
Claris人気曲ランキングTOP35【動画付き・2025最新版】
未だに素顔など、隠されている部分が多い人気アニメソングユニットの「Claris(クラリス)」。そんな彼女達の素顔に少しでも迫るために、Clarisの最新曲を含めた人気曲ランキングTOP35をYouTube動画付きで紹介します。
Clarisとは
Clarisとは、アニメソングを中心に活動を続けている人気音楽ユニットです。元々はインターネット上で活動を続けていました。結成時と現在では、入れ替わりがあったためメンバーが異なります。ポップな曲調と透き通るような2人の歌声が人気を集め、様々なイベントへの出演や、アニメタイアップを務めています。
Claris人気曲ランキングTOP35→21
第35位:ココロの引力
第34位:Tik Tak
第33位:赤いスイトピー
第32位:zutto
第31位:Clear Sky
第30位:アナタニFIT
第29位:サヨナラは言わない
第28位:恋磁石
第27位:graduation
第26位:rainy day
第25位:with you
第24位:君の知らない物語
第23位:ひらひら ひらら
第22位:Surely
第21位:アイヲウタエ
Claris人気曲ランキングTOP20→16
第20位 again
2016年に発売された15thシングル「again」のリード曲であるこの曲は、ゲーム「AKIBA’S TRIP」の主題歌として起用されました。透明感のある歌声とともに短調のバックサウンドとメロディがデビュー当時とは違った大人っぽさを感じさせる一曲です。
出典:ClariS 『again』MusicVideo Short Ver. - YouTube
第19位 clever
2016年に限定盤として発売されたこの曲は、人気アニソンアーティスト「GARNiDELiA」とのコラボ曲です。TVアニメ「クオリディア・コード」3rdEDテーマに起用されました。GARNiDELiAのミクスチャーロックサウンドとメロディがClarisの歌声とマッチし、今までにない魅力を感じることのできる一曲です。
出典:ClariS×GARNiDELiA 『clever』MusicVideo Short Ver. - YouTube
第18位 gravity.
2016年に発売された14thシングル「gravity」のリード曲であるこの曲は、TVアニメ「クオリディア・コード」1stEDテーマに起用されました。数多くあるClarisの楽曲の中でも、サビの安定感がファンの心をつかんで離さない一曲です。
出典:ClariS 『Gravity』MusicVideo トレーラー映像 - YouTube
第17位 PRIMALove
2018年に発売された19thシングル「PRIMALove」のリード曲であるこの曲は、TVアニメ「BEATLESS」のEDテーマに起用されました。ポップな曲調の多いClarisのなかでは珍しいミディアムテンポでの歌いだしです。しかしサビではしっかりとClarisらしい曲調へと変化する、新たな発見が多い一曲です。
出典:ClariS 『PRIMALove』MusicVideo(Short Ver.) - YouTube
第16位 nexus
2011年に発売された3rdシングル「nexus」のリード曲であるこの曲は、小説「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」の主題歌に起用されました。序盤からテンポよく進んでいき、サビでの高いファルセットが突き抜けていくポップナンバーで、初期のClarisを象徴するような一曲です。
出典:osu! ClariS - Nexus (Short version) [Hard] (S-rank) - YouTube
16位までを紹介しました。アニメだけでなく、ゲームや小説の主題歌など、幅広い場所でClarisの歌声を聴く機会が多かったと気づきます。ここからはどういったジャンルの曲が登場していくのか、見ていきましょう。
Claris人気曲ランキングTOP15→11
第15位 さよならメモリーズ(cover)
2016年に発売された1stミニアルバム「SPRING TRACKS-春のうた-」に収録されたこの曲は、「supercell」が製作した名曲です。元曲はバンドサウンドとストリングサウンドがマッチしたバラードとなっています。本カバーはClarisらしいポップなサウンドを活かしつつ、それでも原曲の雰囲気を残しています。見事な「カバー曲」になっている一曲です。