スポンサードリンク

フレーバーがアセロラ風味のプロテインです。主にトレーニング後に飲むために作られていて、とても飲みやすいのが特徴と言えるでしょう。スポーツドリンク感覚で飲めますよ。内容量は40食分に換算され、1食は21グラムです。カロリ-は1食あたり77キロカロリー。タンパク質のほかに、クエン酸と7種類のビタミンB群、ビタミンCが配合されています。すっきりした味なので、汗をかいた後でも飲みやすいです。ぐいぐい飲めるので、プロテインを飲むのが苦にならないでしょう。運動後のゴールデンタイムに最適のプロテイン商品です。

本当飲みやすい!
甘いのはドロドロしてて粉っぽさが気になり、飲むのが辛かった。
これと早く出会えばよかったです。
サラサラのアセロラジュースで美味しい。

8位 明治 サバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味

明治 サバス ホエイプロテイン100 リッチショコラ味

4,348円

内容量:1050グラム
特徴:理想の筋肉のためのプロテイン
メーカー:明治サバス

ホエイプロテイン100シリーズの1つです。味も濃厚なリッチショコラですよ。おいしそうですよね。カロリーは1食あたり84キロカロリー。1食は21グラムで、内容量は50食分に換算されます。ホエイプロテイン100%の商品で、タンパク質の他に、7種類のビタミンB群とビタミンCが配合され、カラダに吸収しやすい仕様になっています。水などに普通に混ぜても良いですが、別売りのシェイカーなどを使うとよりいっそうおいしくいただけるでしょう。

めちゃくちゃ美味しい!!
初のプロテインでしたが、こんなに美味しく飲めるものかと驚きました。
名前負けしていない、たしかにリッチなショコラ味です。
まず分量より少なめの水で溶かして氷をいくつか入れて再シェイクすると更に美味しい。

7位 マイプロテイン ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート

マイプロテイン ホエイプロテイン ナチュラルチョコレート

2,738円

内容量:1000グラム
特徴:髙精製された高品質のプロテイン
メーカー:マイプロテイン

非常に純度の高い濃縮乳清タンパク質で作られているプロテインです。1食あたりのタンパク質が20グラム以上だそうですよ。さらに必須アミノ酸も総合的に配合されています。ロイシンも多くて1食あたりで2グラム以上含まれているそうです。かなり本格的なカラダ作りのプロテインと言えるでしょう。しかも味にもこだわりがあり、非常に美味しいです。フレーバーも豊富で、ユニークなモノが多く、ナチュラルチョコレートの他に、ティラミスやカスタード、レモンチーズケーキ、抹茶味などがあります。

初プロテインですが
ほんとに飲みやすいです!
間違いなくリピート決定です。

6位 アルプロン ホエイプロテイン100 イチゴミルク味

アルプロン ホエイプロテイン100 イチゴミルク味

2,232円

内容量:1000グラム
特徴:人間を構成しているタンパク質に近い
メーカー:アルプロン

消化と吸収率が非常に良く、トレーニングの飲むと、タンパク質や栄養素の吸収率がさらにアップします。アミノ酸スコア100をクリアしている商品で、必須アミノ酸がバランス良く配合されていますよ。砂糖や保存料など余分なモノを一切含んでいません。少ない水でも良く溶けるタイプで、一般的なプロテインの半分程度の水分で良いそうです。目安としては、スプーン2杯のプロテインに対して、水80ミリリットルだそうです。冬場などあまり水分を飲む気分ではないときに便利ですよね。国内工場で作られている安心のプロテインです。

初めて購入しましたが、今まで飲んでいたプロテインより美味しくて飲みやすいです。香りも良くて味は本当にイチゴミルクでした!お値段もお手頃なので またリピします。

太る&筋肉増量のプロテインおすすめランキングTOP5-1

5位 明治 サバス ホエイプロテイン100 バニラ味

明治 サバス ホエイプロテイン100 バニラ味

4,052円

内容量:1050グラム
特徴:理想の筋肉のためのプロテイン
メーカー:明治サバス

こちらも人気のバニラ風味で、理想の筋肉をつけるための商品です。ホエイプロテイン100シリーズのものなので、人気シリーズ商品ですよね。ホエイプロテインを100%使用しています。カロリーは1食あたり82キロカロリー。1食はおおむね21グラムで、内容量は50回分に相当します。タンパク質の他に、7種類のビタミンB群とビタミンCが配合されていますよ。疲れにもよいので、トレーニングに励んでも疲れにくくなるでしょう。作り置きはできないので、作った後はできるだけ早めに飲むと良いでしょう。

ホエイが一番いいと聞いて、毎朝飲み続けるには負担も軽くいい物じゃないと!という事でコスパのいいザバスを買いましたᵕ̈バニラ味飲みやすいし、筋肉の張りもいいので、毎朝欠かさず飲んでます˖⁺

4位 明治 サバス ホエイプロテイン100 ココア味

明治 サバス ホエイプロテイン100 ココア味

4,040円

内容量:1050グラム
特徴:理想の筋肉のためのプロテイン
メーカー:明治サバス

理想の筋肉をつけるためのプロテインです。スタンダードなココア味で、安定感が良いでしょう。これからプロテインを始めるなら、こういう超ド定番のものがよいかもしれません。人気ブランドのサバスから始めておけば失敗もしないでしょう。内容量は回数でいうと50回分程度です。カロリーは1食あたり83キロカロリー。7種類のビタミンB群とビタミンCが配合されています。牛乳が問題なく飲める(吸収できる)方なら牛乳で割るとよりマイルドになって飲みやすいでしょう。

プロテインはもっとまずいものというイメージがありましたが、非常に飲みやすく、飲むのが苦痛になりません。
プロテインを飲む前に比べて筋肉がつきやすくなった気もします。
たまに味に飽きたときは、牛乳を入れて飲むとデザートになって贅沢している気分になります笑

3位 明治 サバス アクアホエイプロテイン100 グレープフルーツ風味

明治 サバス アクアホエイプロテイン100 グレープフルーツ風味

4,878円

内容量:840グラム
特徴:スポーツの直後に飲みやすい風味
メーカー:明治サバス
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

プロテインの味おすすめランキング15選!飲み方と口コミもご紹介【2025最新版】

プロテインの味はやはり大切ですよね。今回はプロテインの味にこだわったおすすめランキング15選をご紹介します。…

taurus7 / 66 view

振動マシンのおすすめランキング15選!選び方や効果・使い方もご紹介【2025最新版】

振動マシンを検討中ですか?これが運動になるの?なんて疑問も湧きますが、なかなかの優れものです。振動マシンの選…

taurus7 / 79 view

ローイングマシンおすすめTOP16!効果や使い方&選び方も紹介【2025最新版】

今ひそかにブームになっている有酸素運動マシンのローイングマシン。ここではローイングマシンの使い方と効果を解説…

maru.wanwan / 65 view

EAAサプリのおすすめランキング15選と選び方&口コミ【2025最新版】

必須アミノ酸であるEAAは、筋肉増強をサポートしてくれる優秀な筋トレサプリです。今回はそんなEAAサプリのお…

remochan8818 / 74 view

パワーラックのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

男性だけに関わらず、女性にも細マッチョがブームになっている現在、ジムに通ってみようと言う方は多いでしょう。今…

maru.wanwan / 66 view

プロテインシェーカーのおすすめ人気16選と口コミ~選び方6つのポイントも解説【202…

筋トレがブームになっている昨今ですが、筋トレのお供といえば言わずと知れたプロテインですよね。ここではおすすめ…

もどる / 76 view

ジムや筋トレ中の音楽50選!おすすめ曲まとめ【邦楽&洋楽別・2025最新版】

ジムで汗を流すときや筋トレ中には、音楽を聴きながら集中するのがおすすめです。そこで、そんなときにピッタリな音…

kent.n / 160 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

着圧ソックスのおすすめランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

女性に大人気の着圧ソックス(ストッキング)ですが、メリットも選び方のコツもいろいろあります。今回は着圧ソック…

taurus7 / 62 view

ウェイトゲイナーのおすすめ人気ランキングTOP12と口コミ【2025最新版】

痩せ型体質でお悩みの方や、体重を増やして体を大きくしたいという方に注目を集めているウェイトゲイナー。今回はウ…

remochan8818 / 105 view

ザバスプロテイン全種類おすすめランキング27選と口コミ【2025最新版】

近年、プロテインを取り入れながらトレーニングをしている人が増えてきており、プロテイン人気を支えているのが明治…

もどる / 68 view

ローイングマシンおすすめTOP16!効果や使い方&選び方も紹介【2025最新版】

今ひそかにブームになっている有酸素運動マシンのローイングマシン。ここではローイングマシンの使い方と効果を解説…

maru.wanwan / 65 view

プロテインの味おすすめランキング15選!飲み方と口コミもご紹介【2025最新版】

プロテインの味はやはり大切ですよね。今回はプロテインの味にこだわったおすすめランキング15選をご紹介します。…

taurus7 / 66 view

腹筋器具/マシンおすすめランキング24選!種類8つと選び方も紹介【2025最新版】

腹筋器具・マシンをお探しですか?アマゾンも楽天でも本当にたくさんの種類の腹筋を鍛える商品がありますよね。今回…

taurus7 / 82 view

筋トレアプリのおすすめ人気ランキングTOP20!選び方もご紹介【2025最新版】

筋トレアプリをお探しですか?最近の筋トレアプリは凄くて、なんだか無料でパーソナルジムを持ち運びしているような…

taurus7 / 53 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S