スポンサードリンク

2014年に発売された16thシングル「believe」のリード曲であるこの曲は、TVアニメFate/stay night [Unlimited Blade Works]」のEDテーマとして起用されました。この曲は、とにかく曲構成がすごいです。流れるような怒涛の展開が、こちらを飽きさせることなく絶えず変化していきます。まるで曲が意思を持って変化しているようです。それでも一つの歌として破綻していない、ギリギリのバランスで成り立っている一曲です。

第6位 misterioso

2013年に発売された14thシングル「君の銀の庭」にカップリングとして収録されているこの曲は、TVアニメ劇場版「魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」の挿入歌として起用されました。アップテンポで軽快なリズムなバックサウンドともに、少しだけ落ち着かせるようなしっとりめのメロディが映えています。ドラムのリズムの跳ね方がとても気持ちよく、リズムセッションが楽しい一曲です。

第6位まで紹介しました。ここまで来ると、いわゆるKalafinaの代表曲ともいえる歌が登場してきています。果たして第1位に輝くのはどの曲になるのか、注目して見ていきましょう。

Kalafina人気曲ランキングTOP5→1

第5位 君の銀の庭

2013年に発売された14thシングル「君の銀の庭」のリード曲であるこの曲は、TVアニメ劇場版「魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語」のEDテーマとして起用されました。今までのKalafinaのイメージをがらりと変えたような、メルヘンな雰囲気の明るく楽しげなイントロから始まります。メロディもサビまではそれに沿った雰囲気なのですが、そこからはKalafinaらしさの出る、決して軽くはない、それでも暗くはない壮大なハーモニーとメロディを楽しめる一曲です。

第4位 oblivious

2008年に発売された1stシングル「oblivious」のリード曲であるこの曲は、TVアニメ劇場版「空の境界 第一章俯瞰風景」のEDテーマとして起用されました。Kalafinaのデビュー曲でもあります。デビュー時点ですでに、Kalafinaとはどういうアーティストなのか、という方針が決まっている感じを受けます。ここからずっと、音楽の軸が変わらずにやってきた証となっている一曲です。

第3位 storia

2009年に発売された5thシングル「storia」のリード曲であるこの曲は、NHK番組「歴史秘話ヒストリア」2009年6月3日放送回のEDテーマとして起用されました。この曲は、同番組のOPテーマである「Historia:opening theme」のカバーソングとなっています。「storia」とは造語ですが、この曲の歌詞にはストーリーがあり、曲タイトルと内容のマッチ感を強く感じることができる一曲です。

第2位 to the beginning

2012年に発売された10thシングル「to the beginning」のリード曲であるこの曲は、TVアニメ「Fate/Zero」の第2クールOPテーマとして起用されました。Kalafinaの楽曲の中でOPテーマのタイアップというのは非常に珍しく、この曲はまさにOPのために作られた、という雰囲気を感じ取ることができます。盛り上がりのあるサビはもちろんですが、メロディアスなAメロを是非聴いてみてほしい一曲です。

第1位 Magia

2011年に発売された9thシングル「Magia」のリード曲であるこの曲は、TVアニメ「魔法少女まどか☆マギカ」のEDテーマとして起用されました。重厚なコーラス、胸の奥からじわじわ込み上げてくるもののあるギターサウンドとリズム。真面目な雰囲気を終始感じさせますが、余計なことを言わず「かっこいい」とただ一言だけ書きたい、そのくらいの圧倒的なパワーを感じます。Kalafinaで一番有名な曲であり、一番かっこよさが光る一曲です。

まとめ

今回は、Kalafinaについて紹介しました。どの楽曲も、Kalafinaの持つ圧倒的歌唱力、世界観が強くあります。現在は残念ながら一人一人の道を歩んでいますが、いつかまた、この3人のハーモニーが来る日を願って聴き続けていければと思います。

アニソン歌手の人気曲に関連する記事もご覧下さい

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

頭文字Dのキャラクター人気ランキング25選【2025最新版】

車好きな人たちから絶大な支持を集める人気漫画の「頭文字D(イニシャル・ディー)」。今回はそんな頭文字Dのキャ…

maru.wanwan / 1397 view

ワンパンマンのキャラクター強さランキング52選【2025最新版】

2009年7月3日からウェブサイト上で連載されているヒーローアクション漫画のワンパンマンは、様々なキャラクタ…

maru.wanwan / 2092 view

漫画家の年収ランキングTOP20!最新の収入を公開【2025最新版】

日本の人気漫画家の中には年収が凄い人もいると話題になっており、億以上の年収を稼ぐ漫画家も存在しています。今回…

maru.wanwan / 4886 view

大人向けアニメのおすすめランキングTOP30【2025最新決定版】

アニメなんて、子供の見るものでしょう…いえいえ、それは違います!大人にこそ、良質な日本のアニメを見ていただき…

ririto / 2370 view

有名イラストレーター&絵師の人気ランキング50選【2025最新版】

イラストレーターや絵師は、人気アニメやアルバムのジャケット、広告など幅広い分野で需要が高まっています。そこで…

maru.wanwan / 4268 view

ハイキュー!!の女性キャラかわいいランキング13選【2025最新版】

『ハイキュー!!』は、古舘春一による高校バレーボールを題材にした日本の漫画作品ですが、選手だけではなく、かわ…

maru.wanwan / 1989 view

ピンク色キャラクターの人気ランキングTOP45【2025最新版】

今回はピンク色キャラクターの人気ランキングTOP45を紹介します。世界には様々なキャラクターが展開しています…

maru.wanwan / 1165 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ヤンキー漫画の人気おすすめランキング50選と口コミ【2025最新版】

胸が熱くなるような男の友情や、息を飲むような喧嘩シーンなど、見どころ満載なヤンキー漫画は、いくつになっても読…

maru.wanwan / 354 view

やなぎなぎの人気曲ランキング30選&アルバム5選【2025最新版】

透明感ある歌声と独創的な楽曲でファンを魅了しているシンガーソングライターのやなぎなぎ。ガゼル名義で「ニコニコ…

rogi / 274 view

SPY×FAMILYのキャラクター強さランキング16選【2025最新版】

「SPY×FAMILY(スパイファミリー)」とは、WEBコミック配信サイト「少年ジャンプ+」にて連載中の痛快…

maru.wanwan / 529 view

クソアニメのおすすめランキングTOP30【2025最新版】

昨今のアニメ界でじわじわと市民権を得ているのが『クソアニメ』というジャンルではないでしょうか。今回は『クソア…

ririto / 1517 view

約束のネバーランドのキャラ強さランキング25選【2025最新版】

『約束のネバーランド』は、孤児院で育てられた子ども達が過酷な運命に抗っていく物語で、鬼vs子ども、命をかけた…

maru.wanwan / 4551 view

SPYAIRの人気曲ランキング35選&アルバム5選【2025最新版】

キャッチーで自由な音楽性を持ち、ロックを中心にポップスを織り交ぜた楽曲で人気が高い4人組ロックバンドSPYA…

rogi / 193 view

銀魂のキャラクター強さランキング最新60選~登場人物最強とは【2025年版】

今回は、銀魂に登場するキャラクターを最強順にランキング形式にしてまとめてみました。『銀魂』はアニメ化や実写化…

ririto / 926 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

S
S