スポンサードリンク

シングル『END OF SORROW』のカップリング曲として収録されています
レベルの高いカップリング曲ですが、完成度も高い一曲です。

たまに客席からこれのサビのコールがかかったという話ですが、それだけに、影の超名曲でしょう。
浮遊感のあるグルーヴ、豊かなメロディ・ライン……最高です!!

この頃のc/w曲ってホントに質が充実しているよな~と思わされる。
ゆったりとしたテンポでじっくり歌い上げられる歌に、ふわ~っと漂うような浮遊感。
最高でっせ、にいちゃん・ねーちゃんよー。とにかく聴いときなはれ。

アルバム『SHINE』に収録されています。
この曲は、戦争について歌っている曲です。

パッと聴きはラブソングだが、ライブでは空襲を思わせるような映像が流れたりするなど、明らかにそういうメッセージを込めた歌。後年SUGIZOは「メッセージ性のある音楽をやりたがらないメンバーがいた」といった話をしていたが、多分妥協に妥協を重ねて、この程度に落ち着いたのだろうなぁと推測。

アルバム『IMAGE』に収録されています。
アルバムの中の一曲ですが、いろいろな思いが込められている曲となっております。ライブでは、最後に歌う定番になっているそうです。

J曰く、「凄いポジティブで、皆が歌えるよう一曲まるごとサビみたいな曲が作りたかった」とのこと。ライブの最後に演奏されるのが恒例だった。終幕(解散)ライブ「THE FINAL ACT」の2日目でもラストに演奏された。

LUNA SEAの人気曲ランキングTOP20-17

アルバム『LUNA SEA』に収録されています。
デビュー前に2ndデモテープとして発売され、発売された1000枚はすべて売り切れたそうです。

この苦しみを呉れてやる…。
↑多分、この曲を聴いて直ぐに印象に残る歌詞でしょうね。
インディーズでありながらも、演奏は流石です。疾走感と躍動感溢れる全てのサウンド。そして哀愁ある間奏のヴァイオリン。
曲構成も凝っていてなかなかだと思いますよ。
攻撃的な前期の彼ららしい一曲。
歌詞はJさんも手掛けてる模様。あの歌詞担当は…?
メタルパンカーさんの言うとおり、間奏前で何か音がしますね。
入り具合からすると、意図的なものと思うのですが…。

2012年12月12日に発売された16枚目シングル
両A面シングルとして発売されました。
オリコン最高順位は6位
LUNA SEAらしい曲で、昔と変わらないかっこいい一曲です。

アルバム『LUV』に収録されています。
ある映画からインスパイアされた曲のようです。

私はその時に聴いた「BLACK AND BLUE」のあまりの素晴らしさがずっと記憶に残っていて、
日本武道館に行く時も、この曲がもう一度ライブで聴けるであろうことをとても楽しみにしていた。

「BLACK AND BLUE」は、作曲者であるSUGIZOのインタビュー記事によると、
映画『ペルシャ猫を誰も知らない』からインスパイアされた曲である。

アルバム『IMAGE』に収録されています。
レコーディングやライブの音出し時は、毎回この曲が使われているそうです。

ツインギターでリズムを刻みながらベースが動き回るイントロなのですが、これは『LUNA SEA』お得意の手法です。リズムを刻むツインギターも、左右で微妙にリズムをずらしていたり、刻むコードの音も微妙に変えていたりと、細かいところまでこだわっているのも『LUNA SEA』らしいです。



それからRYUICHIの歌唱法ですかね。

叫ぶように暴力的に歌うRYUICHIの歌声が初期『LUNA SEA』の醍醐味です。ベストアルバム『PERIOD 〜THE BEST SELECTION〜』収録の再録版は、この頃の歌唱法では無いのが残念。。。

やっぱり『Déjàvu』は『IMAGE』収録版の迫力歌い方ある方がいいです!

アルバム『IMAGE』に収録されています。
歌詞は異なっているそうですが、デビュー以前から存在していた曲だそうです。

この曲は最高だ!!Jの作曲した曲の中では『ROSIER』級に完成度が高いぞ!!まずべースがいいな!超ベースが目立ってる!曲の始めはベースからだが、その入り方が何とも言えないくらいにカッコよすぎる!!
ベースの見所は他にもある。
ベースソロだ。まさにタイトルどうり、機械仕掛けの踊りのようなフレーズがもの凄くカッコいい!
SUGIZOのギターもいいぞ!ギターソロはすごく激しい!
ライブビデオ『Image or Real』ではアルバムよりテンポが
早くて最高だ!!狂ってる!
『ROSIER』の次に好きな曲!

LUNA SEAの人気曲ランキングTOP15-11

スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

FANTASTICSメンバー人気順ランキングTOP9【2025最新版】

LDH中でも、最もフレッシュなグループは「FANTASTICS」です!まだ結成から間もないため、メンバーの活…

kent.n / 853 view

卒業ソングのおすすめ曲ランキング50選・邦画洋楽別【動画付き・2025最新版】

卒業は人生の中でも一大イベントです。出会いと別れの季節でもあり、人生の分かれ目でもあります。そんな卒業を扱っ…

kii428 / 153 view

THE FIRST TAKEの再生回数ランキング70選!人気の神回とは【2025最新…

YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」(ザ・ファースト・テイク)にはこれまで多くのアーティ…

maru.wanwan / 7975 view

ラッパーの年収ランキング50選・日本人と世界別【2025最新版】

ラッパーの中には大物の有名人も多くおり、いったいどれほどの年収なのか気になっている方も多いかと思います。そこ…

maru.wanwan / 4720 view

XGメンバーの胸カップサイズランキング!貧乳~巨乳【2025最新版】

日本のヒップホップ/R&Bガールズ・グループ「XG(エックスジー)」ですが、メンバーの中で誰が最も胸が大きい…

maru.wanwan / 2760 view

SAMURIZEの人気度&メンバー情報まとめ【2025最新版】

LDH所属のグループ「SAMURIZE from exile tribe」は覆面ダンサーであるため、多くの部…

kent.n / 106 view

氣志團の人気曲ランキング18選&アルバム8選【動画付き・2025最新版】

千葉県木更津のスーパースターヤンキー「綾 小路“セロニアス”翔」を中心に結成された六人組ロック・バンド「氣志…

rogi / 125 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

伊藤由奈の人気曲ランキングTOP40!名曲をファンが厳選【動画付き・2025最新版】

「海猿」や「NANA-ナナ-」の主題歌で一躍注目を浴びた歌手の伊藤由奈。今回は伊藤由奈の人気曲40選をYou…

rogi / 92 view

aikoの人気曲ランキングTOP52【ファンが選んだ名曲集・2025最新版】

「カブトムシ」や「ボーイフレンド」などの人気曲で知られる女性シンガーソングライターのaiko。今回はファンが…

rogi / 239 view

ORANGE RANGEの人気曲!名曲ランキング50選【動画付き・2025最新版】

2000年代半ばに多数のヒット曲を世に放った沖縄発バンド「ORANGE RANGE(オレンジレンジ)」。レン…

cibone / 117 view

Silent Sirenの人気曲ランキング40選&アルバム6選【動画付き・2025最…

「サイサイ」の愛称で親しまれている原宿発のガールズバンドSilent Siren(サイレント・サイレン)。今…

rogi / 99 view

ラブソング名曲ランキングTOP100【動画あり・2025最新版】

恋している人もそうでない人も、淡い気持ちになりたい時に聴きたくなるラブソングの数々。邦楽はラブソングが中心で…

kent.n / 231 view

夏川りみの人気曲ランキング35選&アルバム15選【動画付き・2025最新版】

2002年「涙そうそう」で大ヒットを遂げ注目を浴びた石垣島出身の女性シンガーの夏川りみ。今回は彼夏川りみの人…

rogi / 124 view

FlowBackのメンバー人気順TOP5!プロフィールまとめ【2025最新版】

FlowBack(フロウバック)というグループをご存知でしょうか?今回は、大注目のイケメン5人組FlowBa…

rirakumama / 175 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S