
女性用ボディクリームの人気おすすめ40選と口コミ【プチプラ・美白・いい匂い・保湿】【2025最新版】
乾燥しがちなボディのケアに有効なアイテムと言えばボディクリーム。ここではボディクリームの部門別(プチプラ・美白・いい匂い・保湿)の人気おすすめランキング40選と選び方のポイント解説をしていきたいと思います。
いろいろ試したけど此処に落ち着きました。
しばらくはこの香りとお付き合いします。
ずっと気になっていたボディーローション!
やっぱり匂いも使い心地もとてもいいです。
保湿効果もありますがサラサラした感じなので、冬よりも夏に使うのがオススメです。
またリピしたいと思います。
保湿力の高いおすすめボディクリームランキングTOP10~1
最後は保湿力の高いボディクリームのランキングです。現代人の肌は1年中乾燥しがち。乾燥対策は冬だけのものではなくなっています。保湿力の高いボディクリームでしっかりとケアを行いましょう。
1,134円
香り:フローラルグリーン
成分:精製水、濃グリセリン、流動パラフィン、ミリスチン酸イソプロピル、ソルビット液、セタノール、親油型ステアリン酸グリセリル、POEセチルエーテル、セレシン、アロエエキス(2)、ステアリン酸ソルビタン、ステアリン酸、ジメチコン、ステアリン酸アミド、PVP、セチル硫酸Na、POEラウリルエーテル、トコフェロール、BG、パラオキシ安息香酸メチル、パラオキシ安息香酸プロピル、香料、黄4、青1
アロエ成分で乾燥や肌荒れから肌を保護してくれる、薬用スキンクリームです。独自製法でつくられたクリームは、なめらかでベタつかず、スッと肌になじみます。口コミでもリピートしたとの声が多く見られる人気商品です。
全身に使えるクリーム。
テクスチャーはかなり固めです。
私個人はゆるすぎるのはあまり好きではないので、好きです。
香りも好みがあると思いますが、
薬っぽい香りが私は逆に好きです。
この時期に出ているボディクリーム、ハンドクリーム、ネイルクリームは香り勝ちでそれがどう効くかではなく、香りに惹かれてしまう部分もあると思いますが、
これは裏切りません。
185g使用ですが、
ちょうど量が一冬越せる量なので、
また買い替え時です。
リピはもう軽く6回はしてます。
920円
香り:-
成分:シアバター100%
100%ピュアなシアバターを使用した、無添加の植物性保湿クリームです。保存料・着色料・増粘剤などの添加物を一切使用していないため、敏感肌の方はもちろんのこと、赤ちゃんにも安心してお使いいただけます。
特に乾燥がきになる目元や口元のケア用としてもおすすめです。
肌荒れをきっかけにケミカル絶ちを決意。
化粧下地として、様々なものを調べ、この商品にたどりつきました。
固いので必要分とるのが難しいですがそこの加減もなれてくると思います。
掌の体温であたためるとすぐゆるくなるのでおさえるようにしてつけます。しばらくたってなじんだころにティッシュオフすると、そのあとのメイクもよれずに、つけることができました。
合成成分無添加物、肌に優しい商品。おすすめです。
315円
香り:-
成分:水、グリセリン、セタノール、パルミチン酸エチルヘキシル、BG、ステアリン酸、馬油、ミネラルオイル、シア脂、アロエベラ液汁、モモ葉エキス、尿素、ベヘニルアルコール、ステアリン酸ソルビタン、ジメチコン、EDTA-3Na、水酸化K、エタノール、フェノキシエタノール、プロピルパラベン、メチルパラベン、ポリソルベート60、香料
優れた浸透力で、角質層までしっかりと潤してくれる馬油クリームです。高い保湿力をもちながら、使用感はさらっとしているので、寝る前のボディケア用としても気兼ねなくお使いいただけます。
冬場手荒れが酷いので、寝る前のメンテナンスでワセリン等色々使ってみたのですが、この馬油入りクリームが断然良かったんです!残りわずかとなりどこで購入したのか思い出せず困っていたで、見つけられて本当に良かったです!他にもっと高価で良い物もあるかとは思いますが、自分がコスパ考えるとこれ以上の物は無いと思います!
469円
香り:-
成分:-
天然の保湿クリームであるシアバターを使用した商品です。乾燥や強い日差しから肌を守ってくれるので、就寝前のケアだけでなく、日中用のフェイスクリームとしてもお使いいただけます。
値段もお手頃なので、ボディクリームを毎日使っているという方にもおすすめです。
お風呂の後に足や背中などに使っています。
ほのかに匂いが感じられますが気にならない感じです。
保湿力が高く、数か月使い続けると、背中の赤みなどが取れて肌が綺麗になっていきます。
600円前後と安くて容量も大きいので、
気にせずバンバン全身に使っていける良い商品だと思います!
353円
香り:-
成分:水、グリセリン、水添ポリイソブテン、シクロペンタシロキサン、ミネラルオイル、パルミチン酸イソプロピル、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-3、ワセリン、トレハロース、グリセリルグルコシド、加水分解ヒアルロン酸アルキル(C12-13)グリセリル、セラミド2、ミツロウ、ポリソルベート65、クエン酸、クエン酸Na、硫酸Mg、フェノキシエタノール、メチルパラベン、香料
ディープ&ロングラスティングモイスチャー処方で、角質層までしっかりと潤いで満たしてくれるニベアのスキンミルク。コクのあるしっとりタイプで、超乾燥肌~乾燥肌の方におすすめしたいアイテムです。
ボトルタイプで衛生的に使用でき、さらにコスパの面でも優秀なボディクリームです。
顔にも使えるので、便利で気に入っています。
これだけあれば、この冬は余裕で乗り切れそうです。
保湿は大事♡
2,380円
香り:-
成分:ハチミツ・プロポリスエキス・エーデルワイスエキス・ユキノシタエキス・インペラトリア葉エキス、水、オレフィンオリゴマー、BG、グリセリン、メドウフォーム油、ステアリン酸、ヘキサヒドロキシステアリン酸ジペンタエリスリチル、ヤシ油、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸グリセリル(SE)、ハチミツ、加水分解ハチミツタンパク、加水分解ローヤルゼリータンパク、加水分解ヒアルロン酸、加水分解コラーゲン、プロポリスエキス、エーデルワイスエキス、インペラトリア葉エキス、ユキノシタエキス、ミツロウ、コメヌカスフィンゴ糖脂質、PCA-Na、ダイマージリノール酸(フィトステリル/イソステアリル/セチル/ステアリル/ベヘニル)、ベヘニルアルコール、バチルアルコール、ジメチコン、カルボマー、水酸化K、ペンチレングリコール、エタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
インターネットなどで話題になっており、いまや言わずと知れた「越冬クリーム」です。はちみつやローヤルゼリー、プロポリスなどの保湿成分に、肌に浸透しやすいナノ化美容成分を配合した贅沢な保湿クリームになっています。基本的には冬季限定の販売なので冬場の乾燥対策用としての使用がおすすめです。
皮膚が弱く、かぶれたり荒れたりと様々なトラブルを抱えていますが、これは全身に塗っても全く問題がなく、肌が10歳くらい若返る感じです(笑)目が飛び出すほど高いクリームも、各化粧品メーカーが敏感肌向けに出した製品も拒絶する、私の顔にベッタリ塗っても問題ナシ!
もちろん、合う合わないは個人差があると思いますが、いいもの見つけたと大満足です。
1,100円
香り:-
成分:グリチルレチン酸ステアリルなど
乾燥でかゆみの生じた肌やかさつきが気になる肌、敏感な肌にも使用できるのがちふれの「ボラージ クリーム」です。抗炎症作用成分であるグリチルレチン酸ステアリルを配合しているので乾燥して痒くなっている肌をなだめてくれます。
しっとりと、肌に浸透していき持続性もありとてもいい商品だと思います。
1,112円
香り:無香料
成分:水、グリセリン、ミネラルオイル、パルミチン酸イソプロピル、ワセリン、ジメチコン、ステアリルアルコール、ステアリン酸グリセリル、ステアリン酸PEG−100、パルミチン酸、ステアリン酸、フェノキシエタノール、エチルヘキシルグリセリン、(アクリロイルジメチルタウリンアンモニウム/VP)コポリマー、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10−30))クロスポリマー、水酸化Na、パンテノール、アラントイン、EDTA−2Na
保湿成分99%の純グリセリンを高濃度配合した未体験の保湿力を持つ製品です。角質の奥深くまでうるおい成分がしっかりと浸透。肌の奥深くから保湿をするので乾燥を根本的に改善してくれます。整肌成分もたっぷりと配合されているので肌のキメを整え、ツヤ感のある肌になりますよ。
ヒルドイドローションを毎回病院にもらいに行くのが面倒で、市販のものでいいものはないかと探していてこちらにたどり着きました。
超乾燥肌用とのことで、オイルと共に使用していますが、お風呂上がりにオイルを全身に塗ってからこちらのクリームで蓋をしています。
翌朝しっとりで、毎年冬にはガサガサだった息子の肌がかなり良くなりました!クリーム自体は香りもなく、ポンプ式で使いやすいです!
970円
香り:無香料
成分:ワセリン
とにかく保湿力重視という方や、肌の弱い方におすすめなのがヴァセリンの「ペトロリュームジェリー」です。混ぜもののない100%ワセリンなのでかぶれやかゆみが出る心配もなく安心して使用できます。また、肌の内部の保湿を行いながら肌にベールを作り守る役割も果たしてくれるので新たなダメージからもしっかりと保護してくれます。常備しておくと非常に便利なアイテムと言えるでしょう。
友人にしっとり感が続いていいよ!といわれたので、購入してみました。
ハンドだけではなく、ボディにも使っています。大容量なので、たっぷり使えてうれしいです。
塗るときはヌルヌル感がありますが、しばらくするとしっとりしてべたつきはありません。
かかと、ひじ、足のかさかさも今年はありません。
また必ずリピします。
1,276円
香り:無香料
成分:馬油100%
場油100%で安心安全な「ソンバーユ」は長年愛されているロングセラー商品です。場油は人の皮下脂肪に成分組成が似ているので肌に馴染みやすく、ベタつくことなくしっとりとした肌を作ることができます。赤ちゃんの繊細な肌にも使用でき、乾燥肌の方やアレルギー体質の方にもおすすめ。保湿力は欲しいけどベタつくのは嫌という方にもおすすめです。
浸透が早くすぐに肌になじみます。他メーカーの馬油も使用しましたがこれが一番なじみが良く保湿感があり匂いもない。
クレンジングと化粧水後のクリーム代わりに使用しています。1本で二つの仕事をしてくれるのでスキンケア用品も少なくなって良いです。
少してかり感があります。ツヤとも言えます。
元々乾燥肌で大人ニキビが出るタイプですが肌トラブルなく過ごせています。
すっぴんが綺麗な友人に勧められて買って良かった!!
香り:ホワイトフローラル
成分:水・BG・グリセリン・ミネラルオイル・エタノール・ジグリセリン・パルミチン酸ソルビタン・ヘキサ(ヒドロキシステアリン酸/ステアリン酸/ロジン酸)ジペンタエリスリチル・ゴレンシ葉エキス・トコフェロール・ハチミツ・ボタンエキス・マドンナリリー根エキス・加水分解シルク・EDTA-2Na・PEG-80水添ヒマシ油・(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー・オレイン酸オレイル・カルボマー・キサンタンガム・ジメチコン・セスキオレイン酸ソルビタン・パルミチン酸セチル・水酸化Na・水添レシチン・メチルパラベン・香料・カラメル
デザインの可愛さと香りの良さで人気のジルスチュアートのボディミルクです。ローズやオレンジ、ラベンダーのはちみつ成分など、保湿効果も高いため、非常に人気がある製品です。香りは女性らしさと可愛らしさを感じさせるアロマティックホワイトフローラルの香りで、華やかな気分にさせてくれます。