スポンサードリンク
トロっと濃厚なトマトジュースです。
本当に甘くて美味しい。
リコピンが通常のトマトジュースより1.5倍多いそうな。
日本酒割もいけます。

8位 デルモンテ トマトジュース 桃太郎ブレンド (食塩無添加) 

3,280円

メーカー:キッコーマン飲料株式会社
内容量:900g×12本
特徴:トマト100%(濃縮トマト還元)

世界中から厳選されたトマトと国内の人気品種である桃太郎トマトをブレンドしたトマトジュースです。ブレンドしたことで、濃厚な味わいなのに後味はスッキリとしています。デルモンテ独自の作り方で、トマトのフレッシュさはそのまま。甘みと酸味のバランスも良く飲みやすいので、手軽に美味しいトマトの栄養を摂ることができます。

トマトジュースは健康のため、毎日、飲みます。桃太郎ブレンドはさらっとした、少し甘味のある、おいしいトマトジュースです。
長い間、いろいろなトマトジュースを飲みましたが、価格と味で、一番です。

7位  バヤリース さらさら毎日おいしくトマト 

2,112円

メーカー:アサヒ飲料
内容量:350g×24缶
特徴:トマト果汁90%(濃縮トマト還元)

トマト果汁にしぼったレモン果汁、今までにあまりない飲みやすさを特徴としたトマトジュースです。缶1本にトマトは90%ですが、1.8個分入っているので、健康に良い栄養成分はしっかり摂ることができます。トマトに優しい酸味のレモン果汁が入り、サラリと飲みやすく毎日飲んでも飽きない美味しさのトマトジュースです。

暑い夏にさらさらとしたトマトジュース。冷蔵庫に入れるとよく冷えます。ランニングの後や外出から帰ってきて、「暑い」と思ったときに、ぐいっと一本飲むと天国にいるような気分になります。ビールを飲むよりも気分的に健康に思えます。しつこくなく、さらっとしておいしいです。

6位 カゴメ あまいトマト GABA&リラックス 195ml紙パック 24本入

3,391円

メーカー:カゴメ
内容量: 195ml×24本
特徴:トマト100%(濃縮トマト還元)

完熟トマト6個分を濃縮して作られた、砂糖・塩・保存料無添加のトマトジュースです。糖度は10あり甘みが強く、酸味は控えめなのでトマトジュースが苦手な人にもおすすめできます。

トマトジュースのおすすめランキングTOP5-1

5位 デルモンテ トマトジュース(有塩) 

2,268円

メーカー:キッコーマン飲料株式会社
内容量:900g×12本
特徴:トマト100%(濃縮トマト還元)

世界中から厳選されたトマトと契約農家のトマトを美味しくブレンドしたトマトジュースです。入っている塩は、良質のミネラルを含むイタリアのシチリア島の岩塩を使用。まろやかな塩が、14個分のトマトの甘みと美味しさを引き立てています。濃厚なのにスッキリとした後味が特徴のトマトジュースは、野菜不足を気にする人にもおすすめです。

数あるトマトジュースの中ではこれが一番。
塩味とどろっと感が「あー、トマトだ!」と言う気持ちにしてくれます。

4位 伊藤園 熟トマト(食塩無添加) 

2,277円

メーカー:伊藤園
内容量:900g×12本
特徴:トマト100%(濃縮トマト還元)

ペットボトル1本で、完熟トマト3個分(トマト汁は1個90g)の栄養が入った砂糖・塩無添加のトマトジュースです。厳選された契約栽培のイタリア産トマトを使用。完熟トマトだけを収穫・搾汁しているので、リコピンや体にいい栄養素を多く含んでいます。安心安全なトマトで、甘すぎずカロリーが控えめなのは嬉しいですね。

トマトジュース特有のどろっと感がないので飲みやすいです。むくみ対策に飲んでいますが、便秘解消にも繋がってます。お酒を飲みすぎた日や塩分を取りすぎた時に飲むとスッキリしますよ!

3位 デルモンテ トマトジュース( 食塩無添加)

2,248円

メーカー:キッコーマン飲料株式会社
内容量:900g×12本
特徴:トマト100%(濃縮トマト還元)

契約農家の国産トマトとデルモンテ専用に種から作ったトマトをブレンドしたトマトジュースです。完熟トマト14個分を使用し、食塩無添加なので血圧に不安がある人も安心して毎日飲むことができます。甘みもスッキリと飲みやすいデルモンテのスタンダードトマトジュースは、リピート率も高く人気があります。

色んなメーカーのトマトジュースを試したけれどこれが一番おいしい!
果汁のドロドロ加減が絶妙で本物のおいしいトマトをミキサーで潰したような飲み心地。
2歳の息子も大好きでよく飲んでいる。
トマトジュースは毎食飲んでいると肌が綺麗になるので美容目的にもおすすめ。

2位 カゴメ トマトジュース (食塩無添加) 

2,352円

メーカー:カゴメ
内容量:720ml×15本
特徴:トマト100%(濃縮トマト還元)

カゴメのジュース用に使われるトマトは、露地栽培により甘くなり大きさや色などで見極め、完熟トマトが収穫されます。選び抜かれた素材をブレンドしたトマトジュースは、栄養成分のリコピンやGABAがコレステロールや血圧を下げてくれる効果が期待され、毎日のむ人も多いです。食塩無添加なのでスープや煮込み料理にもおすすめです。

ダイエットのために購入。朝晩の食事前にコップ1杯飲むと、食べる量が同じでもおなかいっぱいに。
食物繊維やリコピンを摂取できるので、気のせいか肌の調子も良くなった気がします。
そのまま飲むだけでも美味しいですが、スープや料理の隠し味に使うと濃厚なトマトの味がしっかりと効いて家族にも評判。
味も香りも自然な感じなので、生のトマトが少し苦手な方にもオススメです。

1位 伊藤園 理想のトマト(食塩無添加)  

1,703円

メーカー:伊藤園
内容量:200ml×24本
特徴:トマト100%(濃縮トマト還元)

トマト6個分を使って作られたトマトジュースは、酸味が少なめで旨み・甘みのバランスの良いジュースです。トマトジュースが苦手な人にも飲みやすいように、糖度を最大限引き出して少ない酸味でスッキリした甘みが特徴です。リコピンも30mgと多めで、砂糖・塩無添加。紙パックサイズも飲みやすいので、トマトを毎日の生活に取り入れたいですね。

銀座の某高級中華料理店で供されていたのがこのトマトジュースだと言うことをお店の人に教えてもらったので箱買いして毎日飲んでます。明らかにトマトジュースなのにとってもフルーティで、あまりトマトが得意でない同僚も「これは飲めるしおいしい」と高評価でした。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するまとめ

コンビニのスイーツのおすすめ人気ランキングTOP30【2025最新版】

いつでも気軽に美味しいスイーツを味わうことができるコンビニのスイーツ。ケーキ屋さんへ行かなくとも、本格的な味…

remochan8818 / 2011 view

からあげ粉の人気おすすめランキング20選と選び方&口コミ【2025最新版】

鶏肉に絡めるだけで、ご家庭でもカンタンに本格的な味わいのからあげを楽しめる、からあげ粉。その味わいは醤油から…

remochan8818 / 517 view

明太子のおすすめ人気ランキング16選と口コミ【2025最新版】

白いご飯と相性抜群の「明太子」。ご飯のおともやお酒のおつまみとしてはもちろん、調味料代わりに使えるところが嬉…

すぎみつ / 400 view

カルピス人気おすすめランキングTOP20と選び方【2025最新版】

カルピスは小さな子供からお年寄りまで、長年多くの人たちに愛され続けている乳酸菌飲料で、最近ではその種類も豊富…

remochan8818 / 485 view

ウイスキーおすすめランキング45選!高級TOP20・安いTOP25を紹介【2025最…

ウィスキーには様々なメーカーから多くの種類の、そして幅広い価格のウィスキーが展開しています。ここではウィスキ…

maru.wanwan / 535 view

栄養ドリンクおすすめランキング30選~5つの効果別に解説【2025最新版】

栄養ドリンクは種類によって効果や配合成分が違うため、選び方が重要です。今回は、栄養ドリンクの選び方とおすすめ…

yoshitani / 530 view

生姜湯の人気おすすめランキング18選と口コミ&選び方【2025最新版】

身体を温めるにあたって最適な生姜湯は、いろいろな健康効果が期待できる飲み物でもあります。そこで、この記事では…

yoshitani / 475 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

ナッツのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2025最新版】

ナッツは高カロリーな食べ物という認識を持っている人が多いですが、健康効果も期待できる食品ですので、とてもおす…

yoshitani / 461 view

韓国調味料のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2025最新版】

ビビンバやチヂミなど、韓国料理を作る時に欠かせない韓国調味料。日本に様々な調味料があるように、韓国調味料の種…

すぎみつ / 488 view

ウイスキーおすすめランキング45選!高級TOP20・安いTOP25を紹介【2025最…

ウィスキーには様々なメーカーから多くの種類の、そして幅広い価格のウィスキーが展開しています。ここではウィスキ…

maru.wanwan / 535 view

世界の美味しい食べ物ランキングTOP60【2025最新版】

あなたが一番好きな食べ物は何ですか?世界にはあなたの知らない美味しい食べ物がたくさんあります!そこで今回は、…

すぎみつ / 4805 view

市販のパスタソースおすすめランキング20種類【2025最新版】

パスタソースはサッとパスタに混ぜ合わせるだけで、美味しいパスタをかんたんに自宅で食べることができます。今回は…

remochan8818 / 481 view

チェダーチーズのおすすめ人気ランキングTOP16と口コミ【2025最新版】

チェダーチーズは酸味が少なくクセがないので、加熱調理だけでなくサンドイッチやサラダと言った生食料理の具材とし…

remochan8818 / 394 view

りんごジュースおすすめランキング15選と口コミ~選び方や効能もご紹介【2025最新版…

お子様から大人まで幅広い年代から人気のあるりんごジュース。おいしいだけではなく、栄養が豊富なりんごジュースも…

minmin / 449 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング

async token error
S
S