スポンサードリンク
第26位・和泉正宗<エロマンガ先生>

第26位・和泉正宗<エロマンガ先生>

続いてのランキング第27位は、『エロマンガ先生』から和泉正宗。

このキャラの人気というのはむしろ、「俺もあんなかわいい妹が欲しいー!」というところから来ている気もしますが…(笑)

親の再婚によって超かわいい妹が出来たとか、若干15歳にしてライトノベル作家としての才能を開花させてるとかめちゃくちゃ羨ましいですよね。

第25位・赤井秀一<名探偵コナン>

第25位・赤井秀一<名探偵コナン>

歴代人気キャラランキング第25位となったのは、『名探偵コナン』から赤井秀一さん。

途中というか原作では結構後の方で登場した人物にも関わらず(というかむしろほとんど登場していないのに)これだけ人気があるのは謎めいた部分が多すぎるからでしょうか。

切れ者のFBI捜査官ということは分かるけど、死んだと思われていたのに実は生きていたとか本当は裏切ってなかったとか変装してめっちゃ近くにいるとか、ストーリーがこんがらがってしまってライトな読者層にはついていけなくなっておりますが…(笑)。

第24位・早乙女乱馬<らんま1/2>

第24位・早乙女乱馬<らんま1/2>

歴代人気キャラ第24位にランクインしたのは、『らんま1/2(にぶんのいち)』から主人公の早乙女乱馬(さおとめ・らんま)です!

拳法の達人でありながら、修行中に落ちた中国の泉のせいで水をかぶると女に変身してしまうというふざけた体質になってしまった高校生。

原作漫画・テレビアニメ共に長期連載長期放送だったため、ファンの絶対数が多いということも人気の所以ですが、やっぱり強くてカッコいい、普段はちゃらんぽらんだけど決めるときはしっかり決める、というパターンのキャラだからですかね。

第23位・阿良々木暦<物語シリーズ>

第23位・阿良々木暦<物語シリーズ>

続いて、『物語』シリーズの主人公、阿良々木暦(あららぎ・こよみ)が23位にランクイン。

瀕死の吸血鬼、キスショットを救った際に自らの血を捧げたことから、自分も吸血鬼になってしまった男子高校生。

前髪で片目が隠れてて若干カッコつけてる感じですが、見てる方にしてみればかなりの面白キャラ(笑)。

高校3年生にして身長165センチとちょっと低め。中学生の時までは背が高い方だったらしいですが。

第22位・ヴィクトル・ニキフォロフ

第22位・ヴィクトル・ニキフォロフ

近年のフィギュア人気も相まってか、深夜アニメなのに大人気となった『ユーリ!!!onICE』からヴィクトル・ニキフォロフが第22位にランクイン。

このアニメでは世界中のイケメンがたくさん出ていましたが、中でもヴィクトルが人気が高かったのは27歳という大人な雰囲気と色気を持ち合わせているからでしょうか。

そしてやっぱり優しいところですね。銀髪イケメンで大人な雰囲気で優しくコーチしてくれる…人気が出るはずです。

第21位・轟焦凍<僕のヒーローアカデミア>

第21位・轟焦凍<僕のヒーローアカデミア>

続きまして、歴代アニメ人気キャラ21位となったのは『僕のヒーローアカデミア』から轟焦凍(とどろき・しょうと)です。

主人公ではありませんが、このインパクトのある外見で人々の心に深く刻まれたのでしょう。こんなのを見たのは「ダイの大冒険」以来ですね。

出自が悲劇的な所や完全チート級の強さを持っているところも、人気が出るキャラの特徴とも言えるでしょう。

第20位・土方十四郎<銀魂>

第20位・土方十四郎<銀魂>

大人気アニメ『銀魂』より、”鬼の副長”こと土方十四郎(ひじかた・とうしろう)が第20位にランクインです。

クールでプライドが高くて、咥えタバコがめっちゃカッコいい!

あのめちゃくちゃなアニメの世界でちょっと常識人っぽいところもホッとします(笑)。

でも重度のマヨラーで、その点だけはもはや変態の域に達しています。

第19位・サンジ<ONE PIECE>

第19位・サンジ<ONE PIECE>

歴代男性人気アニメキャラ、第19位はこちらも世界中で大ヒットとなっているアニメ『ONE PIECE』からサンジです。本名は『ヴィンスモーク・サンジ』で、実は王族の出身だったという意外な事実も!

一流料理人を名乗っているのに、つねに咥えタバコなのはちょっと止めた方が…と思ってしまいますが(笑)、料理人だから腕は使わないで脚で戦うスタイルとか「カッコいい―!」って思っちゃいましたよね…。

眉毛がクルクルだったり、とんでもなく女好きだったりするという一面もキャラが立ってて面白い!

第18位・うずまきナルト<NARUTO‐ナルト‐>

第18位・うずまきナルト<NARUTO‐ナルト‐>

世界中に忍者ブームを巻き起こしたと言っても過言ではない(!?)『NARUTO』から、主人公のうずまきナルトがランクイン。

NARUTOは他にもキャラがたくさんで、はたけカカシ先生やうちはサスケ・イタチなども人気は高いのですが、そこはやはり主人公ということで、総合的に見てナルトの方が人気ということでしょうか。

落ちこぼれだけど実はとんでもない力を秘めている…という設定も王道でイイですよね!

第17位・黒羽快斗(怪盗キッド)<まじっく快斗、名探偵コナン>

第17位・黒羽快斗(怪盗キッド)<まじっく快斗、名探偵コナン>

はいっ、続いては『まじっく快斗』の主人公で『名探偵コナン』におけるコナン(新一)のライバル的存在、黒羽快斗(くろば・かいと)です!

いちおう『まじっく快斗』で主役というキャラですが、自分が主人公のアニメよりも『名探偵コナン』に出てくる「怪盗キッド」での人気が高くてこのランクになったと思われます。

変装が得意(というレベルではない)で、ハンググライダーを颯爽と操り、どんなお宝もまんまと盗み出す頭脳…恐ろしい高校生です。

第16位・越前リョーマ<テニスの王子様>

第16位・越前リョーマ<テニスの王子様>

『テニプリ』という略称で、二次元や2.5次元にハマる女性を続出させたアニメ『テニスの王子様』より、主人公の越前リョーマが第17位にランクインです。

中学生なんですよ、この子。しかも中学1年生なんですよ!(笑)
こないだまでランドセルだった男の子には到底見えません。
めちゃめちゃテニス上手いしクールだし、まさに『王子様』。

もう少し背が高くて年齢が上だったらもうちょっと人気がでたかも…!?

第15位・ロロノア・ゾロ<ONE PIECE>

第15位・ロロノア・ゾロ<ONE PIECE>

世界中で人気のアニメ『ONE PIECE』より、ここへきて3人目のキャラが登場!

世界一の剣豪を目指しているロロノア・ゾロが第16位です。
右手、左手の二刀流ではなく、更に口にもくわえて戦うという驚異の「三刀流」の使い手というゾロ。

絶対できないけど、マネして口にそれっぽいものをくわえたことのある人はかなりの数いるのではないでしょうか。

男気があってクールで一匹狼風なところもカッコいいですよね~!マリモ頭だって素敵です。

第14位・キルア=ゾルディック<HUNTER×HUNTER>

第14位・キルア=ゾルディック<HUNTER×HUNTER>

冨樫義博氏の人気漫画『HUNTER×HUNTER』から、キルア=ゾルディックが第14位にランクインしました。

ツンツンの銀髪に三白眼気味のツリ目、そして強い。陰がある。でも可愛い。戦うとめちゃカッコいい。

そりゃあ人気が出るはずだわ!

同氏の漫画『幽遊白書』の飛影にも何となく似てる気がするので…この手のキャラは人気が高くなるということなのでしょうね。

第13位・奥村燐<青の祓魔師>

第13位・奥村燐<青の祓魔師>

『青の祓魔師(エクソシスト)』から、主人公の奥村燐(おくむら・りん)が13位にランクインです。

人間と悪魔の血を引いており、青い炎を操ることが出来る燐。
自分も悪魔ではあるものの、悪魔を倒すため(というかサタンをぶん殴るため)に祓魔師(エクソシスト)になることを決意。

とんがった耳とかちょっと目立つ牙とか、分かりやすく『悪魔』なところもいいですよね。

第12位・メリオダス<七つの大罪>

第12位・メリオダス<七つの大罪>

続いて第12位は、『七つの大罪(たいざい)』から主人公のメリオダスが登場!

七つの大罪のうち『憤怒の罪』を持っているメリオダスは、まぁ~こちらも強い強い!

”ぱっと見可愛いけど実はめちゃめちゃ強いキャラは人気が高い”の法則(勝手に作りました)はここでも発動していますね。

やっぱり強い主人公は人気が出るんですよ。

第11位・司波達也<魔法科高校の劣等生>

第11位・司波達也<魔法科高校の劣等生>

歴代人気キャラ男編、第11位にランクインしたのは、『魔法科高校の劣等生』から司波達也(しばたつや)。

こちらも作品中でチート級の強さを誇っているキャラですが、もはやギャグの域に達しているのではと思ってしまうほど(笑)。

そしてめっちゃ可愛い妹がいて、その妹とラブラブで、さすがはお兄さまです、と常に褒めたたえられていて…羨ましい要素しかありませんね。

第10位・安室透<名探偵コナン>

第10位・安室透<名探偵コナン>

『名探偵コナン』からついにこの方も登場!その名も安室透(あむろ・とおる)。聞く人が聞いたらすぐに分かるようなネタを仕込んだ名前です。

作品の中では新参者にあたる安室さんですが、あれよあれよという間に主人公を脅かすほどの人気キャラとなりましたね。

もちろん人気の秘密はその見た目の良さと、出来ないことないんじゃないか?と思うくらいなんでも出来るところ(笑)。

高校生とは違ってオトナな考えや雰囲気を持っているところも人気なのではないかと思います。

第9位・斉木楠雄<斉木楠雄のΨ難>

第9位・斉木楠雄<斉木楠雄のΨ難>

第9位にランクインしたのは、『斉木楠雄のΨ難(さいきくすおのサイなん)』から主人公の斉木楠雄(さいき・くすお)です。

このキャラに関してはイケメンだとかの付加価値を除いて、単純に純粋に「キャラが好き!」という方が多いのではないでしょうか。

何でもかんでも超能力で解決できてしまうところはホントに面白い(笑)。
周囲の人物が軒並みバカ揃いなところも面白い(笑)。

第8位・ロイ・マスタング<鋼の錬金術師>

第8位・ロイ・マスタング<鋼の錬金術師>

続きまして第8位にランクインしたのは、『鋼の錬金術師(はがねのれんきんじゅつし)』より焔(ほのお)の錬金術師ことロイ・マスタング大佐です!

主人公・エドを再び立ち上がらせた、ある意味恩人。この若さで大佐になってることからも分かりますが、錬金術の才能も天下一品。

指をパチンと鳴らして炎を出すというトンデモな戦闘スタイルに「指パッチンなのにカッコえぇー!!」と心奪われた人がいたとかいないとか…(笑)

第7位・キリト<ソードアート・オンライン>

第7位・キリト<ソードアート・オンライン>

歴代人気キャラ第7位は、『ソードアート・オンライン』から主人公の桐ケ谷和人(きりがや・かずと)ことキリトがランクインしました。

黒ずくめの衣装を着ているから『黒の剣士』なんて異名も付いちゃって、ゲームの中という異常なシチュエーションでその才能をいかんなく発揮しているところが凄いですよね。
決して「最強」と呼べるほどではないにせよ、仲間と助け合って強大な敵に立ち向かう姿に惚れた人も多かったのではないでしょうか。

第6位・赤羽業<暗殺教室>

第6位・赤羽業<暗殺教室>

続きまして第6位にランクインしたのは、『暗殺教室(あんさつきょうしつ)』から赤羽業(あかばね・かるま)です。業と書いて<カルマ>と読むとか、面白すぎて最初吹き出しましたけども(笑)

頭脳明晰で成績トップ、暗殺の術にも長けているカルマ。長身に赤い髪の毛という分かりやすいルックスも人気が出るポイントですかね。

ちょっと暴力的だけど根はやさしい…という、分かりやすいツンデレで人気が出たのかも。

第5位・金木研<東京喰種>

第5位・金木研<東京喰種>

さあ、いよいよTOP5!
まず第5位にランクインしたのは、『東京喰種(とうきょうぐーる)』より金木研(かねき・けん)です。

多分この場合は普段の金木くんではなくて、喰種として覚醒した後の通称「白カネキ」と呼ばれる方の人気が高いのではと思いますがどうでしょうか。

ぞっとするほど冷酷で、でもどこか美しい…

あのフィギュアスケート選手の羽生結弦さんが金木くんに食べられてもOKと発言したこともありましたね(笑)

第4位・リヴァイ・アッカーマン<進撃の巨人>

第4位・リヴァイ・アッカーマン<進撃の巨人>

続きまして第4位にランクインしたのは、人気アニメ『進撃の巨人(しんげきのきょじん)』より、カッコいいコボちゃん…もといリヴァイ・アッカーマンです。

とにかく強くてカッコいい!クールなところもカッコいい!コボちゃんカットが気にならないくらいカッコいい!

重度の潔癖症で、お掃除兵長となった時には…ギャグかと思いましたよ。

第3位・坂田銀時<銀魂>

第3位・坂田銀時<銀魂>

いよいよTOP3!
第3位は、『銀魂(ぎんたま)』から主人公の坂田銀時がランクイン!

普段は死んだ魚のような眼をしていて、全くやる気がないような生き方をしているかのように見える銀さんですが、やるときには超頼りになりますよ!めっちゃ強いですからね。

ここでも”普段は弱そうだけど実は超強いキャラは人気”の法則が発動しています。

第2位・エレン・イェーガー<進撃の巨人>

第2位・エレン・イェーガー<進撃の巨人>

続きまして、第2位にランクインしたのは『進撃の巨人』から主人公のエレン・イェーガーです。

”外の世界に憧れて調査兵団を目指す”という、主人公にはありがちな設定、絵に描いたような熱血少年、といった感じだったエレンですが、実はその正体は…!というところで視聴者に大きな衝撃を与えたキャラでもあります。

ただの熱血少年ではなく、仲間思いで努力も人一倍、というところが共感を呼んで人気が出たのではないでしょうか。

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

ようこそ実力至上主義の教室へのキャラ人気ランキング29選【2025最新版】

衣笠彰梧の小説『ようこそ実力至上主義の教室へ』のコミカライズ作品で、その人気ぶりからアニメ化もされている『よ…

maru.wanwan / 2283 view

こち亀キャラの強さ・美女・人気別ランキング30選【2025最新版】

「こち亀」こと「こちら葛飾区亀有公園前派出所」。連載40年で惜しまれつつ最終回を迎えましたが、これまでにたく…

ririto / 5309 view

鋼の錬金術師の死亡キャラ31選!衝撃ランキング【2025最新版】

2度のアニメ化がなされるなど絶大な人気を誇る鋼の錬金術師ですが、作中、多くのキャラクターが死亡するなどファン…

maru.wanwan / 11745 view

BASTARD!!-暗黒の破壊神のキャラ人気ランキング23選【2025最新版】

萩原一至によるダーク・ファンタジーアニメ「BASTARD!!(バスタード) -暗黒の破壊神-」。今回は「BA…

maru.wanwan / 5327 view

懐かしいアニメランキングおすすめ100選!1970年代・1980年代・1990年代の…

誰しもが子供の頃に見ていたであろうアニメ。今回はアニメ黎明期の1970年代から社会ブームにまでなった1990…

ririto / 3067 view

推しの子キャラの胸カップ数ランキング10選!巨乳No.1決定【2025最新版】

人気漫画・アニメの「推しの子」ですが、巨乳キャラが多く登場することでも知られています。そこで今回は、推しの子…

maru.wanwan / 3186 view

「ひぐらしのなく頃に」キャラクター強さランキング25選【2025最新版】

『ひぐらしのなく頃に』は難解なストーリーや数々の謎が人気ですが、作中に登場する人気キャラクターも魅力的です。…

maru.wanwan / 1740 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ヒカルの碁の人気キャラクター強さランキングTOP52【2025最新版】

ほったゆみ(原作)と小畑健(漫画)による囲碁を題材にした人気漫画のヒカルの碁。ヒカルの碁ではさまざまなキャラ…

maru.wanwan / 1600 view

アイドルマスターのキャラ人気ランキング60選!可愛い女性キャラ多数【2025最新版】

アイドルマスター(アイマス)は人気の育成ゲームですが、歴代の登場アイドルは300人を超えるとされています。今…

maru.wanwan / 4977 view

陰の実力者になりたくて!人気キャラ強さランキング31選【2025最新版】

「陰の実力者になりたくて」は陰の実力者にあこがれているシド・カゲノーが表向きはモブキャラを演じながら、配下に…

maru.wanwan / 1730 view

ウインドブレーカーのキャラクター強さ&人気ランキング42選【2025最新版】

2024年4月にテレビアニメ化された人気作品「WIND BREAKER ウインドブレーカー」。今回はそんなW…

maru.wanwan / 1063 view

火垂るの墓のキャラクター人気ランキング14選【2025最新版】

「火垂るの墓」はスタジオジブリの高畑勲監督が映画化し、終戦間近の神戸を舞台に戦災孤児の兄妹がたどる悲劇的な運…

maru.wanwan / 1505 view

キン肉マンのキャラクター強さランキング30選~最強の登場人物を公開【2025最新版】

仲間の正義超人と共に、次々に立ちはだかる強敵とリング上で戦う人気プロレス系格闘漫画のキン肉マン。登場するキャ…

maru.wanwan / 11439 view

嫌いなエヴァンゲリオン登場キャラ10選!ランキングで紹介【2025最新版】

大人気作品である「エヴァンゲリオン」には多くのキャラが登場してきましたが、中には嫌いと言われアンチが付いてい…

maru.wanwan / 2535 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング