
石鹸シャンプーおすすめ人気ランキング20選と口コミ【2025最新版】
石鹸シャンプーは聞いた感じだと髪に良さそうですが、実際のところどうなのか気になっている方も少なくないのではないでしょうか。今回は石鹸シャンプーのおすすめ人気ランキングと口コミ・選び方や効果、危険性についてもご紹介していきます。
石鹸シャンプー特有の泡立ちにくさがない使い心地抜群の商品です。また、ローズマリー精油のキリッとした草花の香りが心地良く、髪を洗っているときから癒されます。肌への刺激の原因となる洗浄成分が残らない肌にやさしいのが特徴です。
香りが好みです。
変な成分も入ってないようなので安心です。
石鹸シャンプーおすすめランキング第9位
力強いパッケージが目を惹く「ちのしお 男の石けんシャンプー」。これ1本で全身洗えるタイプで、旅行などの持ち運び用としても便利です。
さっぱり感のある爽快メントールと、臭いを抑えてくれる柿タンニンが配合されており、夏場は特におすすめ。ただし洗いあがりはパサつき感があるため、商品に記載されているとおり、短髪の方向におすすめのシャンプーです。
柿タンニン・メントール配合ということで、意外に)洗った後はすっきり。
男性でジムに通うに人におすすめです。(シャンプーなどが置かれていない場合)
何しろ一本で頭から足の先まで洗えるのですから。
商品のネーミング上、女性はジムなどで使うのにためらわれるかとは思いますが、
(小さなオシャレなボトルに詰めかえれば特に問題ないでしょう!)
商品的には女性でも全く問題ないと思います。
石鹸シャンプーおすすめランキング第8位
石けん素地のみのシンプルな原材料でつくられた、シャボン玉石けんの「パウダーせっけんシャンプー」。パウダータイプの商品で、水で泡立てて使用します。
非常に泡立ちが良く、洗いあがりはさっぱり。敏感肌の方はもちろんのこと、お子様がいるご家庭にもおすすめしたいシャンプーです。
頭の広範囲に湿疹ができて、かゆいと言うより痛みになっていた時に、
行きつけの理髪店で勧められて購入しました。
病院の薬と併用でしたが、1ヶ月ほどでほぼ痛みも引いてきました。
湿疹は治りましたが、今も使い続けています。
石鹸なので、頭を洗うとき一緒に顔も洗っています。
洗顔料も買うことが無くなりました。
少量でも泡立ちが良いので、思ったより長く使えますね。
私は髪が短いので(横後6mm,上3cm)、2ヶ月半ほどは使えます。
石鹸シャンプーおすすめランキング第7位
オリーブオイルを主原料をした石鹸シャンプーです。合成界面活性剤、合成防腐剤は使用されていないので、肌への刺激も弱く、安心して使うことができます。石鹸シャンプーですが、キシキシ感が少なく、香りも豊かです。
いままでどのシャンプーを使ってもフケとかゆみに悩まされていました。これに変えたその日から、全く気にならなくなりました。同じリンスも使っているので、洗った後にギシギシする感触もありません。自分だけでなく、子供達にも使わせています。
石鹸シャンプーおすすめランキング第6位
皮脂を吸着してくれるレッドクレイの効果で、頭皮の汚れをすっきり落としてくれる石鹸シャンプーです。
保湿成分が多く配合されているため、洗いあがりはしっとりサラサラ。特にベタつきがきになる夏場におすすめしたい商品です。
主人がアレッポの助けになるならと買い始めた石鹸。近くの量販店で取り扱いがなくなってしまいネットで探しました。
同じ品物が手に入り満足しています。
私も普通のシャンプー後、オリーブの成分を塗り込むつもりで2度目をアレッポ石鹸で洗っています。仕上げのコンディショナーは少しにしています。(コンディショナー無しだとちょっと…。でもしっとり感は凄いです。)タイ在住の娘からオリーブ100%のワックス、オイルを送ってもらい、もう妙な添加物の有る生活は出来なくなってしまいました(笑)アレッポ、目に入るとかなり痛いです!要注意!
石鹸シャンプーおすすめランキングTOP5-1
石鹸シャンプーおすすめランキング第5位
高麗人参・明日葉・甘草など、韓国ならではの韓方生薬エキスがたっぷり配合された石鹸シャンプーです。
ココナッツ由来の天然洗浄成分を使用しているほか、アロエエキスなどの保湿成分も配合されているため、地肌にやさしい処方です。
10年以上愛用しています。肌が弱く某有名化粧品メーカーのものはヒリヒリしたり赤くなったりしますが、こちらは肌荒れしません。ハーブ系の漢方の匂いが気にならなければおすすめです。
容量:600ml