スポンサードリンク

14位:HP Photosmart 5521 A4カラー複合機 (ワイヤレス印刷対応・自動両面印刷・4色独立) CX049C#ABJ

15,000円

接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN
その多機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷
サイズ:444x143x325 mm
重さ:5.1kg

小型の複合機、あるいは大型のフォトプリンターとも言うべき機種がHPの「Photosmart 5521」です。持ち運びを考えていない方にとっては非常に重宝する機種と言えるでしょう。独立の4色インクを使用し、鮮やかな写真を印刷できます。インクは使い切ったものから1色ずつ交換ができるので経済的に使用できるのもおすすめのポイントです。

13位:エコデバイス PhotoBee(フォトビー) ピンク 1年保証付き

12,800円

接続インターフェイス:無線LAN
その多機能:ネットワーク印刷
サイズ:96x25x146 mm
重さ:0.36kg

エコデバイスの「PhotoBee(フォトビー))はコンパクトな本体で携帯性に優れたフォトプリンターです。スマートフォンとのアプリと連動させ、文字入れやスタンプ、フレームを入れたりと簡単にデコレーションできます。独自のコーティング技術で印刷時に写真にコーティングを施すので写真の劣化がしにくく、水にも強い仕上がりになります。

12位:エプソン (EPSON) ハガキプリンター PF-81-2018 年賀状 宛名達人 2018年度版

40,903円

接続インターフェイス:USB2.0、無線LAN、IrDA
その他機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、フチなし印刷、カードリーダー
サイズ:187x100x278 mm
重さ:2.6kg

フォトプリンターを年賀状作りに使用したい方にはエプソンの「PF-81-2018」がおすすめです。写真入りはもちろん、テンプレートがたくさん入っているので写真が入らない年賀状も簡単に作成できます。スマートフォンとの連携も手軽に行えるので撮った写真を簡単に転送し、プリントしたり年賀状作りに使用できます。

11位:ポミニ(pomini) スマホ専用ポータブルプリンター ピンク MA-100PP

12,819円

接続インターフェイス:Bluetooth
その多機能:-
サイズ:74x22.8x120 mm
重さ:0.186kg

コンパクトボディが特徴の「pomini」は楽しい機能を詰め込んだフォトプリンターです。フィルターやフレーム、コラージュを使って写真を楽しくデコレーションできる他、自動露出補正効果で暗い写真を明るく仕上げたり、明るすぎる写真を暗く調節してくれる機能もあるので写真を美しくプリントできます。また、音声メッセージをQRコードにプリントして写真を印刷できるので大切な方へのメッセージを写真に込めたり名刺として利用したり、様々な使い方ができます。

おすすめフォトプリンターランキングTOP10~6

10位:EPSON コンパクトプリンター PF-71 無線 スマートフォンプリント Wi-Fi Direct A5対応

15,064円

接続インターフェイス:USB、USB2.0、無線LAN、IrDA
その多機能:ダイレクト印刷、ネットワーク印刷、フチなし印刷、カードリーダー
サイズ:249x85x176 mm
重さ:1.8kg

撮った写真をその場でプリント可能なインクジェット式のフォトプリンターです。様々な用紙サイズに対応しており、L判やはがきサイズ、A5サイズの印刷を行うことができます。スマートフォンから印刷する際はWi-Fi接続で、デジタルカメラの写真をプリントする際はSDカードから簡単にプリントできます。フォトプリンターとしては機能が充実しているので写真プリントだけではなく、年賀状の作成やフォトブックの作成を行いたいという方におすすめです。

4色なので期待してませんでしたが、綺麗に印刷できて驚いてます。プリンターは文書様と写真用と使い分けて使用する考えで、PF-71はコンパクトで使いやすくて印刷が綺麗で、とても満足してます。印刷時間は遅いですが、印刷が綺麗であれば許されます。

9位:Polaroid ZIP Mobile Printer White POLMP01W

9,799円

接続インターフェイス:Bluetooth
その多機能:-
サイズ:75x22x115 mm
重さ:0.19kg

ZINK式でインクやカートリッジが不要なのが特徴の「POLMP01」は携帯性に優れたコンパクトなフォトプリンターです。専用アプリを使えば写真を好きなようにデコレーションできます。また、メッセージをQRコードに変換して写真にプリントすれば、スマートフォンで読み込むことでメッセージを再生することができます。

色合いは少し暗めで、画像は粗めですが、味のある感じにできるので気に入ってます。アプリで少し明るめに印刷して手帳に貼ってます。シールで出てくるのもありがたいです。

8位:エレコム モバイルプリンター スマホ用プリンター eprie 【初回フルセット】 EPR-PP01WWH

7,998円

接続インターフェイス:無線LAN
その多機能:ネットワーク印刷
サイズ:76.1x24x152.8 mm
重さ:0.248kg

エレコムの昇華型熱転写方式を採用している「EPR-PP01WWH」は高画質印刷が嬉しいフォトプリンターです。Wi-Fiだけではなく、NFC対応なので対応しているスマートフォンであればかざすだけで接続することが可能。NFC対応端末を使用している方であれば選んで損はないモデルになっています。また、スマートフォン内部の画像だけなく、SNSに投稿した画像のプリントもできるのも大きな特徴になっています。

パソコンを使わずにその場で印刷ができるプリンターを探しており、今回こちらを見つけたので購入しました。普通の写真のように高画質に印刷をすることができ驚きました。また、カートリッジが2種類(写真用紙とシール用紙)が付いており、使い分けられるようになっているところも非常に良いです。

7位:センチュリー iPhone/Android搭載スマートフォン専用フォトプリンター APRi

4,500円

接続インターフェイス:-
その多機能:ネットワーク印刷
サイズ:175x100x151 mm
重さ:1.4kg

センチュリーの「APRi」は昇華型熱転写方式を採用した、高い画質が特徴のフォトプリンターです。専用アプリを使用することで誰でも簡単に写真をプリントできます。専用用紙+専用インク一体型のかんたん交換カートリッジを使用し、150mm×100mmの写真を36枚印刷できますよ。

6位:Canon スマホプリンター iNSPiC PV-123-SP 写真用 ピンク

15,340円

接続インターフェイス:Bluetooth
その多機能:-
サイズ:82x19x118 mm
重さ:0.16kg

2018年9月にキャノンから発売される「iNSPiC PV-123-SP」はスマートフォン、タブレット専用のフォトプリンターです。手のひらサイズの携帯しやすい本体サイズと、機能性の豊かさから発売前から注目されている製品でもあります。シール紙対応なので、撮った写真をその場でシールにして友達とシェア、という楽しい使い方もできます。専用アプリをインストールするだけで3ステップで写真をプリントできるという手軽さもおすすめのポイントです。

チェキを買うかで迷っている際にこの商品を発見。
購入してみて、小さいサイズなので場所を取らないですし、割と軽いので持ち運びもできます。
充電式なので外出先でも使用できるし、充電がマイクロB型(Android充電と同じタイプ)のため、外出先での充電もそこまで苦ではないです。
画質としては多少荒くなりますが、写真としては通用すると思います。
自動オフも専用アプリの左上のところで3分・5分・10分と設定可能です。
シールだし、ノートに貼ったり等重宝してますw

おすすめフォトプリンターランキングTOP5~1

5位:LG Electronics Japan モバイルプリンター Pocket Photo ホワイト PD269W スマートフォン連動

15,000円

接続インターフェイス:Bluetooth
その多機能:-
サイズ:8 x 12.3 cm
重さ:0.23kg
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

デジタルフォトフレームの人気おすすめTOP30と選び方【2025最新版】

いつまでも美しいまま思い出を残せるデジタルフォトフレーム。スライドショー機能や音楽を聴いたりなど、その機能に…

remochan8818 / 426 view

食器洗い機のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

面倒な家事の代表とも言える食器洗い…そんな手間のかかる食器洗いを行ってくれるのが食器洗い機です。今回はそんな…

もどる / 599 view

一人暮らしの冷蔵庫おすすめランキング15選と口コミ&選び方【2025最新版】

冷蔵庫は家電の中でも大きな買い物です。長く使用する前提で購入するものなのでどう選んだら良いのか分からず頭を悩…

もどる / 406 view

サーキュレーターおすすめランキング22選と口コミ~選び方6つのポイントも紹介【202…

室内の空気を循環させるのに使用するのがサーキュレーターです。ここではサーキュレーターを選ぶ際に抑えておきたい…

もどる / 399 view

一人暮らしテレビおすすめランキング15選と口コミ~5つの選び方も徹底解説【2025最…

一人暮らしをするにあたって意外と悩みポイントになるのがテレビの大きさです。ここでは一人暮らしのテレビの選び方…

もどる / 379 view

扇風機おすすめ人気ランキング12選~選び方と口コミも紹介【2025最新版】

高音多湿の日本の夏に欠かせないアイテムと言えば扇風機です。近年は高級モデルも沢山販売されていますが、選び方と…

もどる / 446 view

FAX付き電話機の人気おすすめランキング11選と口コミ&選び方【2025最新版】

今回はFAX付き電話機の人気おすすめランキングを口コミと合わせてご紹介し、さらにこれからFAX付き電話機を導…

もどる / 531 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コードレス掃除機の人気おすすめランキング15選と口コミ【2025最新版】

最近の掃除機は進化し続けており、特にコンセントがないコードレスタイプは階段のある家ではとても便利です。そこで…

maru.wanwan / 464 view

ポータブルDVDプレーヤーのおすすめ人気20選と口コミ&選び方【2025最新版】

手軽に持ち運び、どこでもお気に入りのDVDを鑑賞することができる便利なアイテムがポータブルDVDプレーヤーで…

もどる / 595 view

石油ファンヒーターのおすすめ人気TOP30と口コミ&選び方【2025最新版】

寒い季節にお部屋を暖める暖房器具は色々ありますが、その中でも人気が高いのがファンヒーターです。今回は石油ファ…

もどる / 436 view

豆乳メーカーおすすめランキング10選と口コミ&選び方【2025最新版】

豆乳を自宅で簡単に作りたいのなら豆乳メーカーがおすすめです。今回は豆乳メーカーの人気おすすめランキングと口コ…

もどる / 580 view

パソコンメーカーの人気おすすめランキングTOP20【2025最新版】

パソコンを開発販売しているメーカーは国内外問わず多数あります。今回は、自分に合ったパソコンを選ぶヒントとして…

もどる / 774 view

エアコン人気おすすめランキング12選と口コミ~選び方も解説【2025最新版】

エアコンは数年で格段に性能が変化する家電のため、買い替えを考えていてもどれが良いのか悩んでしまいますよね。こ…

もどる / 399 view

一人暮らしテレビおすすめランキング15選と口コミ~5つの選び方も徹底解説【2025最…

一人暮らしをするにあたって意外と悩みポイントになるのがテレビの大きさです。ここでは一人暮らしのテレビの選び方…

もどる / 379 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S