
ルパン三世の映画人気ランキングTOP26と評価【2025最新版】
長きに渡って幅広い世代に愛されているアニメ・ルパン三世。映画化もされており、これまでに25作品以上が公開されました。今回はルパン三世で人気の高いTOP26作品をランキング形式にしてみましたので、どうぞご覧ください。
まるっこい顔のルパンと、やつれた感じの次元が印象に強く残る作品です。
ストーリーはどことなくワルサーP38に似ています。とっつぁんの存在意義が薄いところが特に、ね...
躍動感はあまりありませんが、大人な、ダンディーな雰囲気がたまりません。ルパンの真髄を愛する者なら絶対に好きな雰囲気です。
普通に★5つ付けてもいい作品なんですが、何かが足らないんです...
その何かを見つけるため何度も見直しています。
結論・見る価値絶大!
第13位・ルパン三世 燃えよ斬鉄剣(OVA)
今のアニメには画像も音質を比べる劣りますが、オジサン世代には、とても新鮮に感じますね。とにかく何回見ても、飽きないですね。
五右衛門が主人公として描かれている作品。
香港マフィアが狙いを定めていた深海に眠る龍の置物。
この龍の置物と五右衛門の里にある秘伝の巻物が揃う時、地上最強の合金が蘇る・・・。
テンポよい展開は見ていて心地よいです。
お色気あり、裏切りあり、涙ありと、なかなかに考えさせられるラストを迎えます。
第12位・ルパン三世 トワイライト☆ジェミニの秘密(OVA)
超個人的見解だとは思いますが、カリ城に次ぐ最高傑作。作中の随所に、「外国を旅しているんだな」と思えるような描写がふんだんにあって、冒険心を揺さぶられます。本当に今更かというレベルの古い作品ではありますが、ルパン三世のアニメ像の決定版として、ファンとして、高評価はしておかなければいけないでしょう。
お楽しみポイントの多い本作でも一番見ごたえのあるシーンは、なんといってもエンディングのララのベリーダンスではないかと思います^^
素敵なエンディングテーマ「月と太陽のめぐり」に乗せたララの踊りは、色っぽいというより愛らしく、何度見ても見飽きません。
第11位・ルパン三世 ヘミングウェイ・ペーパーの謎(OVA)
毎年夏に金曜ロードショーで新作の2時間モノが放送されるようになって、確か、この作品からテーマ曲のアレンジが変わり、ずいぶんと重低音の効いた大人向けのアレンジになったと感じたものだった。
内容も、テーマ曲に負けずに大人向けの展開だ。もちろん、子供が観たって、ルパンの魅力もストーリー展開も、他に類のない面白いものなのだが(私の初見は小学生のとき)、大人になった今改めて観ると、こんなに盛りだくさんに魅力を見せ付けてくれる内容だったのかと、感心した。
ルパン三世映画&OVAアニメ人気ランキングTOP10-6!
第10位・ルパン三世VS名探偵コナン(OVA)
第9位・ルパン三世 vs 名探偵コナン THE MOVIE(映画)

2013年公開
2013年12月に公開された、『ルパン三世』と『名探偵コナン』クロスオーバー作品。ルパン三世としては劇場版第7作目。
ある夜、秘宝・チェリーサファイアを頂くという予告状が警察の元に届く。その差出人は、なんとルパン三世だった。
銭形警部は警視庁の目暮警部らとタッグを組み、ルパン逮捕へと乗り出す。
時を同じくして、海外の超人気アイドル・エミリオがライブのため来日。エミリオのボディーガードを担当していたのは、なんと次元大介。
ルパン一味が何かを企んでいることに気付くコナン。その直後、事件が新たな展開を見せるのであった。
日本を代表する泥棒と、日本を代表する探偵。この二つがタッグを組めば面白くない訳がない!
毛色が違う二つのアニメですが、これがなかなか一緒に動いていても違和感ないんです。
ルパンとコナンが好きな人には、おすすめのアニメです。
コナンと次元、灰原と不二子とのシーンは、とてもおもしろかったです。
また、映画やらないかな。
よくバランスの取れた感じでした。期待とは裏腹にいろんなキャラクターが出て面白かったです!子供も大人も楽しめる1本です。灰原のセリフがズシンと来ました。過去の峰 不二子を語って映像まで出てました。カッコ良かったなぁーー。ルパンもギャグサービス。次元、最高。(笑)ジョディーさんも!?佐藤刑事がギャグ担当!?驚きの連続でした。
出典:Amazonレビュー
第8位・ルパン三世 お宝返却大作戦!!(OVA)

2003年放送
2003年8月に『金曜特別ロードショー』枠で放送された、『ルパン三世』のTVスペシャルシリーズ第15作目。
マフィアが経営するカジノから現金を盗み出したルパンと次元。その半分を飛行機に使い逃亡するが、無理な操縦のせいで飛行機はスコットランドに墜落。墜落先の教会ではなんとルパンの旧友マーク・ウィリアムズの葬儀が行われていた。
その夜ルパンと次元はマークの盗品保管庫に行き、墜落したUFOのカケラ『トリックダイヤ』を盗もうとした。
しかしそこにトリックダイヤは無く、トリックダイヤを手に入れるには、マークが以前に盗んだ芸術作品6つをルパンたちが元の場所に七日以内に返却しなくてはならない事を知る。
いつもは盗み出す専門のルパンですが、「お宝返却」に奔走する姿が面白い!世界の名所も見られてちょっと一石二鳥な気もする作品です。
お宝を返却するという今までとは真逆の展開を見せる作品です。
スペインの世界遺産「サグラダ・ファミリア」が舞台となりましたが、とにかくすごいものを見せてくれました。
シリーズの中でも最高のお宝です。
ルパンを見ない人もこの作品だけは見てほしいですね。
全体的にあったかくて美しい話だった。
OPの入りとOP中のドタバタがかっこいい
お宝返却するたびにする自撮りがかわいいし、返却のためにヨーロッパのいろんな名所まわるからスペイン中心に色んなところ行きたくなる〜!!
「あいつはクライマックスをはずさねぇよ」っと台詞がよかった好き
第7位・ルパン三世 EPISODE:0 ファーストコンタクト(OVA)

2002年放送
2002年7月の『金曜特別ロードショー』にて放送された、ルパン三世のTVスペシャルシリーズ第14作目の作品。
第二次世界大戦中に各国諜報部員が捜し求めていた秘伝の金属「クラム・オブ・ヘルメス」と、その製法が記された書物の争奪戦を軸にしながら、ルパンファミリーの「ファーストコンタクト」のエピソードが明かされる。
『ルパン三世』における毎度おなじみのメンバー――次元、不二子、五ェ門、そして銭形警部。
彼らは一体どのようにして出会ったのか。
ルパンと仲間達の過去が明らかに!
ルパン達の”初めての出会いを描く”ということで、普段のアニメとはちょっと違った内容になっています。
もちろんドキドキハラハラ面白いシーンもありますよ!
『ルパン三世 燃えよ斬鉄剣』は、TVスペシャルシリーズの第6作目。視聴率は24.9%を記録し、TVスペシャルシリーズの中で歴代1位となっています。
五ェ門に突如襲い掛かってきた謎の忍者集団。この様子をうかがっていたのは香港マフィアの陳珍忠だった。それを知ったルパンは次元と共に香港へ向かう。陳の狙いはタイタニック号に眠る龍の置き物。それはルパンも以前から狙っていた代物だった。