
ハンドグリップのおすすめ人気ランキング16選と選び方【2025最新版】
比較的誰にでも何気なく使用されているメジャーな筋トレグッズのハンドグリップですが、そこには意外な効果が隠されていました。ここではハンドグリップの使い方と効果を解説し、選び方とおすすめランキングTOP16を紹介します。
LINDSPORTS調節式ハンドグリップは、不可調節ダイヤルで10kg~30kgの負荷調節が可能なおすすめのハンドグリップです。指、手、握力、腕の筋力強化だけではなく、ケガの予防やリハビリに最適です。小さいので場所を選ばず、いつでもどこでも手軽にトレーニングできるハンドグリップです。調節式なので長い期間使用することができる点が特徴です。
ハンドグリップのおすすめランキングTOP10-6
10位:ハンドグリップハード
こちらのハンドグリップは、握力トレーニングの定番アイテムで、メタリックな見た目もかっこいい、初級者向けの45kgから本格的なトレーニングを行うハードな158kgまで自在に選べるおすすめのハンドグリップです。ちょっとしたエクササイズからガッツリトレーニングまで幅広いユーザーにおすすめのハンドグリップです。
9位:イグニオ Ignio ハンドグリップ IG ソフトHグリップ20
999円
サイズ: 幅/約95mm 高さ/約135mm グリップ径/約25mm
強さ:約20kg
2個セット
イグニオのこちらのハンドグリップは、2個が1セットになったアイテムで、グリップ部分にはポリプロピレンを使用した非常に握りやすいおすすめのハンドグリップを採用しており、サイズ的にもとても扱いやすいおすすめのハンドグリップです。強度は20kgと女性にもおすすめの強度で、男性にもオーバークラッシュトレーニングに最適のハンドグリップです。
8位:LAVIE ハンドグリップ ヒーローズ 50kg(ネイビー) 3B-4156
LAVIEのハンドグリップ ヒーローズは、握力強度50kgの本格派におすすめのハンドグリップです。こちらのハンドグリップの特徴は、波型グリップのハンドルがとても握りやすく、抜群に手にフィットする点です。握力に強い女性か、男性におすすめの抜群のフィット感を誇るおすすめのハンドルグリップです。
7位:RPM Sports NSD パワーボール 280Hz Autostart Classic オートスタート クラシック
こちらのパワーボールは、最大回転数18000rpm最大16kg相当の負荷をかけることができ、オートスタート機能を搭載した、パワーボールの中でも特に人気の高いモデルです。280Hz高性能ローターを搭載することで250Hzローターよりもさらに静かで振動がほとんどなく、バランスの取れた滑らかな回転を実現します。ボールの回転の遠心力によって指、握力、手首、前腕の筋トレを行うので、重たいダンベルなどの器具を使用するより、筋肉に過渡な負荷をかけずに安全にトレーニングをすることができるノン・インパクトトレーニングツールとしておすすめです。
オートスタート簡単で便利です
短時間で前腕がパンパンになります
贈り物で買いましたが、自分も欲しくなってしまいました
6位:ハンドグリップ シリコングリップ 3種セット
ハンドグリップ シリコングリップは、3種類が1セットになっており、手指の関節運動にストレスの緩和に最適なおすすめのハンドグリップです。3つは、握力13kg、18kg、22kgの3パターンに分けれ、自分のレベルに合わせて選んだり、トレーニングの方法によって使い分けることができます。仕事中やちょっと隙間時間に使うことができる点もおすすめです。
ハンドグリップのおすすめランキングTOP5-1
5位:LAVIE ハンドグリップクリアフィット 40kg
LAVIEのハンドグリップクリアフィットは、握力強度40kgで、腕力強化からリハビリまでごく日常的な利用が可能なおすすめのハンドグリップです。スケルトンレッドがデザイン的にもおしゃれで、OFFICEや家庭でもどこでも持ち運びして使えるおすすめのハンドグリップです。
4位:鉄人倶楽部 ハンドグリップスーパーストロング50kg
580円
サイズ:(約)90×27×135mm
重量:(約)148g
握力強度:約50kg
鉄人倶楽部のハンドグリップスーパーストロングは、腕、指、手首の筋力アップ、握力の強化やリハビリテーションに効果的なハンドグリップです。本格的にトレーニングがしたい方におすすめのストロングタイプの50kgです。どこでもできるスタンダードタイプで毎日欠かさずトレーニングできるおすすめのハンドグリップです。
カラー:シルバーメタリック