
タンブラーおすすめ人気ランキング25選と口コミ~選び方のポイント【2025最新版】
飲み物を飲むときにタンブラーを利用する方が増えています。ここではタンブラーの人気おすすめランキングTOP25と口コミ、またタンブラーを選ぶ際に抑えておきたいポイントの解説を行っていきたいと思います。
フタに取っ手が付いているので持ち運びやすくなっているのが特徴のタンブラーです。ステンレス製で真空断熱構造なので保温性も抜群。大容量サイズですが、最後まで温かな状態で飲み物を楽しめます。デザイン性も高いので、保温性もデザイン性も妥協したくない方におすすめです。
キャップはしっかし締めて、カップの下にゴームがあるので、倒れにくいです。
あまり重くないので、3-4時間に保温出来て、魔法ビンより洗いしやすいので、魔法ビンの代わりに使っています。
オフィスのデスクなどで使用したいという方におすすめなのが「マイティーマグゴー」です。このタンブラーは横から吸盤のような構造をしており、力が加わっても倒れませんが水平に力を加えるとすっと持ち上がるようになっています。このスマートグリップと呼ばれる吸着技術のおかげでうっかり手がぶつかってしまっても倒れることがないので安心して使用できます。
ビジネスパーソンにはパソコン周りで安心してドリンクが飲める
弱視、盲目の人が飲みものを探している途中でも倒れない
子供が遊びに夢中になって飲み物を倒すことがない。
万人に便利なカップです。
木目の机やフローリングには弱く、表面がツルツルの状況限定ですけど、そんなことは全然マイナスになりません。
must buy アイテムですね
1,610円
素材:内びん/ステンレス鋼(ふっ素樹脂塗装)、胴部/ステンレス鋼(アクリル樹脂塗装)、蓋/ポリプロピレン、飲み口/ポリプロピレン、パッキン/シリコン
「カフア」はコーヒーを楽しむために開発されたタンブラーです。フタには放射状に開けられた13個の穴があり、フタをした状態で飲んでもこの穴のお陰でコーヒーの香りを楽しめるようになっています。タンブラーの内側にはテフロン加工が施されており、汚れが付きにくく匂い移りを防いでくれます。
前に使用していたものがプラスチック製で、比較の対象にはなりませんが、とにかく保温保冷機能がすばらしいです。もう少し早く冷めても良いかも、って思うほど高い温度がキープされます。今年の夏のアイスコーヒーが楽しみです。また、内面の洗浄が簡単なことと、飲み口の回転スタイルも気に入りました。
山善の「ITD-450(MT)」はマットに仕上げた見た目が美しい機能的なタンブラーです。保温、保冷力が非常に高く、例えば氷を入れた飲み物の場合3時間経っても氷が溶けきらないという優れた温度維持力を発揮してくれます。また、結露しないのでテーブルやデスクを汚すこともありません。
保冷と保温、これくらいなら十分です。
例えば、氷を入れたコーヒーを2~3時間放置していても温くなることない。
また、カップ本体が熱くなったり冷たくなることもない。
サイズ的に非常に持ちやすいし、底の面積もまずまずなので、安定感もあり。
サーモスの同タイプだと、グラスの底部分を洗浄する際に手が届かず手入れが困難だったが、
この商品の場合、ひと回り大きいので男の手でも十分入れることが出来るので、
ササっと内側全体から底まで洗うことが出来るという点は、なにげにデカいです。
マット仕様だと適度に抵抗があるので、滑り落ちにくい。
また、ブランドやメーカー名は一切入っておらず、徹底してシンプル。
それでいて圧倒的に安い。もっと早くからいくつか買っておくべきでした。
おすすめタンブラーランキングTOP20~16
1,645円
素材:本体:外面:AS樹脂(耐熱温度80度)、内:18-8ステンレス、蓋・底面:ポリプロピレン(耐熱温度120度)
アウトドア製品ブランドで知られているキャプテンスタッグが販売している「M-1121」は放熱しにくい中空2重構造が特徴のタンブラーです。飲み口付きのフタでより保温性を高めているので長い時間温かい状態をキープしてくれます。底面は取り外して洗うことができるのでお手入れも簡単。しかし、フタの密閉度は高くないのでカバンに入れての携帯には不向きです。
朝の通勤時に、車で飲むように購入しました。
色も、気に入ってくれたようで、かっこいいと言っていました。
以前使っていたものが、なかなか蓋が開かないために、
洗えず困っていたので、開けやすく、洗いやすいこの商品が気に入りました。
2,389円
素材:<本体>=ステンレス鋼、<フタ(黒部・着色部)>=ポリプロピレン樹脂、<オートシールボタン(色部)>=ABS樹脂、<オートシールボタン(透明部)>=AS樹脂、<パッキン>=シリコーンゴム
大作商事の「ノモーレ」はフタを開ける、飲む、フタを閉めるという一連の流れを片手で行うことができるのが特徴のタンブラーです。フタの開閉はオートシールボタンを押すだけで完了するので非常にスマートに扱うことができます。指を離せばフタが閉じるので閉め忘れる心配もありません。真空断熱構造で保温性も高く、結露も発生しにくい点も嬉しいポイントですね。
大きさもちょうどよくてステンレスの素材感がそのままで
飲むときに、カップを持った手でボタンを押して
注ぎ口を開閉できる点も便利で高級感があります。
さらに真空の二重構造とありますので保温もばっちりで大満足です。
ペーパーカップのようなおしゃれなデザインが特徴のフタ付きタンブラーです。コーヒーを飲むのに適した仕様になっています。真空断熱式で保温、保冷性が高く飲み口のキャップはスクリュー式を採用しており高い密閉性を実現しています。
側面は艶消しのブラックで落ち着いていて、底面はレーザーで蓋にあるような文字がいろいろ刻まれており質感はいいです
製品シールとバーコードが貼られた状態で梱包されていますがすぐに剥がすことができます
本体は真空構造のため保温性はかなり高いです
シリコンの蓋はしっかりはまるため中身が満タンの時に蓋を持っても外れる心配はなく使いやすいです
本体、蓋ともに洗いやすくメンテナンスは容易です
象印の「SX-DD45-AD」はマグカップのような丸みを持たせたステンレス製のタンブラーです。丸みを持たせることで口当たりが柔らかくなっています。また、内面全体と飲み口部分をつるつるに磨いているので洗った時に汚れが落ちやすくなっている点も大きな特徴です。保温性、保冷性に優れ、お手入れしやすいタンブラーになっています。
さすがは象印!結露もなし、氷も長時間溶けにくい、重宝してます!
素材:ステンレス