
トマトジュースのおすすめランキング21選と口コミ&選び方【2021最新版】
最近のトマトジュースは、有塩・無塩に加えて低塩タイプもあります。甘みや酸味・口当たりなどもさまざまあり、パッケージを見ただけではわからない商品もたくさんあります。今回は、トマトジュースの人気おすすめランキングTOP21と口コミや選び方をご紹介します。
トマトジュース好きな人にオススメです!
昭和時代のトマトジュースが好きな自分はこのトマトジュースをオススメします。
最近は水みたいなサラサラ無塩のトマトジュースが多くて不満でしたが
キリンのトマトジュースはわりかし昭和時代のトマトジュースに近いかなと思います。
デルモンテ独自の品種、デリシャスレッドを使ったトマトジュースです。香りが良く、リコピンも濃い国産のデリシャスレッドを11個分使用しています。国内の契約農家のトマトだけを使い、年間を通してストレートジュースを作っているので、品質も安心です。製法にもこだわり、余分な熱を加えていないので、トマトそのままの味で毎日の栄養補給にピッタリです。
濃縮還元でないトマトジュースを探していました。レビューが良かったので購入。とても美味しい。酸味と甘みのバランスが素晴らしいですね。食塩添加は気になりましたが、猛暑のこの時期はかえって塩分補給になっていいかも。国産トマトを使っていることもうれしいです。
トマトジュースのおすすめランキングTOP10-6
信州の農家が育てた愛果(まなか)を使用した100%のトマトジュースです。ナガノトマト独自のトマト愛果を完熟してから収穫するので、コクと香りがあり、食塩無添加でもとても甘いトマトジュースです。価格は少し高めですが、サラッとした飲み口でトマトの栄養が詰まっています。小さめの缶サイズなので、毎回新鮮なまま飲めるのもいいですね。
ドロドロ感がなく飲みやすいですが、色は濃く味も良いです!トマトの栄養が詰まっている様に感じます!毎朝1本飲んでます!!体の調子良いですよ!
リコピンの量が通常のデルモンテトマトジュースに比べて1.5倍、さらに糖度も高めでリッチな味わいのトマトジュースです。完熟トマトを贅沢に28個使用しているので、甘みと旨みがたっぷり入ってコクもあります。砂糖・食塩は無添加、トロリとした口当たりで満足感もあるので、濃厚なトマトジュースを求めている人におすすめです。
トロっと濃厚なトマトジュースです。
本当に甘くて美味しい。
リコピンが通常のトマトジュースより1.5倍多いそうな。
日本酒割もいけます。
2,358円
内容量:900g×12本
特徴:トマト100%(濃縮トマト還元)
世界中から厳選されたトマトと国内の人気品種である桃太郎トマトをブレンドしたトマトジュースです。ブレンドしたことで、濃厚な味わいなのに後味はスッキリとしています。デルモンテ独自の作り方で、トマトのフレッシュさはそのまま。甘みと酸味のバランスも良く飲みやすいので、手軽に美味しいトマトの栄養を摂ることができます。
トマトジュースは健康のため、毎日、飲みます。桃太郎ブレンドはさらっとした、少し甘味のある、おいしいトマトジュースです。
長い間、いろいろなトマトジュースを飲みましたが、価格と味で、一番です。
トマト果汁にしぼったレモン果汁、今までにあまりない飲みやすさを特徴としたトマトジュースです。缶1本にトマトは90%ですが、1.8個分入っているので、健康に良い栄養成分はしっかり摂ることができます。トマトに優しい酸味のレモン果汁が入り、サラリと飲みやすく毎日飲んでも飽きない美味しさのトマトジュースです。
暑い夏にさらさらとしたトマトジュース。冷蔵庫に入れるとよく冷えます。ランニングの後や外出から帰ってきて、「暑い」と思ったときに、ぐいっと一本飲むと天国にいるような気分になります。ビールを飲むよりも気分的に健康に思えます。しつこくなく、さらっとしておいしいです。
完熟トマト6個分を濃縮して作られた、砂糖・塩・保存料無添加のトマトジュースです。糖度は10あり甘みが強く、酸味は控えめなのでトマトジュースが苦手な人にもおすすめできます。リコピンの含有量も多く、紙パックでお手軽なのもうれしいポイント。お値段もお手頃なので、美容と健康のために毎日飲みたいですね。
味もさることながら、私がこれを愛用する理由は栄養が豊富なこと。私はむくみ性なのでカリウムをしっかり摂りたいが、他のトマトジュースや野菜ジュースと比べて本製品の含有量は群を抜いている。他の栄養素も軒並み多い。自然な味なのにこれだけ栄養分が多く含まれているのは、良質のトマトをふんだんに使い、且つ高度な技術で濃縮しているからだろう。
トマトジュースのおすすめランキングTOP5-1
世界中から厳選されたトマトと契約農家のトマトを美味しくブレンドしたトマトジュースです。入っている塩は、良質のミネラルを含むイタリアのシチリア島の岩塩を使用。まろやかな塩が、14個分のトマトの甘みと美味しさを引き立てています。濃厚なのにスッキリとした後味が特徴のトマトジュースは、野菜不足を気にする人にもおすすめです。
数あるトマトジュースの中ではこれが一番。
塩味とどろっと感が「あー、トマトだ!」と言う気持ちにしてくれます。
ペットボトル1本で、完熟トマト3個分(トマト汁は1個90g)の栄養が入った砂糖・塩無添加のトマトジュースです。厳選された契約栽培のイタリア産トマトを使用。完熟トマトだけを収穫・搾汁しているので、リコピンや体にいい栄養素を多く含んでいます。安心安全なトマトで、甘すぎずカロリーが控えめなのは嬉しいですね。
トマトジュース特有のどろっと感がないので飲みやすいです。むくみ対策に飲んでいますが、便秘解消にも繋がってます。お酒を飲みすぎた日や塩分を取りすぎた時に飲むとスッキリしますよ!
契約農家の国産トマトとデルモンテ専用に種から作ったトマトをブレンドしたトマトジュースです。完熟トマト14個分を使用し、食塩無添加なので血圧に不安がある人も安心して毎日飲むことができます。甘みもスッキリと飲みやすいデルモンテのスタンダードトマトジュースは、リピート率も高く人気があります。
色んなメーカーのトマトジュースを試したけれどこれが一番おいしい!
果汁のドロドロ加減が絶妙で本物のおいしいトマトをミキサーで潰したような飲み心地。
2歳の息子も大好きでよく飲んでいる。
トマトジュースは毎食飲んでいると肌が綺麗になるので美容目的にもおすすめ。
カゴメのジュース用に使われるトマトは、露地栽培により甘くなり大きさや色などで見極め、完熟トマトが収穫されます。選び抜かれた素材をブレンドしたトマトジュースは、栄養成分のリコピンやGABAがコレステロールや血圧を下げてくれる効果が期待され、毎日のむ人も多いです。食塩無添加なのでスープや煮込み料理にもおすすめです。
ダイエットのために購入。朝晩の食事前にコップ1杯飲むと、食べる量が同じでもおなかいっぱいに。
食物繊維やリコピンを摂取できるので、気のせいか肌の調子も良くなった気がします。
そのまま飲むだけでも美味しいですが、スープや料理の隠し味に使うと濃厚なトマトの味がしっかりと効いて家族にも評判。
味も香りも自然な感じなので、生のトマトが少し苦手な方にもオススメです。
トマト6個分を使って作られたトマトジュースは、酸味が少なめで旨み・甘みのバランスの良いジュースです。トマトジュースが苦手な人にも飲みやすいように、糖度を最大限引き出して少ない酸味でスッキリした甘みが特徴です。リコピンも30mgと多めで、砂糖・塩無添加。紙パックサイズも飲みやすいので、トマトを毎日の生活に取り入れたいですね。
銀座の某高級中華料理店で供されていたのがこのトマトジュースだと言うことをお店の人に教えてもらったので箱買いして毎日飲んでます。明らかにトマトジュースなのにとってもフルーティで、あまりトマトが得意でない同僚も「これは飲めるしおいしい」と高評価でした。
まとめ
トマトジュースのおすすめランキングをご紹介しました。いかがでしたか?トマトジュースは飲むだけではなく、お料理やスイーツにも利用できるので、色々試してみてお気に入りを見つけてくださいね。
ジュースの関連記事もあわせてご覧下さい
出典:野菜ジュースおすすめ人気ランキングTOP30!種類や効果も紹介【最新版】 | RANK1[ランク1]|ランキングまとめサイト
関連するまとめ

牛乳のおすすめ人気ランキングTOP20【2021最新版】
ちまたにたくさんある牛乳。いつも同じ銘柄を選んでいませんか?今回は人気のあるおすすめの牛乳をランキング形式で…
taurus7 / 276 view

インスタントコーヒー人気ランキングおすすめ18選【2021最新版】
インスタントコーヒーはお好きですか?最近は非常に美味しいモノが揃っていて人気も高いです。そんなインスタントコ…
taurus7 / 300 view

冷凍餃子ランキング人気おすすめ15選と口コミ&選び方【2021最新版】
餃子を手作りするには、材料も手間も時間もかかります。しかし、冷凍餃子ならフライパンで焼くだけで簡単に出来上が…
ゆさママ / 121 view

サバ缶の人気ランキングおすすめ20選と口コミ&選び方【2021最新版】
健康ブームからサバ缶の人気が上がっており、スーパーやコンビニでも様々な種類のサバ缶が発売されています。今回は…
ゆさママ / 106 view

コンビニアイスの人気おすすめランキング40選【大手3社別】【2021最新版】
コンビニでついつい買ってしまうアイス。夏はもちろんのこと、冬場も美味しいですよね。そんなアイスクリームについ…
taurus7 / 213 view

お茶(ペットボトル)の人気ランキング26選と口コミ&選び方【2021最新版】
暑い夏や寒い冬でも一年中お茶を飲む人は多いでしょう。最近は、さまざまなお茶があるので、味や香りの違いを楽しみ…
YUKIKO / 105 view

コンビニのカップ麺おすすめ22選~人気ランキングと口コミ【2021最新版】
コンビニのカップ麺は、名店とコラボした商品も多く、小腹が空いたときや夜食にピッタリですよね。今回は、コンビニ…
remochan8818 / 148 view

チョコレートの人気ブランドランキングおすすめTOP50【2021最新決定版】
バレンタインデーやホワイトデーなどの贈り物に人気のあるチョコレートは、男女を問わず世界的にも共通する人気菓子…
maru.wanwan / 112 view

青汁のおすすめランキング最強TOP30と口コミ【2021最新決定版】
青汁は、飲むだけで野菜の食物繊維・ビタミン・ミネラルなどをカンタンに摂取できる、とても優れた飲み物です。今回…
remochan8818 / 143 view

カレー粉の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2021最新版】
自宅にカレー粉があれば、自分だけのオリジナルカレーを作ることができ、スープや炒め物といったカレー料理も楽しむ…
remochan8818 / 45 view

マヌカハニーのおすすめ人気ランキングTOP18と口コミ【2021最新版】
マヌカハニーは、免疫力アップや虫歯、大腸菌の殺菌などに効果的といわれていますが、品質によってその効果にも違い…
remochan8818 / 57 view

歴代ベビースターラーメンの人気ランキング31選と口コミ【2021最新版】
おやつカンパニーが製造・販売する「ベビースターラーメン」。1959年の発売以来、多くの種類が販発売されてきま…
すぎみつ / 179 view

ザクロジュースのおすすめ人気ランキング18選と口コミ【2021最新版】
近年、ザクロの美容・健康効果が注目されています。ただ、ザクロは独特の風味や酸味があり、苦手な人も多いのではな…
すぎみつ / 46 view

夏野菜の人気ランキング25種類【2021最新版】
ビタミンやカリウム、カロテンなどさまざまな栄養が含まれている夏野菜は、暑い季節の夏バテ予防や体力維持に欠かせ…
maru.wanwan / 200 view

エナジードリンクおすすめランキング23選!種類や選び方もご紹介【2021最新版】
一度試すとクセになるのがエナジードリンクですよね。より効果を得るためには、いくかのポイントがあります。種類・…
taurus7 / 129 view
同じカテゴリーの記事
同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

コストコの食品おすすめ50選~人気ランキングと口コミ【2021最新版】
コストコには、美味しいパンやおかず、デザートなどの食品がたくさんで、ボリュームもたっぷりなのでストックにもお…
remochan8818 / 154 view

スパークリングワインの人気おすすめランキングTOP32【2021最新決定版】
誕生日やクリスマス、結婚式の二次会など、様々なパーティーの乾杯ドリンクとして登場することが多いスパークリング…
maru.wanwan / 36 view

ミネラルウォーターおすすめランキング20選と口コミ【2021最新決定版】
コンビニでもスーパーでも自動販売機でも様々なミネラルウォーターが販売されています。今回は、ミネラルウォーター…
ゆさママ / 80 view

ノンアルコールシャンパンのおすすめ人気ランキングTOP20【2021最新版】
誕生日パーティーやクリスマスパーティー、結婚式の2次会などで必需品であるのが乾杯シャンパン。近年人気を集めて…
maru.wanwan / 79 view

ルイボスティーのおすすめ人気ランキング23と口コミ&選び方【2021最新版】
ルイボスティーはノンカフェインなので、妊婦の人やお年寄りから子供まで家族みんなで飲めます。今回はルイボスティ…
YUKIKO / 112 view

アセロラドリンクのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
アセロラドリンクは酸味が特徴で飲みやすいものとして知られています。今回は、アセロラドリンクの選び方とおすすめ…
yoshitani / 68 view

ソイジョイのおすすめ人気ランキング12種類と口コミ【2021最新版】
大塚製薬のSOYJOY(ソイジョイ)は、手軽に栄養を摂れる大豆バーです。コンビニでも手軽に購入できますが、味…
すぎみつ / 257 view

わかめスープのおすすめ人気ランキング15選と口コミ【2021最新版】
時間がない時に便利な市販のわかめスープ。低カロリーなわかめスープはダイエット食品としても人気です。今回はわか…
すぎみつ / 129 view

柚子胡椒の人気おすすめランキング15選と選び方&口コミ【2021最新版】
鍋料理や麺類、さらにはパスタなどの洋食にもピッタリな柚子胡椒は、お料理に加えるだけで風味が増し、バリエーショ…
remochan8818 / 70 view

冷凍唐揚げランキングおすすめTOP23【2021最新版】
お弁当やおかずに大活躍するのが冷凍唐揚げですよね。さまざまなメーカーから多くの商品が発売されていますよ。買い…
taurus7 / 281 view

七味唐辛子のおすすめ人気ランキングTOP15と口コミ【2021最新版】
日本の伝統的な調味料、七味唐辛子。うどんやそばなどの麺類はもちろん、牛丼などにかけても美味しくいただけます。…
すぎみつ / 134 view

牛乳のおすすめ人気ランキングTOP20【2021最新版】
ちまたにたくさんある牛乳。いつも同じ銘柄を選んでいませんか?今回は人気のあるおすすめの牛乳をランキング形式で…
taurus7 / 276 view

ツナ缶の人気おすすめランキングTOP16【シーチキン缶・2021最新版】
ツナ缶はサラダやおにぎり、スパゲティなど、その用途はたくさんです。和洋中どんな料理でも合い、また保存食として…
remochan8818 / 112 view

コンビニの菓子パンおすすめランキングTOP32【2021最新版】
コンビニの菓子パンは、パン屋さんにも引けをとらない美味しさと、常に新商品を取り入れた新鮮さが消費者を飽きさせ…
remochan8818 / 730 view

麦焼酎の人気おすすめランキング30選と選び方&口コミ【安い・高級別・2021最新版】
麦焼酎は、その香ばしい香りとすっきりとした軽やかな味わいで飲みやすく、男性にも女性にも人気のある焼酎です。今…
remochan8818 / 91 view
アクセスランキング
人気のあるまとめランキング
人気のキーワード
いま話題のキーワード
内容量: 750ml×6本
特徴:トマトストレート果汁100%