルトが人気です。着けているだけで高度な筋トレが…
taurus7 / 446 view

ステッパーのおすすめランキング15選|選び方や効果・ダイエット方法もご紹介【2025…
ステッパーをお探しですか?人気ダイエットグッズのステッパーの選び方5つのポイント、人気おすすめランキングTO…
taurus7 / 330 view

パワーボールのおすすめ人気ランキングTOP16と選び方【2025最新版】
握力強化や腕の筋肉を鍛えるアイテムとして一般的なのがハンドグリップですが、近年話題になっているのがパワーボー…
maru.wanwan / 368 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ローイングマシンおすすめTOP16!効果や使い方&選び方も紹介【2025最新版】
今ひそかにブームになっている有酸素運動マシンのローイングマシン。ここではローイングマシンの使い方と効果を解説…
maru.wanwan / 313 view

ルームランナーのおすすめ人気ランキングTOP23!選び方も紹介【2025最新版】
最近人気のルームランナーは、天候にも左右されず毎日自宅でトレーニングできるのが一番の魅力ですよね。スポーツジ…
taurus7 / 385 view

筋トレアプリのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】
筋トレアプリをお探しですか?最近の筋トレアプリは凄くて、なんだか無料でパーソナルジムを持ち運びしているような…
taurus7 / 326 view

ストレッチマットの人気おすすめランキング14選と口コミ【2025最新版】
ヨガやストレッチで床の上に敷くストレッチマットですが、ただ敷いているだけではなく、それなりに様々な効果があり…
maru.wanwan / 313 view

踏み台昇降台のおすすめ12選!使い方や効果&選び方も解説【2025最新版】
階段を上り下りするように運動する踏み台昇降ですが、その使い方によっては様々な効果が得られます。ここでは踏み台…
maru.wanwan / 416 view

カゼインプロテインおすすめランキング13選と選び方【2025最新版】
カゼインプロテインをお探しですか?代表的な3種類のプロテインの中で一番マイナーですよね。今回はそんなカゼイン…
taurus7 / 472 view

アブローラーのおすすめ人気30選!男性女性別ランキング【2025最新版】
アブローラーとは腹筋ローラーのことであり、腹筋を鍛えるにあたって非常に便利なアイテムですそこで、今回はおすす…
yoshitani / 384 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
特徴:筋肉育成向けのプロテイン
メーカー:明治ザバス