スポンサードリンク

2006年10月25日に発売された9枚目シングル
オリコン最高順位は9位
『やぐちひとり』テーマソング
「3年B組金八先生 第8シリーズ」(TBS系ドラマ)の挿入歌でした。

 歌詞はルキさん曰く「別れじゃなくてそれ以前の話です。近づけなかった人への想いを歌っていて、手を伸ばせば手に入ったのにそれをしなかったという後悔。自分の中のメインは『君とよく似たピアスの舌』って辺りですね。実体験なんですよ。最後の『安らぎは常に夢の中で』は、良い思い出だけで終わってるということなんです。ちゃんと手に入っていたら違う歌詞になってたと思うけど」とのことです

2006年11月1日に発売された10枚目シングル
オリコン最高順位は5位
着うたダウンロードサイト、「dwango.jp」タイアップソングでした。

理屈ぬきにかっこいい曲だと思います。プロモもいい感じだし。しかしどうしてもこのバンドは曲が激しくなるとSlipknot化しますね…。プロモのヘドバンなんかモロそれっぽいし(汗)

2013年8月21日に発売された21枚目シングル
オリコン最高順位は4位
色褪せない
という意味のようです。

シングルを出す予定はありませんでしたが、BEAUTIFUL DEFORMITY制作中に「良い曲が出来たらシングルにしようか」という話になり、良い曲が出来たのでシングルになりました

シングル『紅蓮』のカップリング曲として収録されています。
「遅いテンポでやるとなかなかのメタルになる。」と葵さんは語っています。

ルキさん曰く「傀儡絵は『客観的に見た、操られてる絵』という意味で。音楽だったり、いろんなものに対して自分の意思がない人とか。それを仕方ないと思ってやってる人とか。要するに社会の歯車になってしまっている人の歌ですね。でも皮肉っぽく言ってるわけではなくて。どちらかというと憐れみというか」とのことです。

2011年5月25日に発売された19枚目シングル
オリコン最高順位は5位
社会のシステムや不条理に巻き込まれていく葛藤が描かれています。

ルキさん曰く「ライブの定番曲としてセットリストにずっと居座りそうな曲を作りたかった。シングルとなるとどうしても一般の人がわかりやすいような曲を意識するけど今回は聴きやすさとかそういうものを意識せずに自分の趣味に走った感じです」とのことです。*1

 歌詞はルキさん曰く「今回は小さいことに対しての怒りではなくて、広い意味での怒りという感じですね。その疑問をかいくぐって、いかに生きていくかっていうのは生きていく上での課題でもあります」とのことです。*2

 ルキさん曰く「歌詞は自分が置かれている状況を元にして描きました。世の中を見渡すと『それは違うだろう』と思うようなことが、当たり前になっていることが沢山あって。素晴らしい場所だと思っていたのに、内側に入ってみると『思ってたより夢がない……』ということも多いし。自分が気付かないうちに操作されてて都合のいいように使われていたり。そういうことに対する怒りや、やりきれなさ、人間をそんな状況に陥れることに対する怒りといったものがテーマになってます」とのことです。*3

 歌詞はルキさん曰く「わかりやすく言うと、根っこにあるのは『不満』です。でも不満があるからソコから抜けだしたいという意味の歌詞ではないんですよ。この世界の中で歯車の一つになることを否定するんだったら、そもそもバンドを辞めるしかないですからね。ただ、なにかと皆さんは美化しがちなので、客観的に見て『音楽業界はそんなに甘くないよ』ということを自分なりの考えを交えながら描いているだけなんです。すごく第三者的な視点で描いてますし。渦に飲まれたり巻き込まれたりする人達が一杯いるなぁ~って。
 いろいろ流行り廃りに左右されて使い捨てにされるケースっていくらでもあるけど、でも俺はそこで巻き込まれちゃうほうがどうかと思うんです。本気で息の長い活動をしていこうと思ったら目先のことだけに惑わされたらダメですからね。渦に飲まれていく人達を横目にしながら『哀しいな』って思うこともある中で、突き詰めると『この業界ってすごくシンプルなんだよな』という結論にあらためて行き着きました。
 だからって『こんな音楽業界を変えていく』とは全く思っていないんです。そのかわり『変な渦に巻き込まれたり絡まれたりするのは避けようね』ということを歌っているわけです」とのことです。

The Gazetteの人気曲ランキングTOP13-9

2015年11月18日に発売された23枚目シングル
オリコン最高順位は16位

表題曲は、インパクト抜群の同期音から始まり、ヘヴィで重厚感と疾走感のあるナンバーで、ザクザクしたリフとメロディアスなサビが際立つアドレナリン全開のナンバー。Track.2は、さらにストレートで唸るようなヘヴィネスとグロウルが脳天を突き刺してくるかのよう。通常盤のみに収録されているTrack.3はバラード・ナンバーで、美しくも悲しげな旋律の余韻が長く残る名曲だ。

写真集『Verwelktes Gedicht』の初回限定版で、CDが同封されていました。

RUKI 「DOGMA」を作ったあとの流れで「UGLY」をどういう位置付けに持っていこうかと考えたときに、同じようになり過ぎてもつまらないと思ったんです。それにアルバムを作りきったあとで異なるものを出せるのがバンド的には健康なのかなって。次のアルバムまで待つわけにもいかないですし。わりとラフな感じで世に出すのもいいのかなと思ったんですよね。

戒(Dr)
戒 でも音の部分では多少違いがあるかもしれないけど、本質的には「DOGMA」というアルバムが訴えるもの、バンドが見せようと思っているものはブレてないんです。最初から「DOGMA」で見せていこうと決めたものと「UGLY」は変わってないですね。

アルバム『NINTH』に収録されています。
これもアルバム発表曲ですが、人気ある曲の一つです。

曲名はシンプルに「落ちる」。落ちるというとあまり良いイメージはないですが、Falling -NINTH MIX-における意味としては、(過去の活動や自分の理想によって)積み上げられた、狭く不自由な場所から、自らの意思で落ちていく。そんな意味がある気がします。そして To be reborn again とあるように、そこから再び始めよう、そんな意思が垣間見えます。
スポンサードリンク
スポンサードリンク

関連するキーワード

関連するまとめ

【ELT】Every Little Thingの人気曲ランキングTOP51!ファンが…

持田香織さんがボーカルを務めるグループユニット「Every Little Thing(ELT)。今回はファン…

rogi / 1012 view

chayの人気曲!名曲ランキングTOP20【動画付き・2025最新版】

chay(チャイ)さんの代表曲や人気曲をYouTube動画付きで紹介します。chayさんのことをよく知らない…

m_and_m / 301 view

Aqua Timezの人気曲ランキング20選&アルバム7選【動画付き・2025最新版…

あらゆるジャンルの枠を超越した唯一無二のサウンドは打ち込みを駆使しつつ、独特の雰囲気を持つバンド「Aqua …

rogi / 576 view

Saucy Dogの人気曲ランキング40選!動画付き【2025最新版】

この記事では、人気スリーピースロックバンドであるSaucy Dog(サウシードッグ)の人気曲ランキングを動画…

kent.n / 804 view

邦楽限定!おすすめ名曲ランキングTOP101【2025最新版】

昭和時代は歌謡曲や演歌がヒットし、平成になってからはオーソドックスはJ-POPやロック、R&Bなど、多ジャン…

kent.n / 1176 view

Little Glee Monster(リトグリ)のメンバー人気順ランキングTOP8…

Little Glee Monster(リトル グリー モンスター)は、2012年7月結成に結成されたガール…

maru.wanwan / 3605 view

【年代別】邦楽で人気の歌ランキング100選【2025最新版・動画付き】

私たちの生活に欠かせないものと言える音楽。人間の変化と同時に音楽も変化していくので、数十年間の間に邦楽の方向…

kent.n / 859 view

スポンサードリンク

同じカテゴリーの記事

同じカテゴリーだから興味のある記事が見つかる!

スピッツの人気曲!カラオケでおすすめの曲TOP42【2025最新版・動画付き】

結成30周年を迎えた国民的人気バンド「スピッツ」の人気曲ランキングをご紹介!JOYSOUNDでのランキングを…

cibone / 997 view

西野カナの人気曲ランキングTOP70【2025最新版】【ファンが選んだ名曲・動画付き…

2008年にメジャーデビューした西野カナさんの人気曲ランキングを動画付きで紹介します。女性の恋心をストレート…

rogi / 1391 view

PUFFYの人気曲40選!名曲ランキング最新版【動画付き・2025最新版】

日本のみならず海外でも人気の女性ボーカルユニットのPUFFY(パフィー)の人気曲・代表曲をランキング形式でま…

rogi / 579 view

人気の演歌歌手50選!男性&女性ランキング【2025最新版】

日本を代表する歌のジャンルといえば演歌ですよね。最近ではポップスが人気ですが、演歌も根強い人気を誇っていて、…

kii428 / 4865 view

X4のメンバー人気順ランキングTOP4!プロフィールも総まとめ【2025最新版】

2015年に結成し、2020年3月に解散したボーカル&ダンスグループの「X4(エックスフォー)」。今回は、「…

rirakumama / 1184 view

DISH//メンバー人気ランキングTOP5!画像と動画あり【2025最新版】

優れたダンスパフォーマンス能力だけでなく、メンバー全員が楽器も演奏できるダンスロックバンド「DISH//(デ…

kent.n / 806 view

三浦大知の人気曲!名曲ランキングTOP40【動画付き・2025最新版】

和製マイケルジャクソンと呼ばれている三浦大知さんの代表曲・人気曲ランキングTOP40を紹介します。今まで曲し…

m_and_m / 775 view

スポンサードリンク

アクセスランキング

人気のあるまとめランキング