スポンサードリンク

スポーツ用マウスピースの選び方

様々なスポーツシーンで活躍するマウスピースですが、どのようなマウスピースを選ぶかは種類によってことなります。ここではまずはマウスピースにはどのような種類があるのかをご紹介していきます。

ストックレイタイプ

ストックレイタイプとは、柔らかいプラスチックを素材にしたマウスピースで、購入してそのまま使用できる手軽なマウスピースです。調整ができない分、価格は非常に安く設定されていますが、フィット感はありません。フィット感よりも価格を優先したいという方にはおすすめのマウスピースです。

カスタムメイドタイプ

カスタムメイドタイプは、歯科医院で自分の歯型をもとに作るタイプで、自分だけのオリジナルマウスピースなので、フィット感は抜群です。しかし価格は市販のマウスピースに比べて格段に高額になります。お金はいくらかかっても良いので、とにかくフィット感を重視したいという方にはおすすめです。

マウスフォームタイプ

マウスフォームタイプは、熱湯でマウスピース本体を柔らかくしてから、自分の歯型に合うように調整することができるタイプです。市販のマウスピースでは一番人気があるタイプで、価格もお手頃です。慣れるまで調整が難しいかもしれませんが、何度でも調整することができるので自分で納得いくまで調整することができます。

シェルライナータイプ

シェルライナータイプは、マウスピースの型にシリコンを流し込み、歯を密着させるタイプで、マウスフォースタイプよりも上顎のフィット感に優れ、調整も本体を柔らかくするわけではないので非常に簡易でおすすめです。その分、価格は市販のマウスピースの中では高めに設定されています。

マウスピースの厚さ・薄さの違い

マウスピースには厚いマウスピースと薄いマウスピースがあります。厚いマウスピースは、口内をしっかり保護するタイプなので、格闘技やラグビーなど比較的激しいスポーツにおすすめのマウスピースです。マウスピース初心者には、厚みがあるので装着した際に違和感を感じることがあります。
薄いマウスピースは、口内を保護する力や耐久性は劣りますが、装着時の違和感はそれほど感じないので、マウスピース初心者にはおすすめです。

スポーツ用マウスピースおすすめランキングTOP16-11

16位:MIZUNO・ミズノ マウスピース

ミズノのこちらのマウスピースは、熱湯で柔らかくし、自分の歯型に合わせることができるマウスフォームタイプのマウスピースです。空手をはじめとした武道や格闘技、その他のスポーツ全般で使えるマウスピースです。コンタクトスポーツにおける歯へのダメージ軽減、歯の噛み合わせをよくすることで力を最大限に発揮し、競技能力も向上する人気のマウスピースです。

15位:ミューラー OPROシールドベースボールブロンズ ホワイト(野球専用マウスピース、高校野球対応)

ミューラーのOPROシールドベースボールブロンズは、高校野球の使用規格にも合ったホワイトカラーの野球専用のマウスピースです。11枚のセルフ型OPROフィンがしっかりとフィット感と保護力を与え、歯に最適となる革新的な整形素材を使用しています。スイングやスローイングのスピード向上にもつながり、噛み合わせの力の加重で筋力の変化に刺激を与えるマウスピースです。

14位:カンタベリー (CANTERBURY) ラグビー マウス ピース

カンタベリー (CANTERBURY) ラグビー マウス ピース

1,017円

素材:TPE
カラー:ホワイト ブラック レッド
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

サーフボードの人気ブランド&おすすめ商品ランキング20選【2025最新版】

サーフィンは、東京オリンピックの公式種目にも採用され、今最も注目を浴びているスポーツの一つとされています。今…

maru.wanwan / 125 view

ボウリングボールの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【レベル別・2025最…

本格的にボウリングを楽しみたいと思ったならば、マイボールを手に入れて練習することをおすすめします。そこで今回…

maru.wanwan / 164 view

足首サポーターのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

バスケットボール、バレーボール、サッカーといった激しいスポーツ競技で多い足首のトラブルに役立つのがサポーター…

maru.wanwan / 186 view

ゴルフのパターの人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

スコア全体の約4割を占めているのがグリーン上のパッティングとよばれています。パターは勝敗を分けるスコアに直結…

maru.wanwan / 129 view

ニューバランスのランニングシューズおすすめ20選!男女別に紹介【2025最新版】

スニーカーの定番中の定番ともいえるブランドのニューバランス。ここでは、ニューバランスのランニングシューズの選…

maru.wanwan / 137 view

軟式テニスのラケットおすすめ人気ランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

大人から子供まで、男性から女性まで、硬式テニスよりも足を踏み入れやすいことで幅広い年齢層に人気のある軟式テニ…

maru.wanwan / 143 view

パワーメーターのおすすめ人気ランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

上級ライダーの間では当たり前のように使われているパワーメーターですが、近年では本格的にトレーニングに励むライ…

maru.wanwan / 122 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ランニングポーチの人気おすすめランキング20選と口コミ&選び方【2025最新版】

ランニングをする際にはスマホや家の鍵などを持ち運ぶためのランニングポーチが必要です。そこで今回はランニングポ…

maru.wanwan / 185 view

膝用サポーターのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

季節の変わり目や、寒い季節になると膝が傷むといいう方も多いかと思います。さらにスポーツ障害による膝のケガに悩…

maru.wanwan / 266 view

サッカー用トレーニングシューズのおすすめ人気TOP25【2025最新版】

サッカーに使うことに特化したトレーニングシューズは各メーカーからかなりの種類が発売されており、選ぶのに困るこ…

ドリームハンター / 135 view

テニス用振動止めのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2025最新版】

テニスの振動止めはボールをインパクトする際に起こる手首などへの不快な振動を抑制するためのアイテムです。今回は…

maru.wanwan / 194 view

メンズ用ランニングウェア15選~おしゃれ&おすすめ商品ランキングと口コミ【2025最…

成人病予防やダイエットなど健康志向がブームとなっている現代では、ランニングは一人で気軽にできるスポーツとして…

maru.wanwan / 148 view

手首サポーターのおすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

ゴルフやテニス、バドミントンなどのラケット競技を行うプレーヤーや、仕事で手首に負担がかかる方におすすめな手首…

maru.wanwan / 290 view

ランニング用インソールの人気おすすめランキング16選と口コミ&選び方【2025最新版…

ランニングやウォーキング、ジョギングをする際、実はインソールも、足裏をサポートして疲労を軽減する効果があるた…

maru.wanwan / 136 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S