
斉藤和義の人気曲!名曲ランキングTOP50【動画付き・2025最新版】
シンガーソングライター斉藤和義さんの代表曲・人気曲ランキングTOP50を紹介します。デビュー25周年を迎えた斉藤和義さんの歴代の名曲をYouTube動画付きで振り返っていきます。
出典:ゴールデンスランバー(Golde Slumbers)をピアノで弾いてみた 【Beatles】 - YouTube
映画“ゴールデンスランバー”の主題歌としてビートルズ原曲のカバーしています。
フィッシュストーリー他、数々の伊坂幸太郎さん原作の映画で主題歌として提供され、この曲もそのひとつです。
2009年8月5日に発売された37枚目シングル
オリコン最高順位は16位
JR東日本キャンペーンのCMソングとして起用されています。
【空からハッピー 降ってくりゃラッキー 転がる僕らのブルース ちょっと嫌になって また好きになって 回るよ僕らのブルース】 『COME ON!』♡2009年♡
— 斉藤和義 語録bot 1 (@_sk_bot_) 2018年8月10日
2013年10月16日に発売された43枚目のシングル
オリコン最高順位は12位
映画『潔く柔く』主題歌でした。
人混みの中を 走り出している 止まった時計を あなたと動かしたい 忘れられないこと 忘れたくないこと 夜明けに揺れてる陽炎 (かげろう)
— 斉藤和義 歌詞bot (@ks_song_bot) 2018年8月11日
斉藤和義の人気曲ランキングTOP20-16
2014年12月10日に発売された3rdシングルです。
『ライド ライド ライド』(NHK)の主題歌でした。
斉藤さんは曲に込めた思いや、「ワンダーランド」というタイトルの意味を話してくれました。 飄々とした話しぶりなのにしっかりとした思いが熱く伝わってきます。そしてなんといっても斉藤さんは栃木県壬生町の出身。東日本大震災の影響からの故郷の復興を願う気持ちを語ってくださいました。
出典:斉藤 和義 / deja vu - YouTube
1994年11月23日に発売されたシングル6枚目シングル
オリコン最高順位は67枚目
夢のような君が目覚める
— あの人の名前は、せつお っていうんだ (@hHMaENFW3O1ZA4J) 2018年8月12日
まためぐり逢えたね
求めてた世界を
思い出すキスをしよう
斉藤和義 / deja vu pic.twitter.com/4wVmJVVfeO
アルバム『斉藤』に収録されています
。サッポロビールのCMソングとして採用されています。
柿本ケンサクが監督を担当したこのPVには俳優の大杉蓮が出演。大杉はハードスケジュールの合間を縫ってレッスンを重ね、バレエスタジオで華麗に踊る少女たちをバックにコミカルなダンスを披露している。
2017年7月26日に配信された7作目の配信限定シングル
『居酒屋ふじ』(テレビ東京系ドラマ)の主題歌でした。
ベースを中心としたアップテンポな一曲です。
『I’m a Dreamer』の原曲は、2013年に同時リリースした16枚目のオリジナルアルバム『斉藤』と17枚目のオリジナルアルバム『和義』を、当時のツアーメンバーでギターのフジイケンジ(The Birthday)、ベースの隅倉弘至、ドラムの玉田豊夢と斉藤の4人で、スタジオジャムセッションしている際にメンバーと共に制作した音源がベースとなっており、今回のドラマ主題歌のオファーに対して新たにアレンジを加え、アップテンポなスカ調のリズムに仕上げた作品。
ドラマの主人公の西尾栄一の姿と斉藤自身のデビュー前の心境にシンクロする部分も重ね合わせ歌詞を書き上げ完成させました。
2007年1月24日に発売された31枚目シングル
オリコン最高順位は16位
『ゼクシィ』のCM用にサビ部分のみで作られたものでした。
もともとはシングル化される予定はなかったようですが、視聴者のリクエストからシングル化された一曲です。
おめでとう それだけ 言えばあとは こみあげる たとえば あざやかな 夜明けのように ただその風のように / ウエディング・ソング
— 斉藤和義 歌詞bot (@SKazuyoshi_bot) 2018年8月5日