
レーザーポインターのおすすめ強力ランキング12選と口コミ【2025最新版】
仕事の会議やプレゼンなどで活躍してくれるアイテムであるレーザーポインター。ここではそんなレーザーポインターの選び方、そして強力でおすすめのレーザーポインターのランキングTOP12と口コミを紹介していきたいと思います。
レーザーポインターはその名の通り「点」として照射することが多いですがこのコクヨの「ELA-GU94N」は「円」と「線」の形状にポインターを変形させることができるようになっています。これにより、強調したい部分を円で囲むなどの緩急のあるプレゼンが可能になり、一層伝わりやすくなります。また、レーザーの形状変化は本体の先端についているダイヤルを切り替えるだけなので非常に簡単に行えます。加えてこの製品は持ちやすさにも定評があり、長時間使用しても手首が痛くなりにくいレーザーポインターでもあります。
予想以上に使いやすいです。グリップ感よし、ボタンの位置よし。手元を気にせずプレゼンテーションに集中できます。
PC側USB子機も内蔵できるので持ち運びも安心です。グリーンレーザーはまだまだ高価ですが、可視性良く無理してでも使いたいです。
サンワサプライの「200-LPP022」は高級感のあるデザインが特徴のレーザーポインターです。ペンのような形状をしているので、ポケットにさしておくことも可能。緑色のレーザーポインターとしては比較的安価で購入できるのも非常に魅力的な製品となっています。照射ボタンの上には照射がきちんとされているかをランプで知らせてくれる機能もあり、使い心地も優れています。しかし、使用環境温度が20℃~35℃となっているので、冬場に冷え込むような環境で使用するのには適していません。
筆箱に入れていますが、少し大きく重いです。逆に高級感があり、好みが別れるところです。グリーンレーザーは、さすがに明るく、やはりグリーンで正解だなと思います。他のレッドレーザーポインターが凄く暗く感じます。
グリーンレーザーポインターでこの値段はとっても満足です。
4,303円
最大出力:1mW(クラス2)
レーザー到達距離:200m
使用電池:単4形乾電池2本
対応OS:Windows、Macintosh OS
マウス機能:無
キャノンの「X Mark I Presenter」は電卓としても使用できるレーザーポインターです。電卓だけではなく、カウントアップとカウントダウンタイマー機能も搭載されているので時間配分を考えながらプレゼンした時に非常に重宝します。プレゼンにかかった時間を把握したい場合はカウントアップ、決められた時間でプレゼンを終えるための練習がしたいときにはカウントダウンという風に使い分けると本番でもスムーズなプレゼンが行えますね。
グリーンレーザーポインターが欲しくて探していましたが、中国製とかはすぐに壊れたり、日本の規格に合ってなかったりで中々使いづらいものでした。このポインターはプレゼンの際にPCと無線で接続できる機能もあり、薄型で使いやすいです。
2,340円
最大出力:1mW(クラス2)
レーザー到達距離:100m以上
使用電池:単4形乾電池2本
対応OS:パソコン接続なし
マウス機能:無
サンワサプライの「LP-RD310BKN」は非常にシンプルな製品。必要最低限の機能を求める方におすすめのモデルになっています。形状はリモコンの形状なので手馴染みがよく、使いやすい形状。レーザーが照射されているかを確認できるようになっているのも使いやすさを向上させています。
レーザー光は少し小さめだがかなり遠くまで届きます、手のひらにはいるくらいでいつもポケットに入れてます、使いたい時すぐにつかえます、とっても気に入っています。
1,390円
最大出力:1mW未満
レーザー到達距離:100~150m
使用電池:単4形乾電池×2本
対応OS:-
マウス機能:なし
ヤザワコーポレーションから発売されている、スクエアタイプのレーザーポインター。
プレゼン、建築現場、展示場など、幅広い場面で活用することができ、手になじみやすい形状も魅力の商品です。
値段が比較的安価なのもうれしいポイントですね。
おすすめレーザーポインター強力ランキングTOP6~1
25,280円
最大出力:0.45mW(平均)
レーザー到達距離:200m
使用電池:単4形アルカリ乾電池2本
対応OS:Windows、Macintosh OS
マウス機能:
コクヨの「ELP-GP30」は電池持ちが非常に優れていることが特徴のレーザーポインターで、単4形アルカリ乾電池2本で業界最長の連続60時間使用ができるようになっています。これだけ電池寿命が長く持てばどれだけ長い時間のプレゼンでも安心して行うことができますね。また、電池交換時期をLEDでお知らせしてくれる機能があるので、必要な場面で電池が切れて困ることもありません。
5,562円
最大出力:1mW未満(クラス2)
レーザー到達距離:-
使用電池:単4形乾電池1本
対応OS:Windows、Macintosh OS、Chrome
マウス機能:無
手にフィットする形状で、握りやすいのが特徴の製品。対応OSの種類が多く、また、パワーポイント以外にも対応しているプレゼンテーションソフトウェアが多様にあるので、パワーポイント以外を使用してプレゼンを行いたいという方にもおすすめ。
PCにインストールしたPC版Kindleで、ページ送り・ページ戻りを、リモート操作することができます。ボタン種類が少ないため、操作誤りも無く重宝しています。また、手に持った時のフィット感も抜群です。さらに、軽いため疲れることもないです。とても良い買い物をしました♪
7,560円
最大出力:1mW(クラス2)
レーザー到達距離:200m
使用電池:単4形乾電池2本
対応OS:Windows、Macintosh OS
マウス機能:無
高い機能性を持ちながら本体価格は抑え目なコストパフォーマンスが高いレーザーポインターです。スライド操作用のボタンだけでなく、不要なスライドを消しておくことができるブラックスクリーンボタンやタイマー設定機能など充実の機能性を誇ります。また、赤色の中では高光度の635nmなので視認性が高いというのも特徴です。
レーザーポインターの「あったらいいな」、がほぼ詰まっている感じです。
赤色のポインターですが視認性は、十分です。
3,480円
最大出力:1mW未満
レーザー到達距離:30m ※環境により異なります
対応OS:Windows、Mac OS
マウス機能:無
乾電池の買い替えが必要ないレーザーポインター。USBケーブルをパソコンに挿すだけで、簡単に充電することができます。
Windows・Macの両方に対応しており、連携もラクラク。
またワイヤレスマウス機能を搭載しているので、スライドのページ送りもスムーズに行うことができます。
41,745円
最大出力:1mW(クラス2)
レーザー到達距離:200m
使用電池:単4形乾電池2本
対応OS:Windows
マウス機能:有
最大出力:1mW未満(JIS規格クラス2)
レーザー到達距離:最大約200m
使用電池:単四アルカリ乾電池×2本
対応OS:パソコン接続なし
マウス機能:無