
久保田利伸の人気曲!名曲ランキングTOP35【動画付き・2025最新版】
デビューから33年を迎えた久保田利伸さんの名曲を人気曲ランキング形式で紹介します。懐かしく感じるものから最新の曲まで久保田利伸さんの名曲を多数紹介していきます。どうぞご覧ください。
1993年5月14日に発売された12枚目シングル
オリコン最高順位は5位
『チャンス!』(フジテレビ系ドラマ)の主題歌でした。
このドラマにはご本人も少し出演されています。
なんと言っても階段のように登って行くようなサビと、Cメロがかっこいいです。
そしてめちゃくちゃ難しい曲です、原曲キーに設定してカラオケで歌うとちょうどそのあたりで声が裏返りそうになります(笑)
2001年11月14日に発売されたシングル26枚目シングル
『水曜日の情事』(フジテレビ系ドラマ)の主題歌でした。
こちらも久保田利伸さんらしいポップなメロディーです。
久保田利伸ファンならずとも、全ての日本人音楽ファンの魂を震わせる、意欲作が完成!ニューヨークでの活動の中で、様々なブラックミュージックを吸収し、久々に私達の久保田利伸が帰って来ます。メロウなグルーヴ、久保田ならではのスウィートでポップな定番、王道、最強のニューシングル。超強力なタイアップも決定していますが、今回はこの楽曲が世の中に広く浸透する事は確実!このシングルで久保田利伸の新たなる攻防戦が始まります。そして、このシングルでの本人稼働のプロモーションも進行中!久々に様々な場所で「動く久保田」が、リアルに確認できます。もちろん、このシングル以降の日本での活動も精力的に計画中、露出も増加します。この曲で私達の忘れている「何か」を取り戻して下さい。まずはご一聴を。再び久保田利伸が日本全土を揺るがす、最重要シングルです。
1988年2月26日に発売された5枚目のシングルです。
オリコン最高順位は3位です。
「君の瞳をタイホする!」(フジテレビ系ドラマ)の主題歌でした。
ドラマの影響もありますが、曲自体の名曲ぶりもありかなりの大ヒットとなりました。
久保田さんがデビューしたとき(1986)は、ちょっとカルチャーショックでした。
それまでニューミュージックからのAORっぽい曲が好きだったので。
なんだこのリズム感!かっこいい~。新鮮。
この曲はフジTV「君の瞳をタイホする」(陣内孝則さん他)の主題歌←久保田さんの歌だけ聞いてました。ゴメンナサイ。
あわせた胸のあいだに 夜を落として 帰らないで My lover’s eye
You were mine mine 思い出の中に君を
このまま You were mine 閉じ込められない
久保田利伸の人気曲ランキングTOP10-6
出典:久保田利伸 『Cry On Your Smile』 - YouTube
1987年10月21日に発売された4枚目シングル
オリコン最高順位は8位
「咬みつきたい」(映画)の主題歌でした。
この曲のヒットで久保田利伸さんの名前が世間にいっきに広がりました。
久々のJ-Popの登場ですが、彼の場合は
日本人離れしたバツグンのリズム感や歌唱力
ソウル・フィーリングとかが洋楽感覚で聴けちゃいます。
歌唱力で、美空ひばりを超えたかもしれない?
出典:久保田利伸 - 夜に抱かれて ~A Night in Afro Blue~ (オリジナル・カラオケ) - YouTube
1994年11月2日に発売された13枚目
オリコン最高順位は5位
「夜に抱かれて」(日本テレビ系ドラマ)の主題歌でした
1989年1月21日に発売されたミニアルバム
バラード調の名曲になっています。
もしも瞳が出合っても
— Mary🌠8/31🍇館で908FES♪🍅🍆🥕からの~9/01現地集合🎶🐻 (@mck4a) 2018年4月14日
心は背を向けよう
甘い唇と苦い想いに
感謝ができるように
久保田利伸 / Indigo Waltz#メトロソングス
1991年11月1日に発売された10枚目シングル
オリコン最高順位は34位
CMソングにもなった一曲です。
久保田利伸さんのこの曲、その名もずばり「雨音」てのが出てきたんで聴いてみたら、あらやだ、いい曲じゃない♡(なぜかおねぇに)。
というわけで、みなさんとリアルタイムで同じ気分を共有したいなと思って紹介します。悪天候の東京の、せめてもの慰めとして。ではでは。
出典:久保田利伸 『Cymbals』 - YouTube
1997年2月21日に発売された19枚目シングル
オリコン最高順位は19位
『君が人生の時』(TBS系ドラマ)の主題歌でした
バラード調の切なめの曲になっています。メロディと久保田利伸さんの声が絶妙にマッチしている名曲です。