
バランスディスクのおすすめ人気ランキング14選と口コミ【2025最新版】
スクワットトレーニングや、体幹トレーニングで、さらに負荷をかけて効果的なトレーニングをしたいと思っている方におすすめなのがバランスディスクです。ここでは、バランスディスクの使い方と効果を解説し、選び方とおすすめランキングTOP14を紹介します。
ステップバー バランス ディスクボードは、フィットネスクラブがつくった体幹ステッパーです。バランスをとりながら体重移動をし、メーターで時間や消費カロリー、平均回数がわかるハイテクバランスディスクボードです。体幹強化モード、中間モード、有酸素運動ボードと3段階のトレーニングモードが設定されており、ダイエットや姿勢矯正、持久力アップ、運動パフォーマンス向上と目的に合わせてトレーニングをすることができるおすすめのバランスディスクボードです。
3パターンの動き、歩き方出来るので、毎回3パターンで使用しています。少し息が上がりますが、楽しく使えます。娘も使用しているようです。
良い商品を購入出来ました。
7位:AIREX・バランスパッド エリート
AIREX・バランスパッドエリートは、軽量で滑りにくく、耐久性に優れた弾力性ストレッチバランスディスクです。そのAIREXの素材を活かし、これまでになかった微妙な不安定感を実現した絶妙なバランスマットで、表面に凸凹加工を施した両面使用が可能な人気バランスディスクボードです。
思ったより反発力もあり、立っているだけで自分のバランスの悪さがわかります。
両足で立って目をつぶるだけでも体が揺れているのがわかります。
この上でヨガをすると今まで使えていない部分の筋肉が活性化しているのがわかってきました。
筋力よりもまずバランス力を磨きたい方にはすごくおすすめです!
6位:トーエイライト バランスディスク40 H7412
こちらのトーエイライトバランスディスクは、空気を入れるタイプではなく、高さが7.5cmと高めのため中上級者向けのおすすめのバランスディスクです。乗ってバランスをとることで、筋力アップのトレーニングとして効果的なバランス運動機器です。バランス・敏捷性・筋力・ひねり・回転運動・筋持久力のアップに役立ちます。
最初はバランスをとるのが難しかったですが、10日程してバランスがとれだしました。ながら運動で、毎日続けてます。おかげで、ポッコリお腹が引き締まって、ウエストにくびれが出来ました。特に体勢を変えたりせず、洗い物をしたり、ドライヤーをかけながらではありますが、真っ直ぐ立ってるだけで、ちゃんと効果があるようでず。
バランスディスクのおすすめランキングTOP5-1
5位:アルインコ(ALINCO) エクササイズクッション
こちらのバランスディスクは耐荷重約100kgでバランス運動、筋力トレーニング、骨盤トレーニングと幅広く使用できるおすすめのバランスディスクです。片面には無数の小さな突起がついているのでマッサージ効果も期待できる優れたバランスディスクです。
いろいろな種類がある中、運動施設に置いてあった物を購入しました。品質は案の定良品で、空気が抜けることはほとんどありません。毎日のデスクワーク時、これに座っています。体感が鍛えられ、制服のウエストがゆるくなってきました。体幹も安定し、腰痛も全くありません。同僚も使用し始めました!
4位:バランス&ツイストボード キュキュ
2,401円
バランスメーター窓・・・アクリル樹脂/耐熱温度90度
バランスメーター、バランスキャップ、ボール固定リング・・・ポリプロピレン/耐熱温度120度
ボール、ネジ、ナット類・・・鉄
耐荷重・・・100kg
こちらのバランスディスクは遊び感覚で楽しくシェイプアップできる、場所をとらずに1台6役のマルチ健康ボードです。ふくらはぎ・アキレス腱のストレッチや足ツボ刺激、シーソー運動、ツイスト運動、背中から脇腹のストレッチと様々なトレーニングが可能で、バランス面を上に向けると自動的に回転を止めるロック機能がついたおすすめのバランスディスクです。
片面がバランスボード、反対がウエストひねりボードになっているので、お得感があります。
バランスボード面は足ツボが刺激できるようになっているので、心地よい刺激があります。
後方(かかと)に体重をかけ、前屈をしストレッチも出来ます。
ウエストひねりは上半身の刺激にもなるので、私の場合、翌日には制服のベストのゆとりに多少違いが出ました。 使い始めてまだ日は浅いですが、少しウエストも締まりましたので、夏に向けてさらに頑張ります!
3位:鉄人倶楽部 クッションエクササイズ/KW-845/バランスディスク
こちらのバランスディスクはとても浮遊感のある形でポリ塩化ビニールを使用したおすすめのバランスディスクです。初心者でも比較的バランスのとりやすい形状になっているので使いやすくなっています。座ってバランスをとってウエストを引き締めることもでき、2個並べてトレーニングすることもできるおすすめのバランスディスクです。
2位:バランスディスク ポンプ付
1,258円
※商品によっては数値に若干の誤差が生じる場合がございます。
本体重量(約):1kg(1個)
耐荷重:100kg
本体素材:PVC
本体カラー:レッド/ブルー/ピンク/イエロー
こちらのバランスディスクは、無数の凹凸付いていることでトレーニングしながらマッサージ効果も得られるおすすめのバランスディスクです。空気の入った座布団状の円盤のバランスディスクで、脊髄と骨盤の安定を保つリハビリ用として開発されたのが始まりで、現在ではプロのアスリートも愛用する人気のバランスディスクです。
【カラー】ブルー
【サイズ】41×50×6cm※若干誤差あり
【重 さ】700g
【他の機能】抗菌加工