
寝袋のおすすめ人気ランキングTOP24と選び方【2025最新版】
泊り登山では必需品とされる寝袋にも様々な種類と選び方があります。しかし登山初心者にはどれを選べばよいかわからないほどに多くの寝袋が展開しています。ここでは寝袋の選び方とおすすめ人気ランキングTOP24を紹介します。
寝袋のおすすめランキングTOP20-16
20位:NANGA(ナンガ) ダウンバッグ250STD/DGN/レギュラー DB8
NANGAのこちらの寝袋は、中綿にダウン素材を使用して優れた暖かさと、重さ690gという驚きの軽量性が特徴の人気の寝袋です。ファスナーはYKKと共同開発されており、ファスナー部分には蛍光樹脂を使用しているので暗闇でも光り、操作しやすいという特徴があります。
早速開梱しましたが、大きさに感動です。今までのスリーシーズン用(化繊)とは大きさが段違い。価格も破格でした。身長がひくいためショートサイズも考えましたが165cmでもレギュラーでちょうどよかったです。
このレビューのURL
19位:グルーニー GROONY 封筒型 洗える寝袋
3,695円
素 材 表地:ポリエステル100%
裏地:ポリエステル100%
収納袋の側地:ポリエステル100
カラー グレー/ブラックチェック
重 量 約2.1kg
「グルーニーの暖かさをを屋外で」をコンセプトに作られたこちらの寝袋は、まさに暖かさに包まれる寝袋です。グルーニーの生地は、着る毛布のような暖かさを発揮する優れた機能を有します。非常に軽くてあたたかく、しっとりとなめらかな質感が特徴です。また、窮屈で自由がきかないなどと感じた場合には、ファスナーの開き方で自由にスタイルを調節することで、身体を自由に動かすことができます。結束ゴムバンドで片付けもスムーズなおすすめな寝袋です。
18位:【Bears Rock】 寝袋 マミー型 -15度
5,850円
(展開時):(約)230cm×80cm
(収納時):(約)40cm×26cm
表面生地:230Tポリエステル
内生地:吸水性PGポリエステル
中綿:3Dファイバー製中空化学繊維
重量:(約)1.75kg
シーズン:4シーズン(春・夏・秋・冬)
適応温度:20℃~0℃~-15℃
(快適睡眠温度域:20℃~0℃ 使用可能温度域:0℃~-15℃)
Bears Rockのこちらの寝袋は、ふとんのような暖かさと、優れた肌ざわり、朝まで暖かさを逃さない点が特徴です。生地と中綿の絶妙な組み合わせにより、他では得られない包み込むような温かさを体感でき、暑いときはさらっと気持ちよく、寒いときにはすぐに暖かさを感じる内生地を使用、Thermo Keeper機能により、布団のような温かさが常に寝袋内を循環する優れた寝袋です。
冬キャンプに使いました。気温は0度からマイナス2~3度くらいでした。トレーナーに下はジャージという格好で寝ましたが、朝までぐっすり眠りました。途中暑くて靴下を脱ぎました。極寒時じゃなければ十分に快適です。収納性も思ったほど悪くないです。収納袋にベルトが付いているので、結構コンパクトになります。
17位:aria frere 寝袋/シュラフ/マミー型/丸洗いできる寝袋
2,767円
形 マミー型
素材 外側 APEX COCOON FABRIC100%
中綿 3Dファイバー
総重量 約1450g(収納時)
防水加工 有り
ファスナーがかってに開くのを防ぐファスナーガード付きです。
シュラフサイズ 230-80-50cm
収納サイズ 約20cm×約38cmの筒状の袋です。
耐寒温度 -5℃~10℃(快適温度0℃)
aria frereのこちらの寝袋は、中綿に3Dファイバーを使用し、洗濯機で丸洗いでき、いつでも清潔に使用することができる人気の寝袋です。ドローコードで首元のサイズ調節が可能で、収納サイズは20cm×38cmと非常にコンパクトで持ち運びにも非常に便利です。ファスナーには噛み込み防止パーツがついているので、よくあるファスナーの噛み込みを防止するおすすめの寝袋です。
11月末の山行に利用しました。厳しい寒さで、霜でテントはバリバリに凍りつきましたが、快適に眠ることができました。この値段で、この暖かさは買いです!!
16位:【Bears Rock】 ねぶくろん
9,200円
(収納時):(約)45cm×32cm
外生地:300Tポリエステル
内生地:吸水性PGポリエステル
中綿:3Dファイバー製中空化学繊維
重量:(約)2.5kg
シーズン:4シーズン(春・夏・秋・冬)
適応温度:28℃~0℃~-15℃
(快適睡眠温度域:28℃~0℃ 使用可能温度域:0℃~-15℃)
Bears Rockのねぶくろんは、従来の寝袋とは違い、寝袋のような布団のような新ジャンルの寝袋として登場した商品です。掛け布団、敷き布団を分離することが可能で、シーツをかけて使ったり、温度調節もしやすいので、オールシーズンで使うことができる新感覚寝袋として人気を集めています。来客用として、帰省用として、車中泊などで威力を発揮するおすすめの寝袋です。
開けて見たら臭いもなくフワフワで入ってみると生地がシャカシャカ(つるつる?)なので最初ヒヤッとしましたが、これはばっちり暖かくしてくれそう!寝れる!何これ寝袋ってこんな気持ちいいの!?ってなりました( 笑 )
床の硬さは感じますがフワッと包まれる気持ちよさであまり気になりません。
とってもコンパクトになってくれるので収納もバッチリです☆
寝袋のおすすめランキングTOP15-11
15位:2人用 シュラフ 寝袋 2人用 夏用 封筒型
3,777円
【収納時】縦/45cm×横(直径)/約28~29cm
【適応温度】:耐寒-5度まで
【内布/外布】:190Tポリエステル
【中綿】:ポリエステル
【色】:ブルー&チェック
こちらの寝袋は、サイズが185cm+30cm×145cmの大人2人が余裕で入れるゆったりサイズの寝袋です。恋人同士でも親子でも使える点が特徴です、足元から両サイドにファスナーが開閉でき、厚手の服を着ればマイナス5℃でも使用可能です。収納袋がついた持ち運びにも便利な人気の寝袋です。
家族でアウトドアキャンプにいくために購入しました。軽さと収納性と、切り離し可能であるので洗いやすいところを重視しました。リバーシブルなので、暑い時は切り離しもできるのでとても便利です。
生地:40dnナイロン内部構造/シングルキルト構造
快適使用温度/使用可能限界温度 4℃/-1℃
総重量:690g
収納サイズ:φ14×24cm
フィルパワー:650FP
ダウン量:250g