スポンサードリンク
私が小学生の時は、沖縄アクターズスクールの人がものすごく人気でした。
安室ちゃんに始まり、MAX、そしてSPEED。

そしてちょうどSPEEDが私の小学生の時に大流行。もちろん私も大好きでした。
そのSPEEDのファーストアルバムです。

もうこれはSPEED好きな人は絶対マストハブなアルバムだと思います。
BODY&SOULはじめSTEADY、GO GO HEAVENなど有名な曲が入ってます。

アルバム『Carry on my way』に収録されています。
SPEEDの冬の定番曲のひとつとして、いまだに人気のある曲です。
この曲もシングル化されていませんが、多くのファンに親しまれている一曲です。

曲なんですが、当時から人気があり、冬の名曲と言われてきました・・

当時シングルとして発売していれば絶対「White love」と並ぶくらい冬の名曲として

一般にも知れて、売れてたと思うんだけどな~~。。

2010年11月10日に発売された19枚目シングル
オリコン最高順位は15位
この曲は、イオン系のCMソングとして採用されていました。

シングル『ALL MY TRUE LOVE』にカップリング曲として収録されていました。
実は、この曲は、島袋寛子さんのソロ曲として収録されていました。
ゲームのCMソングでした。

8年10月28日、SPEEDの8thシングル「ALL MY TRUE LOVE」のカップリングで絵理ちゃんの「冷たくしないで」と同じくソロデビュー曲となったこの曲。SPEED時代特有の高い音域をフルに使ってブラックミュージックテイストの曲を女の子らしく、そして鋭く歌い上げている。EPSON「カラリオ うさぎ年もカラリオで篇」タイアップ曲になっている。BRILLIANTを聞いてもらったら分かるだろうけど、Treasure以降の声質との差がすごい。最近ではレッスンの積み重ねのおかげで近いものが出るようになってきた(とはいってもファルセットも入ってる)。

シングル『ALL MY TRUE LOVE』にカップリング曲として収録されていました。
この曲も島袋寛子さん同様に、今井絵理子さんのソロ曲として収録されていました。

SPEEDの人気曲ランキングTOP13-9

シングル『Precious Time』のカップリング曲として収録されています
『ドラえもん のび太の宇宙漂流記』の主題歌として使用されています。
カップリング曲が映画の主題歌なんて、とてつもないですね。

この曲はカップリングでも人気の曲です!!
なんだかパワーを感じますよね。
楽曲の数分に凝縮された、エナジーがすごくて!
4人の熱気が伝わってきますね☆
ライブでの盛り上がりも最高潮!!

スリリングなマイナー調のメロディから、サビになると明るくなるところが、暗闇から抜け出した爽快感を味わえますね!
この展開、胸の鼓動が高鳴ります!

♪放課後のチャイムみたいに 今頃鳴り響いてる♪と言う、学生感のある歌詞も良いですね。
思春期の気持ちを歌っているところが、青春の甘酸っぱさを感じさせてくれます。

ヒロちゃんの大サビからの一瞬の静寂の後の「つよ」のとこが好きなんですよね(笑
♪強い風に~♪の「つよ」☆
ヒロちゃんとエリちゃんが迫りくる感じがね!

本当にスピード感が満ち溢れてますね(。・`ω・。)q

季節がいくつも過ぎ去っても、ドラえもんと共に生き続ける曲です♪

1999年11月3日に発売された11枚目シングル
オリコン最高順位は2位
解散前のラストシングルとなっております。
大人気で人気絶頂だったグループの解散前最後の曲ということで、いろんな思いがファンの方々に廻ったようです。

島袋寛子、今井絵理子のメインボーカル2人のソロだけでなく、4人で歌っている部分がとてもきれいで印象的な一曲。当時のラストシングルということもあり、希望に満ちた旅立ちに前向きになれる曲。

2003年11月27日に発売された14枚目シングル
オリコン最高順位は13位

アルバムの中でも一番お気に入りな曲。聴いててせつないけど4人のハーモニーが素敵っ☆メロディーも好きです。

シングル『Wake Me Up!』のカップリング曲として収録されています
こちらもカップリング曲でしたが、A面をしのぐ人気ぶりです。

大人になったSPEEDが歌い直した『熱帯夜』が鳥肌レベルにカッコイイ……! 歌声は当時のまま実力が200%アップしてる!!
(中略)
・時を経ても “変わらない” スゴさ
同じことを続けていると、良くも悪くも “当時の魅力” というものは失われてしまうことの方が多い。それが変化であり進化というものかもしれないが、SPEEDは “当時の魅力” をしっかりと残したまま、さらなる魅力を携えた大変貴重な存在ではないかと私は思う。私の評価が過剰かどうか……是非ご自身の目と耳で確認してみて欲しい。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

加藤ミリヤの人気曲ランキングTOP53【ファンが選んだ名曲集】【2025最新版】

若い女性を中心に圧倒的な人気を博している加藤ミリヤさんの人気曲ランキングTOP53をまとめました。数々のヒッ…

rogi / 144 view

Suchmosメンバー6人の人気順とプロフィールまとめ【2025最新版】

独自の音楽性で注目を集め、2019年に横浜スタジアムの単独ライブも決定したロックバンドSuchmos(サチモ…

kent.n / 184 view

オメガトライブのメンバー7人の現在!衝撃ランキング・死因や解散理由も紹介【2025最…

サザンオールスターズやTUBEと並んで「夏バンド」として1980年代前半から1990年代前半にかけて活躍した…

maru.wanwan / 4855 view

ラッパーの年収ランキング50選・日本人と世界別【2025最新版】

ラッパーの中には大物の有名人も多くおり、いったいどれほどの年収なのか気になっている方も多いかと思います。そこ…

maru.wanwan / 6053 view

SAMURIZEの人気度&メンバー情報まとめ【2025最新版】

LDH所属のグループ「SAMURIZE from exile tribe」は覆面ダンサーであるため、多くの部…

kent.n / 137 view

歴代の甲子園テーマソング人気曲ランキング40選【2025最新版】

毎年数々のドラマを生み出し、感動を与えてくれる高校野球・甲子園ですが、ドキュメンタリー番組で流れる曲や応援歌…

maru.wanwan / 409 view

DA PUMPの人気曲ランキングTOP44【動画あり・2025最新版】

実力派ダンスボーカルグループのDA PUMP(ダパンプ)。2018年には「U.S.A」がダサかっこいいと話題…

cibone / 149 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

木村カエラの人気曲35選!名曲ランキング最新版【動画付き・2025最新版】

男女問わず圧倒的な人気を誇る木村カエラの人気曲・代表曲をランキング形式でまとめてみました。

rogi / 150 view

卒業ソングのおすすめ曲ランキング50選・邦画洋楽別【動画付き・2025最新版】

卒業は人生の中でも一大イベントです。出会いと別れの季節でもあり、人生の分かれ目でもあります。そんな卒業を扱っ…

kii428 / 196 view

Aqua Timezの人気曲ランキング20選&アルバム7選【動画付き・2025最新版…

あらゆるジャンルの枠を超越した唯一無二のサウンドは打ち込みを駆使しつつ、独特の雰囲気を持つバンド「Aqua …

rogi / 126 view

Little Glee Monster(リトグリ)のメンバー人気順ランキングTOP8…

Little Glee Monster(リトル グリー モンスター)は、2012年7月結成に結成されたガール…

maru.wanwan / 1071 view

WANIMAの人気曲ランキング35選!名曲まとめ【動画付き・最新版】

メッセージ性の強い歌詞で、若者だけでなく幅広い世代の共感を得ているロック・バンドWANIMA(ワニマ)。今回…

rogi / 164 view

ガールズバンドのおすすめ人気ランキングTOP35【2025最新版】

ガールズバンドの魅力は、女性ならではの可愛さと音楽性ですよね!近年、ガールズバンドの数は増加傾向にあり、年々…

kent.n / 405 view

May J.の人気曲ランキング40選&アルバム15選【2025最新版】

6か国のバックグラウンドを持ち多彩な言語を操るマルチリンガル・アーティストのMay J.(メイジェイ)。今回…

rogi / 196 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

HTMLファイルが開けません。->
S
S